猫が膝の上に乗ってくれないのはなぜ?その理由と対策を徹底解説!
「猫を膝の上に乗せてなでてあげる」、猫好きな人なら一度は経験してみたいシチュエーションですよね。でも猫を飼ってみても、思ったように膝の上に乗ってくれないと感じている人は多いようです。猫が膝の上に乗ってくれないのにはいくつか理由が考えられます。今回はその理由と対策をまとめて解説したいと思います。
猫が膝に乗ってくれない!?
Giulio_Fornasar/shutterstock.com
猫が好きな方は猫と戯れることが好きなはずです。猫が膝に乗って甘えてくるのはたまらなくかわいいですよね。でも、なかなか愛猫が寄ってきてくれない。膝に乗ってきてくれない。と嘆いている方は少なくないようですね。
そこで今回はどうして猫が膝に乗ってきてくれないのか?また膝に乗ってもらうにはどうしたらよいか、その秘訣を紹介します。
猫が膝に載ってくれない理由
まずは猫が膝に乗ってくれない理由としてどんなことが考えられるか見てみましょう。
・暑い 猫が膝に乗ってくれない一つ目の理由として考えられるのはただ単に「暑い」からということがあります。暑い時期は毛皮を着ている猫にとっても暑いもの。だから余計暑くなるようなシチュエーションを選びません。
冬になると飼い主の布団の中に入ってきますが、夏になると布団に入ってくることはしませんよね?なぜなら暑いからです。膝に乗らないのもこれと同じ理由でしょう。
・成猫になった 猫が膝に乗ってくれない他の理由として考えられるのは「成猫になったから」というものがあります。
例えば多頭飼いしているところでは、仔猫のころはよく膝に乗ってきたのに、新入りの子猫が来たら乗ってこなくなった。ということがあるようです。もしかしたら成猫になって遠慮しているのかもしれませんね。
もしくは成猫になり精神年齢も上がって独り立ちしたという証拠かもしれません。
・性格 猫が膝に乗らない理由には「猫の性格」もあります。
もともとスキンシップが好きではない、人に甘えるタイプではないそんな性格の猫でしたら膝に乗ってくることもないでしょう。
無理やり抱えて膝に乗せようとすると嫌われてしまうかもしれませんね。
・気分が乗らない 猫が膝に乗らない理由は単純に「気分がのらない」だけかもしれません。
猫はマイペースな生き物。自分の気持ちを大切にします。ですから気が向いた時には向こうから寄ってきますし、気が向かなければさっといなくなってしまうような動物です。
なので膝に乗らないのも気分がのらないからでしょう。
・座り心地がよくない 猫が膝に乗ってくれないのは、もしかしたら座り心地がよくないからかもしれませんよ。
・警戒されている 猫が膝に乗らないのは猫に「警戒されている」のかもしれませんね。
もしかしたら普段猫の嫌がることをしているのかもしれません。無意識のうちにかもしれませんが、そんなことの積み重ねで愛猫に警戒されているのかもしれませんよ。
猫が嫌がる行為にはどんなものがあるでしょうか?
猫は大きな声や音を嫌がります。普段大きな音を出してはいませんか?また早足や走るなどの大きな動作も苦手にしています。さらに構ってほしくないときにいつまでもしつこく猫の体を触ってはいませんか?抱きかかえるときはおしりを持って体を支えるようにしていますか?安定感のない抱き方は嫌がられます。また猫はご飯を食べているときや、グルーミングをしているとき、そして寝ている時などに触られることをとても嫌がります。
普段何気なくこんな行動をとっていませんか?猫にも個体差があるので、すべての猫がそうではありませんが、これらは一般的に猫が嫌う行動の一部です。
何かしら当てはまる点があるなら、猫に警戒されている可能性があります。少し自分の行動を見直してみてはいかがでしょうか?
猫が膝の上に乗る理由
では逆に猫が膝に乗ってくる理由もみてみましょう。
・暖かい 猫が膝に乗る理由は「暖かいから」というものがあります。
猫が膝に乗らない理由のところで「暑いから」というものがありましたが、特に冬場ですと人間の体温を利用して温まろうと思い膝に乗ってくることがあります。
もともと猫は砂漠出身のため寒さを苦手としています。短毛種は特に寒がりです。ですから人間の膝の上はちょうどよい暖かさなのでしょう。
・所有権の主張 猫が膝に乗ってくるのは「所有権を主張している」ことも関係しています。
猫は縄張り意識の高い動物で、家の中はすべて縄張り、すべて猫のものなのです。ということは飼い主さんも猫にとっては自分の物ということになります。
特に外から帰ってくると猫が体を擦り付けてくることがありますよね?これは外から戻ってきた飼い主さんから知らないにおいがしているため自分のにおいを付けているのです。こうして自分の所有物としてアピールしているのです。
膝の上に乗ってくるのも同じ理由です。縄張り意識が強く、所有欲が強い猫は飼い主の膝に乗って自分のにおいを付けることで自分の縄張りの一部であることをアピールしているのです。
・かまってほしい、甘えたい 猫が膝に乗ってくる理由の一つに「かまってほしい、甘えたい」という猫の欲求が表れています。
かわいらしいですね。そんなときはたっぷりと可愛がってあげましょう。
・こっちを見て!のサイン 猫が膝に乗ってくる理由には「私をみて!こっちをみて!」というサインのこともあります。
特に飼い主さんが新聞を読んでいたり、パソコンで仕事をしてたりすると膝に乗ってきます。集中して何かをしているときに限って猫が邪魔してくる!というのは珍しいことではないようですよ。
この時の猫の心理には「私を見て!」というやきもちのようなものがあるようです。なんと言っても猫は自分が一番の動物です。ですから自分よりも他のことに集中している飼い主さんが許せないのでしょう。
こちらがかまいたい時には逃げるのに、こちらが何かに集中しているとかまってほしいとばかりに現れるなんて、本当に気ままな動物ですね。でもそんなところも含め可愛いのが猫ですよね。
・信頼している 猫が膝に乗ってくる理由は「信頼」の表れでもあります。
猫はもともと狩りをして生きてきた動物です。自分もいつほかの動物に襲われるかわからない緊張感のある生活なので、安心できる場所でしか寝ることができませんでした。
ということは飼い主の膝の上で寝るというのは飼い主のそばにいれば安心だと思っている証拠といえるのではないでしょうか?
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- 【2023年版】猫を飼っている芸能人・有名人を男女別にご紹介!
- “猫好き”を公言している芸能人もたくさんいますよね。テレビを見ると、ニャンコを飼っている芸能人も意外に多い気がします。そこで今回この記事では、猫ちゃんを買っているジャニーズや芸能人を男女別に10選ずつご紹介します。かわいい愛猫の写真にほっこり癒されること間違いなしです♪
- 猫と暮らしたい
- コメント
I absolutely loved reading this article about who adore their cats! It's so heartwarming to see public figures like Sunshine Ikezaki and Hikakin not only sharing their love for their furry friends but also actively supporting animal rescue efforts. It’s amazing to see such a variety of breeds and stories, from rescues to pampered pets. Thank you for highlighting these sweet connections between celebrities and their cats—it really shows that a love for animals can unite us all!
-
- 【2023年版】夏にピッタリ?!話題のライオンカットとは?猫へのメリットと危険について解説
- 暑い時期が近づいてくると、暑さ対策が話題になりますよね。夏の時期が近づくと、愛猫の被毛を短くカットしたいと思うかもしれません。最近ではその一環でライオンカットというものが流行っています。ここではライオンカットの方法やメリット、さらにその危険性などについても扱いたいと思います。
- 猫のお手入れ
-
- 【獣医師監修】猫に菜の花はNG?猫草代わりとして与えてもダメ?注意点やリスクを解説【2023年版】
- 春になると鮮やかな黄色の花を咲かせる菜の花。独特のほろ苦さと香りが魅力なことから鑑賞以外に食用としても人気の菜の花ですが、猫が食べても大丈夫なのでしょうか?この記事では猫に菜の花を食べさせる場合にどんな点に気を付けたらいいのかを解説します。また猫草代わりに菜の花を与える際に注意したい点も説明します。
- 猫の食べ物
-
- 【獣医師監修】猫にレンコンを与えても大丈夫?含有している栄養素や猫へのメリットをご紹介!【2023年版】
- 小鉢料理などで活躍するレンコンは、日本人にとってなじみの深い野菜の一つです。栄養素も豊富なので、愛猫にも与えようかどうか迷っている人も多いでしょう。でもレンコンは野菜なので、肉食の猫には与えても大丈夫なのか心配な人も多いはず。そこで今回は猫とレンコンの相性について調べてみました。
- 猫の食べ物
-
- 【2023年版】猫がゴロゴロ・クネクネ転がるのはなぜ?!理由や猫の心理を解説
- 猫は警戒心の高い動物のはずなのに床でゴロゴロ転がっていたり、仰向けで爆睡したり、へそ天状態でクネクネしたり、急所であるはずのお腹を丸出しにしたりすることがあります。そんな猫の行動には、本能に基づく理由やその姿を見せている相手に伝えたい気持ちが込められています。ここではそんな猫の心理をご紹介します。
- 猫の気持ち
mofmo掲示板
-
- フェレット飼いたい!けど子供がいるうちは諦めるべきかな?
- フェレットが飼いたくて仕方がないのですが、子供が三人います。一番下はまだ幼稚園です。犬を実家で飼っていましたが、フェレットは初です。
- コメント
買うなら、がんばれ
-
- 我が家のうさぎと新幹線で帰省を検討中!
- 新幹線で我が家のうさぎと一緒に帰省しようと考えています。 ペットと新幹線にのったことがないので、新幹線での注意したほうがいいことありますか?
- コメント
稀にキャリーケースの中では「排泄をしない」「飲食をしない」っていう個性の子もいるから先にキャリーに入れて長時間様子を見るといいかも。あとは指定席でペットを置く座席を予約しておくのもおすすめだけど会社によって違うので実際使うところの鉄道会社に問い合わせてみて!
-
- 真夏のお留守番で注意することは??
- 真夏時、ペットをお留守番させるきはクーラーは付けっぱなしですか??
- コメント
うちも24h.365日にエアコンをつけています! 外飼いなんてやめていただきたい。 すごくかわいそう