猫がトイレで寝てしまう理由とは?トイレで寝るのをやめさせる対処法を徹底解説!
1日のほとんどを寝て過ごす猫ですが、起きている貴重な時間はほぼグルーミングに費やすほどキレイ好きな性格をしています。しかしそんなキレイ好きな猫の中には、トイレで寝ることが好きな子もいます。なぜそんな行動を取るのでしょうか?この記事では猫がトイレで寝る理由とやめさせる方法を解説します。
猫がトイレで寝る理由とは
Sergey Kamshylin/shutterstock.com
猫は犬とは違い、自分でセルフグルーミングをする生き物です。1日のほとんどを寝て過ごす猫ですが、起きている貴重な時間はほぼグルーミングに費やすほどキレイ好きな性格をしています。
しかしそんなキレイ好きな猫の中には、まれではありますがトイレで寝ることが好きな子もいます。猫を飼ったことがない方や飼い始めたばかりの初心者の方には特に、猫がトイレで寝るという行動に驚かれることでしょう。
なぜ体が汚れてしまうかもしれないトイレで寝るのでしょうか?この行動は、猫を家族として迎えいれたばかりの時によく見られる行動のひとつのようです。
いつもセルフグルーミングをしているキレイ好きな猫が、汚れてしまうかもしれないトイレで寝ることには、次のような理由が考えられています。
①不安がある
猫がトイレで寝てしまう場合、何かに不安を感じていることが考えられます。
たとえば引っ越しや模様替えなどで生活環境が変わった、飼い主さんの留守が多いことによる寂しさ、隠れる場所がない、動物病院に行った、知らない人(来客)が家にいる、ストレスを抱えているなどの原因が挙げられます。
このように猫が安心できていない、怖い、不安など精神状態が不安定なときに、トイレで寝てしまう傾向があります。
②トイレと認識していない
猫がトイレで寝てしまう別の理由としては、トイレであると認識していないことが考えられます。特に子猫の場合は、トイレと認識ぜずに寝ていることがよくあります。暗くて狭いので、寝床にぴったりの場所と感じているのでしょう。
さらに猫の性格や好みによっては、猫砂の感触が好きで自らトイレを寝床としてしまう子もいます。
③病気のサイン
さらに考えられる別の理由は病気の疑いです。膀胱炎など泌尿器系のトラブルを抱えていると、おしっこをするときに痛みが伴う、おしっこをしたくてもなかなかでないなどの理由から、そのままトイレで寝てしまう子がいます。
また認知症を患っていると、不安な気持ちからそのままトイレに寝てしまう場合もあります。
愛猫が病気かどうかを判断するためには、トイレで寝てしまうことだけでなく、尿の量や排尿をしている時の様子(痛がっていないかどうかなど)、ものをキチンと認識できているかどうかなどの行動や症状も確認してみましょう。
猫がトイレで寝る場合の対策方法とは
Africa Studio/shutterstock.com
衛生面を考えると、すぐにでも愛猫がトイレで寝る・・という行動をやめさせたい飼い主さんは多いのではないでしょうか?しかし猫を家族として迎えたばかりの場合は、まだ環境が慣れていないので無理矢理しつけることはNGです。
猫の個体や性格によっても家に慣れるまでの期間は異なりますが、家や飼い主さんとその家族に慣れるまでは、たとえトイレで寝ているとしてもそっとしておいてあげましょう。家や飼い主さんに慣れてくれば、自然とトイレで寝なくなります。
では、家族として迎えたばかり以外の猫がトイレで寝てしまう場合はどうすればいいのでしょうか?具体的な対策方法をご紹介しましょう。
対策①猫が生活しやすい環境を整える
猫がトイレで寝ないようにするためには、猫が普段生活する環境を整えることです。もう一度生活環境を見直してみましょう。
たとえば室温はどうでしょうか?猫は室温が不快に感じるとき、トイレで寝ることがあります。トイレの中の温度の方が猫にとって快適にならないようにしましょう。
また、猫は単独行動をする生き物です。猫の生活環境に猫だけがくつろげる快適な場所はあるでしょうか?具体的には猫専用のベッド、ケージ、キャットタワーなどひとりの空間を楽しめる場所です。もしこれらの場所がなければ、猫は個室になっているトイレで寝てしまうかもしれません。
対策②トイレを変えてみる
フード付きのトイレを使用しているなら、フードがないタイプのトイレへ変えてみましょう。個室感覚がなくなり、周りから丸見えになるのでトイレで寝ることをやめることにつながるでしょう。
対策③トイレで寝ていたら別の場所に誘導する
愛猫がトイレで寝ているなら、別の場所へ移動させるために、おやつやおもちゃを使って誘導させることもひとつの方法です。
もちろん1度きりではなく何度も繰り返すことが必要になるかもしれませんが、最終的にはトイレで寝なくなることにつながる可能性があるでしょう。
対策④寂しさを緩和してあげる
愛猫が寂しさや不安からトイレで寝ている場合は、その原因を取り除くことが有効です。
愛猫と思いっきり遊んであげたり、もう1匹猫を飼って寂しさを紛らわすなど原因を取り除く対処をしてあげましょう。
対策⑤トイレトレーニングをする
子猫がトイレと認識せずトイレで寝ている場合は、トイレトレーニングをしましょう。
床のにおいを嗅ぐなどトイレに行きたい素振りを見せたらトイレへ連れていくという行動を何度も繰り返すことで、トイレを覚えていきます。
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- 【2023年版】猫を飼っている芸能人・有名人を男女別にご紹介!
- “猫好き”を公言している芸能人もたくさんいますよね。テレビを見ると、ニャンコを飼っている芸能人も意外に多い気がします。そこで今回この記事では、猫ちゃんを買っているジャニーズや芸能人を男女別に10選ずつご紹介します。かわいい愛猫の写真にほっこり癒されること間違いなしです♪
- 猫と暮らしたい
- コメント
I absolutely loved reading this article about who adore their cats! It's so heartwarming to see public figures like Sunshine Ikezaki and Hikakin not only sharing their love for their furry friends but also actively supporting animal rescue efforts. It’s amazing to see such a variety of breeds and stories, from rescues to pampered pets. Thank you for highlighting these sweet connections between celebrities and their cats—it really shows that a love for animals can unite us all!
-
- 【2023年版】夏にピッタリ?!話題のライオンカットとは?猫へのメリットと危険について解説
- 暑い時期が近づいてくると、暑さ対策が話題になりますよね。夏の時期が近づくと、愛猫の被毛を短くカットしたいと思うかもしれません。最近ではその一環でライオンカットというものが流行っています。ここではライオンカットの方法やメリット、さらにその危険性などについても扱いたいと思います。
- 猫のお手入れ
-
- 【獣医師監修】猫に菜の花はNG?猫草代わりとして与えてもダメ?注意点やリスクを解説【2023年版】
- 春になると鮮やかな黄色の花を咲かせる菜の花。独特のほろ苦さと香りが魅力なことから鑑賞以外に食用としても人気の菜の花ですが、猫が食べても大丈夫なのでしょうか?この記事では猫に菜の花を食べさせる場合にどんな点に気を付けたらいいのかを解説します。また猫草代わりに菜の花を与える際に注意したい点も説明します。
- 猫の食べ物
-
- 【獣医師監修】猫にレンコンを与えても大丈夫?含有している栄養素や猫へのメリットをご紹介!【2023年版】
- 小鉢料理などで活躍するレンコンは、日本人にとってなじみの深い野菜の一つです。栄養素も豊富なので、愛猫にも与えようかどうか迷っている人も多いでしょう。でもレンコンは野菜なので、肉食の猫には与えても大丈夫なのか心配な人も多いはず。そこで今回は猫とレンコンの相性について調べてみました。
- 猫の食べ物
-
- 【2023年版】猫がゴロゴロ・クネクネ転がるのはなぜ?!理由や猫の心理を解説
- 猫は警戒心の高い動物のはずなのに床でゴロゴロ転がっていたり、仰向けで爆睡したり、へそ天状態でクネクネしたり、急所であるはずのお腹を丸出しにしたりすることがあります。そんな猫の行動には、本能に基づく理由やその姿を見せている相手に伝えたい気持ちが込められています。ここではそんな猫の心理をご紹介します。
- 猫の気持ち
mofmo掲示板
-
- ゴールデンレトリバーを飼うためには
- ゴールデンレトリバーって大型犬ですよね。飼う時に気をつけた方がいいことってありますか?
- コメント
暑さにすごく弱いので夏はエアコン必須です。寒さには強いのできちんとした犬小屋と防寒が出来てれば外でも大丈夫です。 抜け毛はすごいのでそこは覚悟してください。個体にもよりますが育て方を間違わなければ温厚で飼いやすい犬種です。 逆に言うと我慢強い面もありますので体を常日頃からよく見てあげないと病気を見逃す慴れありますます。 とくに皮膚病や、耳の中は要注意です
-
- 皆さんは、ペットが万が一脱走した場合の対策などありますか?
- 犬を飼って1年経ちました。トイプードルです。 我が子のように可愛いです。迷子になったらどうしようと、ふと考えてしまい 皆さんは、迷子になった際の対策、ならないようにする対策などあるのでしょうか?
- コメント
入り口にゲートを付けていることと、首輪に住所や連絡先を書いていますね。まぁマンションなので脱走しても同じ階のフロアをうろうろするくらいなんでしょうけど。
-
- 真夏のお散歩の対策教えてください!仕事の関係上、お昼にしか散歩できません。
- 仕事の関係上、お昼にしか散歩に行く時間がとれません。 飼い始めたばかりですが、夏の散歩がこんなにも負担がかかるなんて、想像もしませんでした。 夏の散歩対策おしえてください!!うちの子は、フレンチブルックの生後6か月です。
- コメント
日の沈んだ夜に散歩できたら夜に散歩したり、休みの日の朝にすると良いのですが それが不可能なら、犬の為の靴を履かせて 散歩すると火傷は回避出来ると思います。