愛犬のストレス行動!対策とオススメのサプリ5選

愛犬のストレス行動!対策とオススメのサプリ5選

update
mofmo編集部

mofmo編集部です。

mofmo編集部

人間と同様ワンちゃんたちもストレスを抱えることがあります。一時的なストレスもありますが、慢性的にストレスがかかる場合もあるでしょう。今回はワンちゃんへのストレスと強いストレスの下にあるワンちゃんたちにおすすめするサプリメントを紹介したいと思います。

update

適度なストレスであれば、人間やワンちゃんに大切なものですが、過度のストレスは悪影響を及ぼしています。ワンちゃんのストレスを溜めない&解消するにはどうすれば良いのでしょうか?

愛犬のストレス

A dog in glasses sleeps near a laptop.

StockMediaSeller/shutterstock.com

ワンちゃんたちは様々なことでストレスを抱えます。飼い主としてワンちゃんのストレスを溜めないように意識してあげることはとても大切です。

ストレスによる影響

ストレスはワンちゃんに悪影響を及ぼします。免疫力が低下し、感染症にかかりやすくなったり、ごはんを食べなくなったり、なかなか夜眠らなくなったりします。

また何らかの異常行動によってもワンちゃんのストレスを知ることが出来るでしょう。

同じ行動を何度も繰り返していたり、同じ個所を何度も舐めていたりするなら、それはストレスサインでしょう。同じ行動を繰り返すことで心を落ち着かせようとしているのです。

また頻繁なあくびもワンちゃんが強い緊張や不安感を感じた時の合図です。

寒い環境でなくとも体がブルブルと震えているでしょうか。極度の緊張や恐怖によってそのような症状があらわれることがあります。

こうした症状があらわれるならワンちゃんに強いストレスがかかっていることになりますので、原因を無くしたり、ストレスを解消させてあげたりする必要があります。

ワンちゃんのストレスケア方法

ワンちゃんのストレスを解消する方法はいくつかあります。それぞれをご紹介いたします。

適度な運動とスキンシップ

Tri-colored Australian shepherd on leash leaning against a womans leg during an outing (sign of affection or search for reassurance)

Marina Ielma/shutterstock.com

ワンちゃんが十分運動できる機会を作ってあげましょう。散歩だけでは不十分です。しっかりと全身運動ができる場所に連れて行ってあげるようにしましょう。

広い公園やドッグランなどで体全体の筋肉を使って走り回ることで体力をしっかりと消費させてあげるようにしましょう。可能であれば同時にボールなどで遊んであげることも出来るでしょう。

運動とスキンシップはワンちゃんが抱えているストレスを発散させるものとなります。そのような機会に飼い主からの愛情を受け取ることでワンちゃんは安心し、ストレスを抱えにくくなるでしょう。

できるなら、週に1度はそのような機会を設けてあげるようにしましょう。もちろん毎日の散歩も欠かさないことが大切です。

静かな環境と十分な睡眠

ワンちゃんたちは騒音などでストレスを抱えやすいとされています。また、人間よりもたくさん睡眠を必要とするので、十分眠ることができる環境が大切です。

ワンちゃんたちの聴覚は敏感なので、できるだけ静かで落ち着く場所で生活できるようにしてあげましょう。

環境の変化を控えめにする

Apartment repair wall repair renovation house renovation home remodeling real estate repair

Andrew Angelov/shutterstock.com

ワンちゃんにとって引っ越しや旅行はとてもストレスになることがあります。いつもと違った環境になると興奮すると同時に強いストレスがかかります。

特にそうした環境の変化に敏感なワンちゃんもいますので、そのような時のワンちゃんの様子をしっかりと観察してあげましょう。

人がたくさんいる場所や、ワンちゃんたちが多いドッグランなどに行く場合は特に注意が必要です。

ワンちゃんの中には社交性があまり身についていない子がいます。そうしたワンちゃんは知らない人やワンちゃんとのふれあいが大きなストレスとなってしまうので、特別な対応と長期訓練が必要でしょう。

ストレスを緩和する成分を与える

ワンちゃんが食べる食材の中には、ストレスを緩和する成分が含まれたものがあります。そうしたものを取り入れることで、ストレス解消をサポートすることができるかもしれません。

ギャバはアミノ酸の一種ですが、リラックス効果があるとされています。またテアニンはお茶などに含まれる成分ですが、リラックス効果や安眠効果があると言われています。

またハーブとして有名なカモミールも神経をリラックスさせて、不安や恐怖を和らげてくれるようです。カノコソウもハーブの一種ですが、鎮静作用・不眠解消に効果があるとされています。

こうした成分を取り入れることによってストレス緩和をサポートできるでしょう。

ストレスケアのサプリメント

Close up vitamins and supplements on white background with a brown bottle. Including Vitamin c, vitamin E, vitamin D3, salmon oil, fish oil and co enzyme Q10 capsules.

Saowanee K/shutterstock.com

ストレスケアの成分を含んだ食材を日常的にごはんの中に含めることはなかなか難しいでしょう。ですから、サプリメントを用いてそうした成分を取り入れることができるかもしれません。

サプリメントはストレスに有効ですが、もっと大切なのは運動や十分な睡眠などでしっかりとストレス解消させてあげることです。

DHC 犬用 国産 おだやか

  • DHC 犬用 国産 おだやか

DHCからは不安やイライラを沈めて、ゆったり気分を維持したいワンちゃんたちのためのサプリメントが販売されています。

普段から引っ越しが多かったり、留守番が多かったりするワンちゃんたちにおすすめできるサプリメントとなっています。

成分・原料

原材料名

ビール酵母、豚レバーエキス、還元麦芽糖水飴、チキンエキス末、ポークエキス末、ギャバ、ザイラリア末(大豆を含む)/セルロース、テアニン、レシチン、ステアリン酸Ca、微粒二酸化ケイ素

栄養成分表示 1粒250mgあたり

代謝エネルギー0.82kcal、粗たんぱく質24.4%以上、粗脂肪4.2%以上、粗繊維3.3%以下、粗灰分6.4%以下、水分7.6%以下、ナトリウム0.18mg

テアニン6mg、ギャバ(γ-アミノ酪酸)2mg、レシチン5mg、ザイラリア末0.5mg

給与量

給与量の目安(1日あたり)

5kg未満:1粒

5~10kg未満:2粒

10~20kg未満:3粒

20kg以上:4粒

特徴

植物由来のリラックス成分を配合して、ストレスフルなワンちゃんの生活をサポートすることができるようになっています。また、脳内のめぐりを良くする成分も含まれています。

脳内に含まれるリラックス成分であるギャバ、緑茶由来の安らぎ成分であるテアニン、そしてギャバの働きをサポートするザイラリアが含まれています。

また脳や神経組織のスムーズな働きをサポートするレシチンが含まれているのもうれしいですね。

粒状のサプリメントとなっていますので、ワンちゃんにそのまま与えたり、ごはんに混ぜたりできます。粒が食べづらいようでしたら、砕いて与えることも出来ます。

DHCならではの安全基準を設けており、安全性を高く保ったものとなっています。高い品質なので安心してワンちゃんに与えることができますね。

レビューには高齢犬に対して与えている飼い主さんが多いようです。実際にこのサプリメントを与えることで、夜中の落ち着きを取り戻すことができているとの声があります。

ご意見、ご感想ありましたらコチラ! この記事のコメントへ (9件)
桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
編集部PICKUP
関連する記事

mofmo掲示板

9 名無しさん
通報

犬もストレスを感じることがあるので、人間と同じようにストレス発散をしてあげることが大事ですよね。犬にとっては散歩もストレス発散の一つですが、リードを外して自由に走り回れるドッグランなどに連れて行くのも、効果的かもしれません。

8 名無しさん
通報

犬は意外とデリケートな動物なので、狭い空間にいるだけでストレスを感じてしまっていることがありますよね。だからこそ、飼い主さんとの普段のスキンシップが、ストレス解消に重要な助けをするんだと思います。素晴らしい!

7 名無しさん
通報

ワンちゃんもストレスを受けることがあるので、飼い主さんがうまくストレスを発散させてあげることが大事なんじゃないかな。一番は散歩に行ったり、一緒に遊んで楽しませてあげることですよね。また、快適な環境を作ることも大事だと思うな。

6 名無しさん
通報

環境の変化というのはどこまでのことを指すのでしょうか。旅行や引越しはもちろんですが、例えば部屋のインテリアを大幅に変えたり、家具の配置を変えたりといったことは変化に該当するのでしょうか。よくわからないので、教えてください。

5 名無しさん
通報

まずはストレスサインがどのようなものなのかを知っておくことが大切だと思います。知っておかないと、ストレスがかかっていることに気がつくのが遅くなってしまい、その分愛犬に負担をかけてしまう事になりますので。ストレスを速やかに察知できるよう、知っておきたいです。

4 名無しさん
通報

ストレスは誰だってあるもので、それは犬でも例外ではありません。愛犬がストレスに苦しんでいたら辛いですよね。外で思いっきり遊ぶことで発散させる方法もありますが、サプリメントも効果があります。大事な愛犬だからこそ助けたいですね。

3 名無しさん
通報

人間と同じで犬にとっても過度のストレスは健康に影響を及ぼすなど、あまり良いことでは無いですよね。適度にストレスを発散できるように、飼い主がケアしてあげる必要があります。散歩やドッグランに連れて行くのは良い方法だと思うな。

2 名無しさん
通報

引越しの前後や新しい家族が迎え入れられたタイミングなど、環境が大きく変化すると犬はストレスを感じてしまうそうですね。

うちのトイプードルは割とのんびりしているせいかあまりそれを感じたことはないのですが…。

ただ、他の犬と散歩中にすれ違うとやたらと激しく絡むので、ストレスを外で発散させるタイプなのかもしれないですね。このサプリを飲ませてみたら外でも大人しくなるんでしょうか。

1 名無しさん
通報

チワワの3歳♂を飼っていますが、最近ストレスからか、無駄吠えや噛みつきが増えた感じがするので、DHCのおだやかを使って見ましたがいまだに効果が出てきていないようです。他のサプリは安全なのか調べないとわかりませんが、ハーブなどが入っていて効きそうですね・・・