猫にびわはOK!食べてもいい量と与えるときの注意点!
猫にびわを与えても問題ありません。それは、びわには猫にとって有害な物質が含まれていないからです。むしろ、猫にとって健康にうれしい栄養が多く含まれています。種の部分は与えることができませんが、実の部分は猫に与えることができます。この記事では、猫に与えてもいいびわの量と、与える時の注意点をご紹介します。
猫にびわを与えても問題ない?
Paulo Vilela/shutterstock.com
びわの成分はほとんど水分なので、猫の健康に悪影響を及ぼすことはありません。水分がとても多いので、便秘改善や熱中症対策として与えることができます。
しかし、びわの種の部分には毒素が含まれており、猫が食べてしまうと中毒症状を起こす可能性があります。ゆえに、猫にびわを与える際には、注意が必要です。
猫にびわを与えてもいい量
baypinar/shutterstock.com
猫に必要な栄養素はすべてキャットフードに含まれているので、基本的にはキャットフードを与えていれば十分です。そのため、猫にびわを与える時は、おやつとして「少量」与える程度にしておきましょう。どんな食べ物でも、与え過ぎるのはよくありません。
また、猫の年齢や体重によって、消化器官の発達具合が異なるため、与えてもいい量が変わってきます。
子猫の場合
生後12ヶ月未満の子猫の場合、消化器官がまだ発達していないので、特に注意が必要です。子猫にびわを与える際は、ほんの少しの量だけにしておきましょう。成猫に与えてもいいびわの量は、1日5gと言われているので、それ以下にとどめることをおすすめします。
成猫の場合
生後12ヶ月から7歳までの成猫の場合、1日に与えてもいいびわの量は5gと言われています。びわ1個が約30gなので、その6分の1程度の量になります。
老猫の場合
7歳以上の老猫の場合、消化器官が衰えてきているので、子猫同様、注意が必要です。わざわざ老猫にびわを与える必要はありませんが、どうしても与えたい場合には、少量だけにとどめておきましょう。
猫にびわを与えることで期待できる効果
ZOLGAP/shutterstock.com
先ほども述べたように、びわの主要成分は「水分」です。猫は普段から水分をあまりとらないため、脱水症状を起こしやすいと言われています。そのため、水分補給としてびわを与えることができます。また、体温を下げる効果もあるため、暑い時期の熱中症対策としても役立ちます。
さらに、びわには「βカロテン」が多く含まれています。βカロテンは、抗酸化作用を持つため、免疫力を高めたり、ウイルスが体に入りこまないように守ってくれます。他にも、βカロテンは、体内でビタミンAへと変換されるため、皮膚や粘膜の健康維持、疲労回復、視力維持、そして、喉や肺など呼吸器系統を守る働きがあると言われています。
加えて、びわには「ポリフェノール」や「カルシウム」も含まれています。ポリフェノールは、活性酸素を抑え、がん予防に効果が発揮すると言われています。カルシウムは、骨や歯を丈夫にしてくれるので、骨粗鬆症の予防にも効果を期待できます。
実の部分だけでなく、葉の部分にも、体にいい成分が含まれています。例えば、びわの葉エキスは、尿道結石やガンの治療に役立ちます。また、びわの葉を患部に当てることによって、痛みの緩和に役立つこともあります。特に腰痛や腹痛に効果的です。
猫にびわを与えるときの注意点
猫にびわを与える際は、種を完全に取り除いて与えてください。びわの種の部分には、「アミグダリン」という成分が含まれています。この成分は、体内で分解されると「シアン化合物」という青酸系の毒物に変化します。猫が誤って食べてしまうと、嘔吐や下痢などの中毒症状を引き起こす可能性があります。最悪死に至ることがあるため、必ず種は取り除いてください。
もし、猫が種を食べてしまった場合は、自己判断で無理に吐かせてはいけません。すぐにかかりつけの病院に連絡し、獣医師に相談してください。
どんなに健康に良いびわでも、与え過ぎには注意が必要です。びわは糖分が多いので、与え過ぎると、糖尿病や肥満の原因になります。また、とても水分が多いため、大量に摂取すると下痢の原因にもなります。
まれに、びわにアレルギーを持つ猫がいます。初めて猫にびわを与える際は、少量を与え、アレルギー反応が出ないかを確認してください。もし、アレルギー症状が出た場合には、与えるのを中止し、獣医師の診察を受けるようにしましょう。その際は、「いつ」「どれくらい」の量のびわを食べてアレルギー反応が出たかを説明してください。
びわゼリーやジャムは与えても問題ない?
Julia-Bogdanova/shutterstock.com
びわを使ったゼリーやジャムなどの加工品には、砂糖などの甘味料が加えられています。人間にとって甘くて美味しいものでも、猫には甘味を感知するセンサーがないので、おいしさを感じることができません。
また、猫は糖分を摂りすぎると、肥満や糖尿病のリスクが高まります。ゆえに、人間用に加工されたびわゼリーやジャムは、猫には与えないでください。
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- 【2023年版】猫を飼っている芸能人・有名人を男女別にご紹介!
- “猫好き”を公言している芸能人もたくさんいますよね。テレビを見ると、ニャンコを飼っている芸能人も意外に多い気がします。そこで今回この記事では、猫ちゃんを買っているジャニーズや芸能人を男女別に10選ずつご紹介します。かわいい愛猫の写真にほっこり癒されること間違いなしです♪
- 猫と暮らしたい
- コメント
I absolutely loved reading this article about who adore their cats! It's so heartwarming to see public figures like Sunshine Ikezaki and Hikakin not only sharing their love for their furry friends but also actively supporting animal rescue efforts. It’s amazing to see such a variety of breeds and stories, from rescues to pampered pets. Thank you for highlighting these sweet connections between celebrities and their cats—it really shows that a love for animals can unite us all!
-
- 【2023年版】夏にピッタリ?!話題のライオンカットとは?猫へのメリットと危険について解説
- 暑い時期が近づいてくると、暑さ対策が話題になりますよね。夏の時期が近づくと、愛猫の被毛を短くカットしたいと思うかもしれません。最近ではその一環でライオンカットというものが流行っています。ここではライオンカットの方法やメリット、さらにその危険性などについても扱いたいと思います。
- 猫のお手入れ
-
- 【獣医師監修】猫に菜の花はNG?猫草代わりとして与えてもダメ?注意点やリスクを解説【2023年版】
- 春になると鮮やかな黄色の花を咲かせる菜の花。独特のほろ苦さと香りが魅力なことから鑑賞以外に食用としても人気の菜の花ですが、猫が食べても大丈夫なのでしょうか?この記事では猫に菜の花を食べさせる場合にどんな点に気を付けたらいいのかを解説します。また猫草代わりに菜の花を与える際に注意したい点も説明します。
- 猫の食べ物
-
- 【獣医師監修】猫にレンコンを与えても大丈夫?含有している栄養素や猫へのメリットをご紹介!【2023年版】
- 小鉢料理などで活躍するレンコンは、日本人にとってなじみの深い野菜の一つです。栄養素も豊富なので、愛猫にも与えようかどうか迷っている人も多いでしょう。でもレンコンは野菜なので、肉食の猫には与えても大丈夫なのか心配な人も多いはず。そこで今回は猫とレンコンの相性について調べてみました。
- 猫の食べ物
-
- 【2023年版】猫がゴロゴロ・クネクネ転がるのはなぜ?!理由や猫の心理を解説
- 猫は警戒心の高い動物のはずなのに床でゴロゴロ転がっていたり、仰向けで爆睡したり、へそ天状態でクネクネしたり、急所であるはずのお腹を丸出しにしたりすることがあります。そんな猫の行動には、本能に基づく理由やその姿を見せている相手に伝えたい気持ちが込められています。ここではそんな猫の心理をご紹介します。
- 猫の気持ち
mofmo掲示板
-
- 犬って歯磨き必要なのですか??
- 歯磨き効果のあるガムやおもちゃの存在はしっていましたが、犬は歯磨きが必要なのですか? うちは歯磨きまでしていないので、するべきなのか、ふとおもいました。
- コメント
してますよ~。小さい頃からやってるからか、うちの子は歯磨き嫌がりませんね。口臭しなくなるし、口の中が雑菌だらけだと、その雑菌が体内に入ることにもなるので、健康のためには絶対にしたほうがいいですよ。
-
- ペット可のマンションを分譲で買いたい。注意点は?
- ペット可の分譲マンションをさがしてます。 知人が購入した時はペット可だったのに、10年ぐらい前に、いろいろトラブルがあり ペット禁止になったマンションがあります。 現在飼育のワンちゃんはそのまま飼育し、新たに飼育することを禁止されました。 マンションで飼育する際の注意点を教えてください!
- コメント
分譲マンションでも犬の大きさ等の規定が細かくあります!大型犬NGの分譲マンションも多いので、事前に不動産屋さんに聞くのがオススメです。
-
- 今度ドックランデビューします!マナーをおしえてください!
- ドックラン特有のマナーってありますか?飼い主のわたしが、緊張してます。
- コメント
マナー?自由奔放に走り回らないように周囲の邪魔にならなければいいと思いますよ。証明書とかはもちろん必要ですけど、それはマナーとは違いますよね