犬がドッグフードをこぼす理由とは?ちゃんとした理由があった!
mofmo編集部です。
愛犬がご飯をポロポロとこぼしてしまう、もしくはドッグフードを食べるとき、器の周りに散らかしてしまう、このようなことを経験されている飼い主さんはおられませんか?室内で犬を飼われている方の場合、床が汚れて掃除の手間が増え、頭を抱えておられる飼い主さんもおられるかもしれません。そんな時の解決法をご紹介!
愛犬がドッグフードをこぼす理由とは?
Zania Studio/shutterstock.com
冒頭でも少し触れましたが、愛犬がドッグフードをこぼしたり散らかしたりするのには理由があります。
食べ方の癖
犬はドッグフードを食べるとき、長い舌を器用に使いドッグフードをすくい取って食べます。この際、舌を使うのがあまり上手ではない犬は、どうしてもドッグフードをこぼしてしまい、器の周りにもドッグフードを散らかしてしまいます。舌を使うのが上手な犬は、ドッグフードをこぼすことはほとんどありません。 それで、愛犬がどうしてもドッグフードをこぼしてしまう場合は、犬の個性だと思い、器の下にランチョンマットを敷いてあげることもできます。また、フードボウルの深さが浅いとドッグフードがすぐこぼれてしまいます。ある程度深さのあるものを選ぶと良いでしょう。
他の犬に取られないようにしているのかも
もし愛犬を何匹か飼っておられる場合に考えられるのが、愛犬が自分が食べているごはんを他の犬に取られないようにするために、急いで食べ過ぎてしまい、ドッグフードをこぼすということです。または、他の犬に取られないようにするために、その場では食べず、口の中にドッグフードをくわえたまま移動して食べる犬もいます。 なので、移動の際に口からドッグフードがこぼれ、辺り一面に散らかしてしまう結果になる、といった具合です。犬の世界も大変ですね。
お腹が空いていないのかも
犬にドッグフードをあげてもお腹がいっぱいであれば、ドックフードを途中で食べなくなるものです。それでそのまま大人しくその場を去ってくれたら何もないのですが、好奇心旺盛な犬や子犬などは、残ったドックフードをおもちゃにして遊んでしまうのです。ドックフードではなく単なる丸い小さなおもちゃに見えだしたら、前足でつついたり鼻で飛ばしてみたりと、器からドックフードが散乱してしまうのです。 それで対処法としては、愛犬があまりお腹空いていない場合などは、直ぐにドックフードを下げてしまう方が良いでしょう。もしくは愛犬が体調悪くてドックフードを残している可能性もありますので、その時は、必要なら動物病院へ連れて行くなり処置を講じてあげることができます。何れにせよ、日ごろから愛犬の食べ方にも注意を払っておき、少しの変化にも気づいてあげることが大切です。
興奮しているのかも
人間でも食べるのが好きな人の場合、ご飯の時間が近づいてくると気持ちが高揚するように、愛犬も待ちに待ったドックフードが目の前にあらわれると、大興奮する犬もいます。嬉しさのあまり、頭が震えたり、歯をカタカタいわせたり、飛び跳ねたりといった具合にです。喜びの表現の仕方は、犬によってもかなり違いますよね。 あまりの興奮のため、ドッグフードを食べるときにも慌てて食べてしまい、結果として、ドッグフードが器からこぼれてしまい、あたり一面散らかってしまうのです。人間の子供と同じようで、かわいい面もありますが、後処理に頭を抱えてしまいそうです。
ドッグフードが原因かも
犬も毎日毎日同じものを食べていて、味に飽きてしまっているかもしれません。または、ドッグフードの中に嫌いなものが入っているのかもしれません。何種類かのドッグフードを混ぜて与えていた、または、薬をドッグフードの中に混ぜて与えていた愛犬に多く見られます。 それで、選り好みをするようになり、ドッグフードを食べ散らかしてしまうようになるのです。自分の好きなものだけ食べたいので、いったん器からドッグフードを外に出し、嫌いなものを残すという感じです。
ごはんの場所が気に入らないのかも
これは、犬が落ち着いてドッグフードを食べられないような環境下で食べさせるときに、ドッグフードをこぼしたり、散らかしたりしてしまうということです。器を置いている場所が気に入らないと、器を鼻で動かしたり、ドッグフードをくわえて自分が落ち着ける場所まで持っていったりして食べます。そのときに、口からドッグフードがこぼれたり、器の周りに散らかしてしまうという結果になってしまうということです。
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】徳島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 愛犬と一緒に楽しめる徳島県内のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。ドライブ中に立ち寄るのにピッタリのサービスエリアなので、ちょっと寄り道してワンちゃんと一緒にランチタイムを楽しみましょう。
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県の犬と入れるドッグカフェ・レストラン一覧をご紹介!
- ワンちゃん用ランチやケーキを豊富に提供する佐賀県のドッグカフェを紹介しています。愛犬とのドライブ中に、旅行のついでに立ち寄って、愛犬同伴でランチを楽しんだりドッグランで思いっきり遊んだりしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 24時間利用可能な自然公園も併設されたドッグラン付きサービスエリアがある佐賀県。休日には愛犬と一緒にドッグランで思いっきり遊んで、美味しい地元の海産物を使った料理を味わいましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】島根県の犬と入れるドッグラン付きの道の駅をご紹介!
- 島根県にあるドッグラン付きの道の駅をご紹介します。ワンコと一緒にのんびりと旅を満喫するのにおススメのスポットですよ!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】鹿児島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- ワンちゃんと一緒に楽しめる鹿児島県のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。雄大な桜島を眺められる展望台や、地元鹿児島県産黒豚を使用したランチは必見です。
- 犬のお出かけ
mofmo掲示板
-
- フェレット飼いたい!けど子供がいるうちは諦めるべきかな?
- フェレットが飼いたくて仕方がないのですが、子供が三人います。一番下はまだ幼稚園です。犬を実家で飼っていましたが、フェレットは初です。
- コメント
買うなら、がんばれ
-
- 我が家のうさぎと新幹線で帰省を検討中!
- 新幹線で我が家のうさぎと一緒に帰省しようと考えています。 ペットと新幹線にのったことがないので、新幹線での注意したほうがいいことありますか?
- コメント
稀にキャリーケースの中では「排泄をしない」「飲食をしない」っていう個性の子もいるから先にキャリーに入れて長時間様子を見るといいかも。あとは指定席でペットを置く座席を予約しておくのもおすすめだけど会社によって違うので実際使うところの鉄道会社に問い合わせてみて!
-
- 真夏のお散歩の対策教えてください!仕事の関係上、お昼にしか散歩できません。
- 仕事の関係上、お昼にしか散歩に行く時間がとれません。 飼い始めたばかりですが、夏の散歩がこんなにも負担がかかるなんて、想像もしませんでした。 夏の散歩対策おしえてください!!うちの子は、フレンチブルックの生後6か月です。
- コメント
日の沈んだ夜に散歩できたら夜に散歩したり、休みの日の朝にすると良いのですが それが不可能なら、犬の為の靴を履かせて 散歩すると火傷は回避出来ると思います。