マンチカンは短足だけじゃない!足長が存在する理由や特徴をすべて取り上げます!
マンチカンというと、そのチャームポイントは短い足です。しかし実は足長のマンチカンがいるということをご存知でしたか?今回は『足長マンチカン』についてまとめてみました。足長が存在する理由や価格、性格など、マンチカンの特徴を詳しく解説します!
足の長さだけじゃない!いろんなバリエーションのマンチカン
短足マンチカン、中足マンチカン、足長マンチカンなど足の長さも色々ですが、マンチカンにはまだ他にも種類として分けられるところがあります。
◆マンチカール……アメリカンカールとのミックスで耳が外側にカールしている ◆ロングヘア……マンチカンの長毛種 ◆メヌエット……ペルシャ、ヒマラヤンなどをミックス ◆ジェネッタ……ベンガルとのミックス、野性的なスポット柄がオシャレ ◆バンビーノ……無毛スフィンクスとのミックス
毛色のバリエーションも豊富
短毛種や長毛種など、被毛のバリエーションもさまざまですが、マンチカンは毛色のバリエーションも豊富です。クリームやブラウン、レッドやブルーなどの単色に加え、キャリコやトーティーなど複数色の組み合わせなどもあります。さらに、そこにタビーなどの縞模様なども加わるので、多様性が豊かな外見の猫種と言えます。
代表的な毛色をいくつか取り上げてみましょう。
■クリーム系 マンチカンで一番人気の毛色はクリーム系です。光が当たるとうっすら白く光った感じで、気品のある色です。ペットショップでよく見かけるのは、ホワイトとミックスになった「クリームタビー&ホワイト」やタビーが入った「クリームタビー」などです。
■レッド系 レッドは一般的に「茶トラ」のような色をイメージするとわかりやすいかもしれません。ホワイトが混ざった「レッドタビー&ホワイト」やタビーが入った「レッドタビー」などがメジャーかもしれません。
■ブラウン系 茶色というよりは焦げ茶色に近い感じです。ブラウン系はタビーのパターンが豊富なねこちゃんで、ベンガルのようなぶち模様が入っていたり、アメリカンショートヘアーのような縞模様だったりとパターンも様々です。
■キャリコ キャリコとはブラック、ホワイト、ブラウンまたはレッドの3色が混ざった毛色で、一般的に「三毛」と呼ばれる毛色です。また、パステルな色味を持つ「ダイリュートキャリコ」と呼ばれる薄三毛さんはとても珍しいと言われています。
マンチカンに限らず、キャリコは遺伝の関係上オスがほとんど生まれません。キャリコかつオスのマンチカンが誕生したらものすごく珍しいねこちゃんになるでしょう。
■ホワイト系 完全に真っ白なマンチカンというのは珍しく、なんらかの色が混じっていたりタビーが混ざったりしているものです。ホワイト系は柔らかく無垢な印象を与える色で、マンチカンの可愛らしいルックスがよりいっそう愛らしく見える感じがします。
ホワイト単色のマンチカンはブルーアイ、もしくは片目がブルーアイの「オッドアイ」が多くなる傾向にあるといわれています。
■ブルー系 ブルー系のマンチカンはあまりペットショップで見かけないようです。ブルーといっても青ではなくブルーがかったグレーを指しています。ブルー系のパターンは単色のブルーとホワイトがミックスになった「ブルー&ホワイト」や、縞入りのブルーとホワイトが混ざった「ブルータビー&ホワイト」が多いといわれています。
足長マンチカンの価格
マンチカンは他品種との交配が活発に行われているので、新しいマンチカンが生まれています。足長マンチカンが生まれるのは8割なので、色々な種類のマンチカンに出会えると思います。お好みの足長さんを選べるのが魅力といえるでしょう。
短足マンチカンより比較的安く購入することができそうです。下記のサイトに色々な「短足、足長マンチカン」が紹介されていました。参考にしつつ検討してみるのはいかがでしょうか。
ペットショップを通さない優良ブリーダー直販の子猫販売サイト みんなの子猫ブリーダーマンチカンにおすすめのキャットフード
Africa Studio/shutterstock.com
マンチカンにおすすめのキャットフードは、下記の成分がバランスよく配合されているフードです。
◆低炭水化物 足長マンチカン、短足マンチカンであっても食欲旺盛なマンチカンが気をつけなければならないことは太らないことです。ですから、低炭水化物のフードを選んであげたいと思います。
しかし、ほとんどのキャットフードの成分表には炭水化物が記載されていません。では、どうしたらキャットフードの炭水化物量を知ることができるのでしょうか。
「炭水化物(%)=100-タンパク質(%)-脂質(%)-水分(%)-灰分(%)」
正確な数値とまではいきませんが、この計算方法で目安となる数値が出てきます。
◆第一主原料が動物性たんぱく質 マンチカンに限らず猫にとって第一主原料が動物性たんぱく質であるということは大切です。なぜなら筋肉や骨、血液の元となるものがたんぱく質だからです。
質の良い原材料を用いたキャットフードを選ぶ必要があります。しかし腎臓などに病気を持っているねこちゃんは、たんぱく質が多いキャットフードは体に負担になってしまうことがあるので獣医師に相談してください。
◆オメガ3脂肪酸配合 DHAは脳が必要とする物質で神経細胞を元気にする働きがあります。EPAは血液中の中性脂肪を減らし、血管などに脂肪が付着するのを防いでくれます。その結果血栓ができにくくなり、血流が良くなると同時に動脈硬化、高血圧、脳梗塞の予防にもなります。
ということでオメガ3脂肪酸は「頭が良くなる」「血液サラサラ」という効果があるのです。オメガ3脂肪酸が配合されているキャットフードは、選んで積極的に取り入れる必要のある栄養素です。
◆食物繊維が豊富 猫はグルーミングをするので、少しずつ飲み込んだ毛が胃で塊になり、胃や腸でさまざまな病気を引き起こすことがあります。通常は便と一緒に排出されたり、吐き戻したりすることによって毛を体内から排出するのですが、そのまま体内に残ると食欲不振や頻繁な吐き気などの症状が現れます。ひどくなると腸閉塞を起こしてしまうこともあります。
水溶性食物繊と不溶性食物繊維がバランスよく入っているキャットフードを与えてください。足長マンチカンであっても、短足マンチカンであっても、短毛と長毛の両方がいます。特に長毛のねこちゃんには気をつけてあげてください。
おすすめキャットフードの紹介
上記の栄養成分がバランスよく配合されていることを条件として考えると、 ◆モグニャン ◆オリジン6 フィッシュ キャット
この二つがマンチカンにはおすすめのキャットフードです。
安全で高品質な白身魚を63%も使用しています。白身魚は低脂肪で消化吸収も良いため、優れたたんぱく質と注目されています。
サーモンオイルを使用しているので、オメガ3脂肪酸とオメガ6脂肪酸が含まれています。食物繊維にはかぼちゃやさつまいも、ひよこ豆などが使われています。
たんぱく質40%以上、オメガ3 2.1%以上、炭水化物18%以下と記載がありました。
新鮮魚たんぱく質がぎっしり詰まっていますし、新鮮な天然魚は猫の免疫や神経系に不可欠なDHA、EPAの豊かな供給源です。生物学的に適正な量で配合されたオリジンはマンチカンにとっても健康に過ごすために最適なペットフードといえます。
まとめ
Robynrg/shutterstock.com
今回は足長マンチカンについてまとめてみました。マンチカンと聞くと短い足でちょこちょこ動き回るイメージですが、実は足長マンチカンも存在するのです。
短足マンチカン同士を交配させると奇形や死産の可能性が高くなるため、足長マンチカンを組み合わせる必要があったため、足長マンチカンが存在します。実際に短足マンチカンが生まれてくる可能性は2割、足長マンチカンが8割という結果になっているようです。
性格は足長であれ短足であれ、可愛らしさに変わりはありません。
キャットフードに関しても足長、短足どちらも太らせないことを考慮して選ぶことをお勧めします。それでも足長マンチカンは、短足マンチカンより腰に負担がかかりにくいようなので飼いやすいかもしれません。また短足マンチカンに比べるとお値段が安く設定されているので、比較的手が届きやすいと言えます。
これからねこちゃんを飼って見ようと思っている方や、先住ねこちゃんの相棒を探しているようでしたら、足長マンチカンも候補に入れてみるのはいかがでしょうか。
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】猫を飼っている芸能人・有名人を男女別にご紹介!
- “猫好き”を公言している芸能人もたくさんいますよね。テレビを見ると、ニャンコを飼っている芸能人も意外に多い気がします。そこで今回この記事では、猫ちゃんを買っているジャニーズや芸能人を男女別に10選ずつご紹介します。かわいい愛猫の写真にほっこり癒されること間違いなしです♪
- 猫と暮らしたい
- コメント
I absolutely loved reading this article about who adore their cats! It's so heartwarming to see public figures like Sunshine Ikezaki and Hikakin not only sharing their love for their furry friends but also actively supporting animal rescue efforts. It’s amazing to see such a variety of breeds and stories, from rescues to pampered pets. Thank you for highlighting these sweet connections between celebrities and their cats—it really shows that a love for animals can unite us all!
-
- 【2023年版】セルカークレックスってどんな猫?性格と特徴からわかる飼い方のコツを解説
- セルカークレックスという名前の猫を知っていますか?チリチリっとした毛が特徴的な猫ですが、まだあまり知られていないかもしれませんね。今回はそのセルカークレックスの性格、特徴、飼い方をご紹介していきますね!
- 猫と暮らしたい
-
- 【2023年版】夏にピッタリ?!話題のライオンカットとは?猫へのメリットと危険について解説
- 暑い時期が近づいてくると、暑さ対策が話題になりますよね。夏の時期が近づくと、愛猫の被毛を短くカットしたいと思うかもしれません。最近ではその一環でライオンカットというものが流行っています。ここではライオンカットの方法やメリット、さらにその危険性などについても扱いたいと思います。
- 猫のお手入れ
-
- 【獣医師監修】猫に菜の花はNG?猫草代わりとして与えてもダメ?注意点やリスクを解説【2023年版】
- 春になると鮮やかな黄色の花を咲かせる菜の花。独特のほろ苦さと香りが魅力なことから鑑賞以外に食用としても人気の菜の花ですが、猫が食べても大丈夫なのでしょうか?この記事では猫に菜の花を食べさせる場合にどんな点に気を付けたらいいのかを解説します。また猫草代わりに菜の花を与える際に注意したい点も説明します。
- 猫の食べ物
-
- 【獣医師監修】猫にレンコンを与えても大丈夫?含有している栄養素や猫へのメリットをご紹介!【2023年版】
- 小鉢料理などで活躍するレンコンは、日本人にとってなじみの深い野菜の一つです。栄養素も豊富なので、愛猫にも与えようかどうか迷っている人も多いでしょう。でもレンコンは野菜なので、肉食の猫には与えても大丈夫なのか心配な人も多いはず。そこで今回は猫とレンコンの相性について調べてみました。
- 猫の食べ物
mofmo掲示板
-
- フェレット飼いたい!けど子供がいるうちは諦めるべきかな?
- フェレットが飼いたくて仕方がないのですが、子供が三人います。一番下はまだ幼稚園です。犬を実家で飼っていましたが、フェレットは初です。
- コメント
買うなら、がんばれ
-
- 我が家のうさぎと新幹線で帰省を検討中!
- 新幹線で我が家のうさぎと一緒に帰省しようと考えています。 ペットと新幹線にのったことがないので、新幹線での注意したほうがいいことありますか?
- コメント
稀にキャリーケースの中では「排泄をしない」「飲食をしない」っていう個性の子もいるから先にキャリーに入れて長時間様子を見るといいかも。あとは指定席でペットを置く座席を予約しておくのもおすすめだけど会社によって違うので実際使うところの鉄道会社に問い合わせてみて!
-
- 猫去勢費用。平均いくらですか?
- 里親になりました。子供の頃に猫をかっていましたが、20年ぶりに家族に迎え入れます。 去勢を考えていますが、平均どのくらいの費用と入院期間が必要なのでしょうか?
- コメント
うちの場合は去勢(オス)が1万7000円前後、不妊(メス)で2万8000円前後でした。体重によって5000円程前後します。それに、我が家は多頭飼いし始めだったため、年に何回かお願いしたので2匹目からは2000〜3000円程の割引がありました。 ただ、保護猫限定なのかは不明ですが、隣県の方から猫をもらった時、不妊手術の証明で領収証をもらいましたが、7000円でやってくれる病院もあるようです(ちなみにその猫さんはさくら耳ではありません)。 地域と保護猫かどうか、あとは病院によって違いがあるようです。