愛犬が老犬になってきた…睡眠時間が長い愛犬の為にベッドをプレゼントしよう!
mofmo編集部です。
どんなワンちゃんも老犬になってきます。 老犬になると1日ずっと寝る生活が増えてきます。 そんな愛犬へベッドをプレゼントしませんか?おすすめの介護ベッドをご紹介していきます。
老犬介護 ベット
Olimpik/shutterstock.com
愛する愛犬が年を取っていく姿を見るのは悲しいですね。特に、介護が必要となってしまったならば、どのように世話をしていったらいいのか悩むところだと思います。今回はそのような飼い主さん達の為に、愛犬に心地のよい介護ベットをご紹介できればと思います。老犬になると、寝ている時間が増えますから体に優しいベットがどのようなものか調べてみましょう。
まずは、そもそもワンちゃんにベットがなぜ必要なのか考えてみたいと思います。
ベットが必要なわけ
Kaia92/shutterstock.com
寝ている時間が長いので、ベットでなくとも、人間用のクッションやタオルなどでもいいのでは?と思われる方もいるかと思います。もちろん、どのような介護をするのか、または愛犬の状態というのはそれぞれ違いますので、必ずしもベットが必要というわけでは無いと思います。普通のベットにするか、介護用のベットにするのかも考えどころでしょう。実際に私の愛犬の介護は、介護ベットではなく、ワンちゃん用の普通のベットでした。愛犬にとって、使い慣れているベットでしたので、心地良かったとは思いますが、今思えば、介護用のベットがあればもう少し介護も楽だったかもしれません。
ワンちゃんにベットが必要な理由の一つとしては、冬は暖かく夏は涼しくしてくれる効果があるからです。普通にタオルやクッションを敷くよりも、体温を一定に保たせてくれます。一つのベットで年中温度調整してくれるタイプのものもありますが、大抵は季節によって異なるものを用いるという場合が多いかもしれません。冬には体温が逃げないように工夫されているベット、夏には熱を発散し冷感効果のあるものを選ぶ事で年中快適に過ごすことができるでしょう。
また、ベットがあることで自分のテリトリーを持つことができ安心して寝ることもできます。自分の匂いが付いていて、お気に入りの場所ともなればくつろげる場所となります。そのような場所を飼い主さんが作ってあげるならば、ワンちゃんにとっても家が安心できる場所となることでしょう。
では、次に愛犬の介護ベットをどのように選ぶことができるか、いくつかの方法を見てみたいと思います。
老犬の介護ベットを選ぶ方法
Patryk Kosmider/shutterstock.com
老犬になっていると、寝ている時間がどうしても長くなってしまいますし、自分で動けないと床ずれという皮膚の一部が壊死してしまう状態になってしまいます。どうしてなってしまうのかというと、同じ姿勢でずっと寝ていますので床に接している体の一部に体重が集中してかかってしまい、その部分が圧迫され血流の流れが悪くなるということによって起こります。一度その症状が起きると治りにくくなりますし、放置してしまうと敗血症という状態になり、最悪の場合死に至るということもあります。圧迫以外にもオムツや尿などによる皮膚の蒸れ、栄養不良により痩せてしまい皮膚が衰えてしまったり、移動時の摩擦も原因となることがあります。
進行していく順序としては、床に当たっている部分の毛が薄くなっていきます。その部分の皮膚が赤くなってきます。皮膚自体も薄くなってしまい、水ぶくれのように表面がやらかくなってきます。その後、皮膚に穴が開いてしまい、傷口から液が染み出してきてしまいます。見た目だと小さく見えても、皮膚の下は大きく広がっていて、壊死が起こっている場合もあります。床ずれになってしまいやすい部分としては、骨が出っ張っていて、脂肪や筋肉が比較的少ない部分です。例えば、頬、肩、腰、前足首、後ろ足首などです。よく観察して、床ずれが起きないように気をつけてあげてくださいね。
先ほども触れましたが、床ずれは一度なってしまうと、治るのにかなりの時間を要してしまいます。ですから、床ずれにならないということが1番大切なことです。この床ずれを予防するにはどうしたら良いでしょうか?
多くの飼い主さんがされているでしょうが、定期的に寝返りをさせる必要があります。床ずれ防止には2時間から3時間おきに一回寝返りさせるのが効果的だそうです。しかし、小型犬のような体重の軽い子であればいいのですが、中型犬、大型犬などになってくると頻繁に寝返りをさせるとなると大変になってくるので、床ずれを起こしやすくなります。そのため、床ずれ防止の介護ベットの選びは大切になってきます。
どのように介護ベットを選べばいいのでしょうか?
寝たきりの状態にある子は自由に体を動かすことができないということですから、トイレも自由に行けない状態です。飼い主さんも、ずっと24時間見ていてあげるということは難しいでしょうから、どうしてもトイレを失敗してしまうということもあるでしょう。そうなると、トイレをベットの上でしてしまうという事も増えてくるかもしれません。
ですから、ベットが汚れたらすぐに掃除ができるようなお手入れがしやすい、洗濯しやすいベットを選ぶことが重要となります。タオルでサッと拭いて掃除 できる物もありますが、全体的に濡れてしまうという事もありますので、衛生面を考えると洗濯できるようなベットを探しましょう。老犬で免疫力が落ちていますので、感染症予防の為にも丸洗いできるような介護ベットを選ぶことをおススメします。
生地も大切なポイントの一つです。どんな生地がベットに使われているのかを気にしてみましょう。少しでもワンちゃんがくつろげるような生地を選びましょう。生地の通気性や、触り心地などを実際に触ってみて確かめてみるのもいいかもしれません。愛犬はこれがいい、あれがいいとは言えませんから、飼い主さんが愛犬の気持ちになって探してあげてくださいね。
次の点は体を伸ばして眠ることができるような大きめのベットを選んであげることが必要です。ワンちゃんの性質として、ちょっと小さめで狭いベットを好むものですが、老犬になると手足を伸ばして寝ることが多くなってきますし、飼い主さんも愛犬を動かしてあげるだけのスペースがあると介護がしやすくなるかもしれません。
低反発と高反発の介護ベットがありますが、どちらがいいのでしょうか?どちらにもメリット、デメリットがあります。低反発の介護ベットのメリットは体が沈み込む為に圧迫が軽減されて床ずれしにくいと言われています。また体に合わせて沈み込む為、体がよく動いてしまう子や、眠りが浅い子などには寝心地のよい低反発ベッドはそうした老犬にピッタリと言えます。しかし、この沈み込んでしまう事によって手足が取られてしまい、つまずく原因になってしまったり、起き上がるのが困難となってしまいます。
そのため、老犬の介護のベットには高反発のベットが良いとされています。高反発のベットは自分で起き上がる事もしやすく、体重や圧力の分散効果があるので老犬の体に負担がかかりにくいです。また、通気性に優れているので、いつでも快適に過ごすことができます。デメリットとしては、特有のカシャカシャというような音が鳴ってしまうので、神経質なワンちゃんだとこうした音が鳴るのが嫌な子もいるので、注意が必要と言えます。
では、多くの飼い主さんたちはどのように介護ベットを選んでいるのでしょうか?次にその点を、実際の声を通して見てみましょう。
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】徳島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 愛犬と一緒に楽しめる徳島県内のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。ドライブ中に立ち寄るのにピッタリのサービスエリアなので、ちょっと寄り道してワンちゃんと一緒にランチタイムを楽しみましょう。
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県の犬と入れるドッグカフェ・レストラン一覧をご紹介!
- ワンちゃん用ランチやケーキを豊富に提供する佐賀県のドッグカフェを紹介しています。愛犬とのドライブ中に、旅行のついでに立ち寄って、愛犬同伴でランチを楽しんだりドッグランで思いっきり遊んだりしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 24時間利用可能な自然公園も併設されたドッグラン付きサービスエリアがある佐賀県。休日には愛犬と一緒にドッグランで思いっきり遊んで、美味しい地元の海産物を使った料理を味わいましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】島根県の犬と入れるドッグラン付きの道の駅をご紹介!
- 島根県にあるドッグラン付きの道の駅をご紹介します。ワンコと一緒にのんびりと旅を満喫するのにおススメのスポットですよ!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】鹿児島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- ワンちゃんと一緒に楽しめる鹿児島県のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。雄大な桜島を眺められる展望台や、地元鹿児島県産黒豚を使用したランチは必見です。
- 犬のお出かけ
mofmo掲示板
-
- 近所の公園で犬のうんち持って帰らない人!!
- うちの近所には、わりと広い公園があります。なので犬の散歩している人が多いのですが、うんちをもって帰らない人がいます。そのまま。何度か現場を目撃しましたが、、、「ちゃんと持って帰ってください」って言えずにいます。みなさんならどうしますか?
-
- 猫の名前で悩んでます!みなさんはどうやって決めましたか??
- 猫を家族に向かい入れることになりました。「梅」って命名したかったのですが、家族に反対されています。 どうやってペットの名前を決めましたか?エピソード聞かせてください!
- コメント
にゃごたです。ずっと猫を飼いたかったのでもし飼えたらと妄想してました。 もし飼う機会があれば、にゃごただ!と決めた年にケガしてる猫を保護したので、念願のにゃごたと呼んでます。 メスなんですが
-
- 里親に立候補しようと考えていますが。。。
- 里親に立候補しようかと家族で話し合っています。 ペットショップで購入した犬を15年飼育していたので 犬の飼育の問題は大丈夫ですが、里親さんとのトラブルもよく聞くので迷っています。 実際に家族にお迎えしたことのあるかた、体験談をきかせください。
- コメント
信頼できる団体さんを探すこと。 動物を飼うのは、お金がある程度かかることを理解する。 フード、予防注射、フィラリア予防薬、トリミングは、必須。 病気になったら病院代。 最低でも、上記は掛かります。 最後まで飼育すること。 これが、里親に限らず動物を飼う最低条件です。 無理な方は諦めたほうが、良いです。