いんげんは猫に与えてもいいの?栄養素や与え方のポイントを解説
いんげんの歴史は大変古く、紀元前5000年頃には現在のメキシコ辺りで食べられていたと推測されています。そんな歴史あるいんげんですが、猫に与えても良い食材なのでしょうか? 今回はいんげんの栄養素の解説をしつつ、猫に与える際の注意点やポイントなどをまとめていきたいと思います。
猫にいんげんを上手に与えるには
ArtCookStudio/shutterstock.com
いんげんの与え方として理想的なのは、栄養素を十分に取り入れてもらうためになるべくさっと茹でたいんげんを細かく刻んで与えるという方法です。このようにすることで胃に優しい食材になります。
とくに注意すべきなのは与える量でしょう。胃腸が弱い猫の場合ですと、いんげんの食物繊維が胃に溜まってしまい便秘を引き起こしてしまいます。またいんげん豆は炭水化物が豊富ですので脂肪の摂り過ぎにならないように摂取量は控えたほうが良いでしょう。一回で与える量は小さじ1程度で十分です。
また単体でいんげんを与えるというよりも、キャットフードに混ぜて与える方が食べやすいかもしれませんね。ウェット系のキャットフードであれば野菜も混ぜやすいですし、茹でたインゲンを細かく刻んだものであれば猫もそれと気づかずに食べてくれるかもしれませんね。
少々味の癖があるいんげんですので、もしかしたら猫によっては食べてくれない可能性もあります。いんげんは栄養素としては申し分ありませんが、他の食材から取り入れることもできますので無理に与えないほうが良い場合もあるでしょう。最初は様子を見ながら少しづつ量を適量にしていくのが良いかもしれません。
いんげん豆であればさやいんげんと違って豆ですので、数粒程度を茹でてキャットフードに混ぜてあげれば食べてくれることが多いでしょう。
様々な栄養素が豊富ないんげんですので、体の中から元気な猫になってもらうためにはぜいひ食べさせてあげたい野菜です。少しづつ慣れさせながら習慣的にいんげんを与えてみるのはいかがでしょうか。
まとめ
古くから食べられているいんげんは、緑黄色野菜のひとつとして料理に彩を添えてくれるものですし、栄養も満点です。人間だけでなく猫にも食べさせることのできる食材です。
栄養素の中でもとくにビタミン群が豊富に含まれていて、骨を丈夫にしてくれたり、疲労回復の源にもなってくれます。さらには皮膚や髪のツヤを与えて口などの粘膜系もしっかり守ってくれます。
このように体内環境を整えてくれる栄養素を持ったいんげんを、ぜひ愛猫にも与えたいと思うのではないでしょうか。いんげんは一年を通して食べられる野菜ですので手に入れやすいというメリットがあります。スーパーでは少ない量でも手に入れられますし、それほど高い野菜でもありませんので、経済的にも無理なく与えることのできる野菜といえるでしょう。
今の時代はサプリメントから簡単に特定の栄養素を取り入れることができるようになっていますが、インゲンのように一度に数種類のビタミン群を摂取できる効率のよい野菜は重宝できます
もし皮膚炎や粘膜系の病気になっていたり骨がもろくなっている愛猫がいるなら、さっそくいんげんを試してみるのをオススメいたします。もちろん医学療法ではないので効果のほどは猫それぞれですが、健康を意識する良い機会になるかもしれませんね。
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- 【2023年版】猫を飼っている芸能人・有名人を男女別にご紹介!
- “猫好き”を公言している芸能人もたくさんいますよね。テレビを見ると、ニャンコを飼っている芸能人も意外に多い気がします。そこで今回この記事では、猫ちゃんを買っているジャニーズや芸能人を男女別に10選ずつご紹介します。かわいい愛猫の写真にほっこり癒されること間違いなしです♪
- 猫と暮らしたい
- コメント
1
-
- 【2023年版】夏にピッタリ?!話題のライオンカットとは?猫へのメリットと危険について解説
- 暑い時期が近づいてくると、暑さ対策が話題になりますよね。夏の時期が近づくと、愛猫の被毛を短くカットしたいと思うかもしれません。最近ではその一環でライオンカットというものが流行っています。ここではライオンカットの方法やメリット、さらにその危険性などについても扱いたいと思います。
- 猫のお手入れ
-
- 【獣医師監修】猫に菜の花はNG?猫草代わりとして与えてもダメ?注意点やリスクを解説【2023年版】
- 春になると鮮やかな黄色の花を咲かせる菜の花。独特のほろ苦さと香りが魅力なことから鑑賞以外に食用としても人気の菜の花ですが、猫が食べても大丈夫なのでしょうか?この記事では猫に菜の花を食べさせる場合にどんな点に気を付けたらいいのかを解説します。また猫草代わりに菜の花を与える際に注意したい点も説明します。
- 猫の食べ物
-
- 【獣医師監修】猫にレンコンを与えても大丈夫?含有している栄養素や猫へのメリットをご紹介!【2023年版】
- 小鉢料理などで活躍するレンコンは、日本人にとってなじみの深い野菜の一つです。栄養素も豊富なので、愛猫にも与えようかどうか迷っている人も多いでしょう。でもレンコンは野菜なので、肉食の猫には与えても大丈夫なのか心配な人も多いはず。そこで今回は猫とレンコンの相性について調べてみました。
- 猫の食べ物
-
- 【2023年版】猫がゴロゴロ・クネクネ転がるのはなぜ?!理由や猫の心理を解説
- 猫は警戒心の高い動物のはずなのに床でゴロゴロ転がっていたり、仰向けで爆睡したり、へそ天状態でクネクネしたり、急所であるはずのお腹を丸出しにしたりすることがあります。そんな猫の行動には、本能に基づく理由やその姿を見せている相手に伝えたい気持ちが込められています。ここではそんな猫の心理をご紹介します。
- 猫の気持ち
mofmo掲示板
-
- シーズーは貴重な犬?見かけないんだけど…
- シーズーってペットショップでもあまり見かけないと思いませんか?
- コメント
僕もシーズーでワンちゃんデビューを果たしたけど、時々入る感じかな。
-
- 夏バテ?!ここ数日あまり食べてくれない、うちの柴犬。何か対策ありますか?
- 5歳の柴犬。ここ数日ドックフードをあまり食べません。 室内で飼っていますが、夏バテでしょうか? みなさんは夏バテ防止に何か対策してますか??
- コメント
エアコンは付いてますか??犬も体温調節難しいみたいなので大変ですよね
-
- 犬は耳かきが必要?
- 耳をかゆがるように、足で器用にかきます。 耳がかゆいのかな?耳かきはしないほうがいいかな?
- コメント
一度よく見てみて、いつもと違う感じだったり気になったら動物病院に連れていくのがいいかもね。素人がいじるのは良くないと思う。何かあったときに後悔しても良くないし。