どうして猫は舌を出すの?猫が舌ペロする時の気持ちを解説します!

どうして猫は舌を出すの?猫が舌ペロする時の気持ちを解説します!

update
mofmo編集部

mofmo編集部です。

mofmo編集部

猫の仕草や行動には、何かしらの意味があるものですが、舌ペロにも意味があるのでしょうか?猫が舌を出したままにしているのって、どうしてなのか調べてみました。猫が舌を出したままのところを見かけたら、どうして舌を出しているのか推測してみてはいかがでしょうか。

update

猫が舌を出す理由

猫 舌ペロ

Seregraff/shutterstock.com

いろんな可愛い仕草や行動を見せてくれる猫は、長く飼っていても見飽きないものです。たまに舌を出したままの、「舌ペロ」の状態になっていることもあります。舌がペロッと出ている姿は、可愛らしいものです。舌ペロ状態の時を見かけると、きゅんとしてしまいます。猫が舌を出している理由はいくつかあるようです。

①リラックスしている

猫 舌ペロ リラックス

Lelde Feldmane/shutterstock.com

猫が舌をしまい忘れているのは、リラックスしているからです。飼い主さんにすっかり慣れていて、リラックスしているためでしょう。舌を出したまま眠っていたり、気持ちよさそうに撫でられているとしたら、飼い主さんのことを信頼しきっているということです。 舌が出たままなので、「具合が悪いのかな?」「熱いのかな?」と心配になってしまいますが、意外とリラックスしているだけのこともあります。「どうしたの?」「舌出てるよ」と声をかけてみると、ハッとして舌を引っ込めたりもします。気が抜けてぼーっとしていたんでしょうね。

確かに、野良猫やお迎えしたばかりの猫ちゃんは、舌を出したままにしていることはあまりない気がします。舌をペロッと出しているのは、飼い主さんに長く飼われて安心しきっているということですね。

②毛づくろいの休憩

猫 毛づくろい 舌ペロ

Bogdan Sonjachnyj/shutterstock.com

猫は舌を使って毛づくろいをします。猫の舌は突起のようなものが付いており、ざらざらとしていますよね。この突起を使って全身の毛をといているようです。

全身の毛づくろいをするのに何時間もかけることもあるようです。そんな時にはちょっと休憩して、舌を出したままにすることもあるのでしょうね。

③顎が小さい

猫 舌ペロ

Seregraff/shutterstock.com

猫のあごは小さいため、舌を口の中に収めておくのが難しい子もいます。とくにペルシャ猫やヒマラヤンなどあごの小さい種類の子は舌が出やすいと言われています。「うちの子はよく舌が出ているな」と思っても、病気やケガではないかもしれませんね。

猫の種類的に舌が出やすいだけかもしれませんので、まずは飼っている猫の種類を調べてみましょう。

④歯がない

猫 舌ペロ

Jagodka/shutterstock.com

子猫でまだ歯が生えそろっていないときや、高齢になって歯が抜けてしまったときは、舌がでてしまうこともあります。通常は前歯があるので舌が抑えられていますが、歯がないと舌が出てしまいます。

高齢の猫で、最近舌が出ているなと思ったら、歯が抜けてしまっていないかチェックしましょう。

⑤口内炎ができている

猫 舌ペロ 口

Silverlev/shutterstock.com

口内炎ができていたり、口の中に炎症が起きていると、舌が出てしまうことがあります。私たちも口の中で炎症が起きていたり、口内炎がプチッとできていると結構つらいものです。食事のたびに痛い思いをしてしまいますし、食事中でなくても何となく気になってしまいます。

そんな口内炎ですが、猫ちゃんの口の中にもできてしまうことがあります。口内炎ができる原因もいくつかあります。固い食べ物を食べたときに、口内を傷つけてしまってできることもありますし、歯周病が原因になっていることもあります。猫のかかりやすい病気である糖尿病や腎不全が原因でできる場合もあります。

理由は様々ですが、口内炎ができていたり、その他の炎症が起きている場合に、舌が触れるのを避けるために、舌を出しておくこともあるようです。舌がペロッと出ているのを見かけたら、口内で炎症が起きていないかチェックしておきましょう。

口内炎ができている時には、舌がペロッと出ているほかに、毛づくろいをしなくなることもあるようです。舌にプチッとできものができているときや、口内が痛むときは、刺激を避けるために自然と毛づくろいもしなくなります。毛づくろいをしようとしてすぐに止める場合や、毛づくろい自体をしなくなっていたら、口内炎ができている可能性があります。猫の様子が普段と違っていないか、毛づくろいをしているかどうかも見てあげましょう。

⑥病気の可能性

毛づくろいの休憩で舌が出ていたり、もともと舌が出やすい種類の猫もいますが、その他の理由がある場合もあります。病気で舌が出ていることもあります。

正常な状態のときは、舌が出ていても声をかけるとスッと舌を戻しますが、病気の場合は戻せないことがあります。常に舌が出ていたり、よだれが出ていることもあります。病気の場合は全体的にぐったりしていたり、他の症状も見られることがあります。

心筋症という病気の場合は、お腹に水が溜まっているため、お腹が膨らんでいることがあります。舌を出している以外に様子が変だなと思ったら、病院に連れて行きましょう。

ご意見、ご感想ありましたらコチラ! この記事のコメントへ (0件)
桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
編集部PICKUP
関連する記事

mofmo掲示板