猫が舌なめずりをするのはなぜ?猫が舌なめずりをする4つの理由を紹介

猫が舌なめずりをするのはなぜ?猫が舌なめずりをする4つの理由を紹介

update

猫がペロペロと舌なめずりをすることがあります。猫を飼育している方なら、愛猫が何度も舌なめずりをしている姿を見たことがあるかもしれません。猫が舌なめずりする時はどんな気持ちなのでしょうか?この記事では、猫が舌なめずりをする4つの理由をご紹介したいと思います。

update

猫が舌なめずりをする理由③:口内炎になっている

病院で口の中を診てもらっている猫

thodonal88/shutterstock.com

猫が舌なめずりするのは、口内炎が原因かもしれません。

舌なめずりをするのは、口元に痛みがあったり、違和感があったりするからなのかもしれません。痛みや違和感の背後には病気が潜んでいることも多く、口内炎は猫にとってもポピュラーな口元の病気の1つです。

口内炎の原因は?

猫が口内炎になる原因は何でしょうか?

主な原因はウィルス感染によるものだそうです。外部からウィルスが入ってくるとそれに口まわりが感染してしまうのです。免疫力が低下しているときは、特に感染しやすく、単に口元に問題があるだけでなく、身体全体が弱っていたり病気になっていたりする場合もあります。

歯周病による口内炎も見逃すことが出来ません。猫にも歯磨きが必要です。もし歯磨きを怠っているなら、歯垢がたまりやがて歯石へと変化します。歯石があるなら歯垢が溜まりやすくなるので、悪循環が続くようになっています。

歯垢や歯石の中には細菌がたくさんあり、歯茎の炎症を引き起こします。放っておくなら、重度の歯周病、歯肉炎となり口内炎へと繋がっていくのです。

口内炎の症状

口内炎になると、舌なめずり以外にどんな症状があらわれるのでしょうか?

大抵の場合は、よだれが増えます。口内炎でよだれを飲み込むことが難しくなるので、口まわりがベトベトしたり、そのよだれを舐めるために舌なめずりが多くなったりするのです。

加えて、口の中に食べものを入れると痛いので、食欲がなくなります。歯周病が関係していると、口の中のニオイがきつくなることもあるでしょう。

舌なめずり以外に食欲不振や口臭などのトラブルが表れるようであれば、口の中をのぞいてみましょう。もしかしたら赤く腫れてしまっているかもしれません。

口内炎を治療するには?

口内炎を治療するには、獣医さんの力が必要になります。まずは診断してもらい正しい処方をしてもらいましょう。

次いで、薬によって炎症を抑えることになるでしょう。歯周病が原因の場合は、歯石をとったり、抜歯したりする可能性もあります。早期治療できるなら、すぐに問題の無い生活に戻れますから、猫の舌なめずりには気を付けていたいものです。

口内炎を予防するには?

口内炎はウイルス感染によってかかることが多いので、ワクチン接種はしておくといいでしょう。また、日々の歯磨きや歯垢がつきづらい食事内容に変更することも大切です。ドライフードなどの硬めのキャットフードは歯垢がつきづらいと言われています。

猫が舌なめずりをする理由④:気持ちが悪い

吐こうとしている猫

Suzanne Tucker/shutterstock.com

猫が舌なめずりする理由として、気持ちが悪いという理由も考えられます。これは「気分が悪い」とも言い換えることが出来ます。主にお腹の調子が悪くて吐き気がしている場合でしょう。

どんな気持ち?

猫は身体に異常を抱える時に、胃の中の内容物を吐き出したくなることがあります。

私たち人間でも病気になったときには嘔吐したくなることがありますね。猫も同じように気持ち悪くなることがあるのです。そんな気持ちの時には、頻繁に舌なめずりすることが多いようです。

猫の元気が急に無くなって、ごはんも食べず、ソワソワしたり舌なめずりしたりしているなら、気持ち悪くて吐きそうな可能性が高いかもしれません。

猫が吐きそうになる原因とは?

猫が吐きそうになる原因は様々です。単純に病気で体調が悪いのかもしれません。また良くないものを食べてしまった可能性もあります。

気を付けないといけないのは、危険物を食べてしまったことによる中毒症状です。猫が食べてはいけないものはたくさんあります。ちょっとでも食べてしまうと中毒症状を引き起こし、嘔吐したり下痢になったりします。

放っておくと痙攣したり衰弱したりすることもあるので、すぐに病院に連れて行ってあげる必要があるでしょう。

まとめ

猫の舌なめずりの理由をご紹介することが出来ましたが、いかがでしたか。

食事前後であれば問題の無い舌なめずりですが、それ以外に頻繁に舌なめずりするようであれば、ネガティブな原因があるかもしれません。舌なめずり以外の様子を観察して原因を突き止めましょう。場合によってはすぐに対処してあげる必要があります。

ご意見、ご感想ありましたらコチラ! この記事のコメントへ (0件)
桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
編集部PICKUP
関連する記事

mofmo掲示板