メヌエットの基礎知識&おすすめのキャットフード!
mofmo編集部です。
柔らかいふわふわの毛、愛らしい丸い顔、くるくるとした大きい瞳、ぷっくりとしたボデイ・・・”まるでぬいぐるみ”と表現される可愛らしい特徴を持った「メヌエット」。(日本語読みでは「メヌエット」もしくは「ミヌエット」) 今回は「メヌエット」の基本知識とおすすめのキャットフードをご紹介します!
被毛
「メヌエット」の被毛は、毛足の長さもロングもショートもありますし、色や柄も様々で、バリエーションが本当に豊かです。
「ホワイト」「ブラック」「ブルー」「チョコレートブラウン」「シルバー」「フォーン」など、多くの毛色が認められています。
さらに単色だけでなく、縦の縞模様(タビー)のパターンも多く存在します。「ホワイト&クリームタビー」「シルバータビー」「ブラウンタビー」「ブルータビー」など、模様の入り具合や配色の割合に基準もなく、色々な雰囲気を楽しめます。
数あるバリエーションの中で一番人気があるのは、ホワイトの単色です。希少価値も高く、通常の価格の1.5〜2倍近くの値段で取引されています。
「メヌエット」はダブルコートで、元々被毛の量が多いことに加え、長毛の場合は、一つの毛穴から複数の毛が生えているので、ふわふわ・モコモコのボリューム満点の姿になります。
特に尻尾は、タヌキのようにモワモワになるので、短い足でちょこちょこと歩くたびに揺れる後ろ姿に、心を鷲掴みにされる方も多いです。
「メヌエット」の産みの親であるジョセフ・B・スミス氏が、ペルシャ猫のような滑らかな毛質にこだわって交配をさせていっただけあり、滑らかな上質の毛並みをしています。
ただ、美しい被毛を保つためには、毎日2回くらいはブラッシングをしてあげる必要があります。
ダブルコートだと、抜け毛も多いですし、毛玉病になったり、家の中や服に舞散るのを防ぐためにも、こまめにお手入れをしてあげましょう。
性格
身体的特徴に「マンチカン」と「ペルシャ系」がはっきりと現れているように、性格もこの二種類の特徴がミックスされ、それぞれの良いところをしっかりと受け継いでいます。
早速、”飼いやすい性格”と言われている「メヌエット」がどんな性格をしているのか、見ていきましょう。
好奇心旺盛
これは、活発で遊ぶのが大好きな「マンチカン」から引き継いでいます。
「メヌエット」は、おもちゃはもちろん、スーパーのビニール袋、外を飛んでいる鳥など、目に入ってくるものほとんど全てに興味を示します。
興味を持ったものを追いかけたり、じゃれて飛びついたり、好奇心を体全体で表しながら元気いっぱいに遊ぶ姿は本当に愛らしいです。
一人で遊びも上手ですが、飼い主さんと一緒に遊ぶのも大好きなのです。
新しいおもちゃを見せると飛んでくるでしょうし、ペットボトルやビニール袋など、なんでもないものでも喜んで遊んでくれるので、ペットと楽しい時を過ごしたい人には向いています。
しかも知能も高く、楽しみながらしつけをするなら家のルールを覚えてくれるので助かります。
警戒心が薄い
猫といえば新しいものには近づかなかったり、すぐには打ち解けない気難しいイメージがありますが、「メヌエット」は違います。
とても人懐っこく、初めて家に遊びに来た人にもすぐに懐いて、一緒に遊ぶことができます。
誰にでも可愛がってもらえる性格なのは飼い主としても助かりますよね。
また、他の動物に対しての警戒心も薄いので、先住のペットがいても、ストレスを感じることなくすっと溶け込めますし、後から新しい猫や動物を迎えた場合でも、すぐに馴染んで仲良くなってくれます。
ただ、環境が変わることには少しストレスを感じやすく、家を引っ越しした時などには緊張している様子がないか特に気をつけて、ストレスを感じないように、いつも以上に遊んであげたり、馴染みのグッズを出してあげるなど注意してあげましょう。
甘えん坊
べったりっこく、温厚ですが、「ペルシャ系」の甘えん坊気質をしっかりと受け継いでいるので、飼い主さんにはべったりと子供のように甘えて来ます。
家の中を移動すると、後追いしてちょこちょこ付いて来たり、遊んで遊んでと近寄ってくるので、たまらない可愛さがあります。
人懐っこく、誰れにでもよってはいきますが、やはり信頼できる飼い主さんだけに見せる甘えた仕草や表情があるので、”私だけ”感をしっかり味わうこともできます。
甘えん坊といっても、一人でいられないわけではなく、適度な自立心もありますし、一人でも面白いことを自分で見つけて楽しく過ごすことができる性格なので、お留守番もすることができます。
猫独特の頑固さや、気の強さが薄いので、可愛らしい見た目と、チャーミングで扱いやすい性格が合間って、最高の癒しを与えてくれる存在になってくれるでしょう。
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- 【2023年版】セルカークレックスってどんな猫?性格と特徴からわかる飼い方のコツを解説
- セルカークレックスという名前の猫を知っていますか?チリチリっとした毛が特徴的な猫ですが、まだあまり知られていないかもしれませんね。今回はそのセルカークレックスの性格、特徴、飼い方をご紹介していきますね!
- 猫と暮らしたい
-
- 【獣医師監修】猫にレンコンを与えても大丈夫?含有している栄養素や猫へのメリットをご紹介!【2023年版】
- 小鉢料理などで活躍するレンコンは、日本人にとってなじみの深い野菜の一つです。栄養素も豊富なので、愛猫にも与えようかどうか迷っている人も多いでしょう。でもレンコンは野菜なので、肉食の猫には与えても大丈夫なのか心配な人も多いはず。そこで今回は猫とレンコンの相性について調べてみました。
- 猫の食べ物
-
- 【獣医師監修】猫に柿を与えても大丈夫?期待できる効果と与える際の注意点を紹介!【2023年版】
- 秋を代表する果物の中に「柿」があります。そのまま食べても美味しいですが、干し柿にするとより甘味が増して美味しいですよね!柿を食べている時に猫が欲しがってきた事はありませんか?そんな時猫に柿を与えてもいいの?と心配になりますよね。この記事では柿に含まれる栄養素と猫に与える際の注意点を解説しています。
- 猫の食べ物
-
- 【獣医師監修】猫にカボチャを与えても大丈夫?飼い主さんが知るべき注意点とは?【2023年版】
- 秋と言えば実りの季節で、果物や野菜でもスーパーでは色とりどりになる季節です。季節感のある食事を家の猫にもあげたいな、そんな気持ちもよくわかります。猫には専用フードで充分なのは知ってるけど、やっぱりいろいろ食べさせてあげたい!と思って、お野菜のかぼちゃをあげても、大丈夫なんでしょうか?
- 猫の食べ物
- コメント
ペットには美味しいものを食べさせてあげたい!と思っていても、人間と同じものを与えるのは基本的に控えた方がいいです。何かアレルギーになるようなものを口にした場合は、取り返しのつかないことになる可能性があります。安全かどうかちゃんとチェックしておきたいですね。
-
- 【獣医師監修】猫に牛乳はOK?NG?猫の体にやさしい牛乳の与え方や注意点を解説【2023年版】
- 猫が牛乳を美味しそうに飲んでいるシチュエーションを見たことがありますよね?拾った子猫にはまず牛乳。そんな先入観がありますが、実際猫に牛乳をあげても良いのでしょうか?下痢はしないの?などの疑問にお答えします!!
- 猫の食べ物
- コメント
で、下痢にならない与えかたは? あれだけ?
mofmo掲示板
-
- シーズーは貴重な犬?見かけないんだけど…
- シーズーってペットショップでもあまり見かけないと思いませんか?
- コメント
僕もシーズーでワンちゃんデビューを果たしたけど、時々入る感じかな。
-
- 嫌がる爪切り、対策は??
- 爪きりを嫌がります。トリミングの時に爪を切ってもらいますが、大変嫌がるので、いつも長めです。 長めなのですぐに伸びてきているきがして、また切りに行く・・・費用も大変なので自分で切ろうかとも思いましたが、犬の爪は血管が通っているので、素人は切らないほうが無難ですかね??そもそも嫌がるから無理か・・・。
- コメント
我が家のトイプードルは、暇さえあれば肉球を舐めています。やめさせる方法はないでしょうか?
-
- 猫の名前で悩んでます!みなさんはどうやって決めましたか??
- 猫を家族に向かい入れることになりました。「梅」って命名したかったのですが、家族に反対されています。 どうやってペットの名前を決めましたか?エピソード聞かせてください!
- コメント
にゃごたです。ずっと猫を飼いたかったのでもし飼えたらと妄想してました。 もし飼う機会があれば、にゃごただ!と決めた年にケガしてる猫を保護したので、念願のにゃごたと呼んでます。 メスなんですが