猫にイカはOK!食べてもいい量と与える時の注意点!
猫にイカは加熱したものを少量であれば与えても問題ありません。イカはキャットフードにも含まれるほど、猫にとってポピュラーな食べ物です。ただし、与え方や与える量によって猫の健康に害を与えることがあるので注意が必要です。この記事では、猫にイカを与える時の注意点や与えてもいい量をご紹介します。
猫にイカを与えても問題ない?
John And Penny/shutterstock.com
基本的に加熱したイカであれば、少量与えても問題ありません。イカはキャットフードの材料にもなっています。
水揚げされたばかりのイカは透明で透き通った色をしています。だんだん鮮度が落ちると表面が茶色くなり最後には真っ白になります。ですから、透明、茶、白の順で鮮度が落ちていくということです。
真っ白になったイカは新鮮ではないので、猫に与えるのには適していません。たとえ新鮮なイカであったとしても、生のイカを猫に与えることはおすすめできません。
このように、イカを猫に与えることはできますが、与え方や与える量に注意することが大切です。
猫にイカを与えてもいい量
猫の年齢や体重によって、猫に与えてもいいイカの量は異なります。それは、年齢によって消化器官の発達や老化の具合が違うからです。また、体重によって必要なカロリーも変わってきます。ここでは、年齢別に猫にイカを与えてもいい量をご紹介します。
子猫の場合
生後12ヶ月未満で体重が1kg位の子猫の場合は消化器官が発達していないので、イカを与えることはあまりお勧めしません。どうしても与えたい場合は、完全に加熱処理したものをほんの少しににとどめてください。生のイカは絶対に与えないでください。
成猫の場合
生後12ヶ月〜7歳までの成猫の場合でも、大量にイカを食べてしまうと猫の健康に害を及ぼす危険があるので、イカミミの半分程度にとどめておいてください。こちらも生のイカは絶対に与えないでください。
老猫の場合
生後7歳以上の老猫の場合は消化器官が老化しており、基礎疾患を抱えているケースが多いため、老猫にイカを与えることはお勧めできません。少しでも体調に変化が見られる場合はイカを与えないでください。
猫にイカを与えることで期待できる効果
ela_elarts/shutterstock.com
イカには良質のタンパク質やカルシウムが含まれています。また、タウリンを多く含んでいて、肝機能を高める効果を期待できます。このタウリンには、他にもコレステロールを下げる効果や動脈硬化を予防する効果、目の新陳代謝を良くし、視力維持の効果も期待できます。
イカにはDHAやEPAも多く含まれているので、コレステロールや中性脂肪を和らげ、いわゆる成人病を抑制する働きがあります。
イカを猫に与える時の注意点
こんなに栄養満点のイカでも猫に与える時は注意が必要です。「イカを猫に与えると腰を抜かす」という話を耳にします。これは、イカに含まれる「チアノーゼ」という成分がB1欠乏症を引き起こすことによって生じる現象です。この「チアノーゼ」は熱に弱いので、しっかり加熱することで症状を予防することができます。
もしも、イカを食べたあとで痙攣や歩行困難、体の硬直、瞳孔が鈍るなどの症状がでた場合はB1欠乏症が考えられるので、すぐに獣医師の診察を受けてください。このような症状がなくても、生のイカを誤って食べてしまった場合は早急に獣医師の診断を受けることをおすすめします。
イカはとても消化が悪い食べ物です。よく加熱したものであっても、大量に猫が食べるとお腹を壊してしまいます。下痢などの原因にもなるので、猫にイカを与える量は少しにしてください。
どの食べ物にも言えることですが、すべての猫にとって完全に安全な食べ物はありません。特に、イカなどにアレルギー反応を起こしてしまう猫もいます。初めてイカを与える際には少量を与えて、アレルギー反応が出ないかを確認してください。もしもアレルギー反応が出るようでしたら与えるのをやめ、獣医師の診察を受けてください。
タコやスルメは与えても問題ない?
Natali Zakharova/shutterstock.com
タコにもやはり「チアノーゼ」が含まれています。ですから、タコも猫に加熱せずに生のまま与えるとB1欠乏症を引き起こす危険があります。加熱したものを少量なら与えることができます。
ただ、タコもイカと同じく消化の悪い食べ物です。加熱したものでも、大量に与えると消化不良を起こしてしまう危険があります。結論として、タコを猫に与える時は加熱したものを少しだけ与えるようにしてください。
スルメは加熱済みなので、猫が食べても基本的に問題ありません。ただ、スルメにはミネラルが多く含まれており、大量に食べてしまうと尿道結石を起こしてしまう危険があります。また、スルメはとても硬く消化に悪い食べ物です。さらに胃のなかで膨らむという特徴があります。ですから、積極的に猫に与えたい食べ物ではありません。
結論として、猫にスルメは与えても問題はありませんが、あまり与えない方がいい食べ物といえます。
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】猫を飼っている芸能人・有名人を男女別にご紹介!
- “猫好き”を公言している芸能人もたくさんいますよね。テレビを見ると、ニャンコを飼っている芸能人も意外に多い気がします。そこで今回この記事では、猫ちゃんを買っているジャニーズや芸能人を男女別に10選ずつご紹介します。かわいい愛猫の写真にほっこり癒されること間違いなしです♪
- 猫と暮らしたい
- コメント
I absolutely loved reading this article about who adore their cats! It's so heartwarming to see public figures like Sunshine Ikezaki and Hikakin not only sharing their love for their furry friends but also actively supporting animal rescue efforts. It’s amazing to see such a variety of breeds and stories, from rescues to pampered pets. Thank you for highlighting these sweet connections between celebrities and their cats—it really shows that a love for animals can unite us all!
-
- 【2023年版】夏にピッタリ?!話題のライオンカットとは?猫へのメリットと危険について解説
- 暑い時期が近づいてくると、暑さ対策が話題になりますよね。夏の時期が近づくと、愛猫の被毛を短くカットしたいと思うかもしれません。最近ではその一環でライオンカットというものが流行っています。ここではライオンカットの方法やメリット、さらにその危険性などについても扱いたいと思います。
- 猫のお手入れ
-
- 【獣医師監修】猫に菜の花はNG?猫草代わりとして与えてもダメ?注意点やリスクを解説【2023年版】
- 春になると鮮やかな黄色の花を咲かせる菜の花。独特のほろ苦さと香りが魅力なことから鑑賞以外に食用としても人気の菜の花ですが、猫が食べても大丈夫なのでしょうか?この記事では猫に菜の花を食べさせる場合にどんな点に気を付けたらいいのかを解説します。また猫草代わりに菜の花を与える際に注意したい点も説明します。
- 猫の食べ物
-
- 【獣医師監修】猫にレンコンを与えても大丈夫?含有している栄養素や猫へのメリットをご紹介!【2023年版】
- 小鉢料理などで活躍するレンコンは、日本人にとってなじみの深い野菜の一つです。栄養素も豊富なので、愛猫にも与えようかどうか迷っている人も多いでしょう。でもレンコンは野菜なので、肉食の猫には与えても大丈夫なのか心配な人も多いはず。そこで今回は猫とレンコンの相性について調べてみました。
- 猫の食べ物
-
- 【2023年版】猫がゴロゴロ・クネクネ転がるのはなぜ?!理由や猫の心理を解説
- 猫は警戒心の高い動物のはずなのに床でゴロゴロ転がっていたり、仰向けで爆睡したり、へそ天状態でクネクネしたり、急所であるはずのお腹を丸出しにしたりすることがあります。そんな猫の行動には、本能に基づく理由やその姿を見せている相手に伝えたい気持ちが込められています。ここではそんな猫の心理をご紹介します。
- 猫の気持ち
mofmo掲示板
-
- ゴールデンレトリバーを飼うためには
- ゴールデンレトリバーって大型犬ですよね。飼う時に気をつけた方がいいことってありますか?
- コメント
暑さにすごく弱いので夏はエアコン必須です。寒さには強いのできちんとした犬小屋と防寒が出来てれば外でも大丈夫です。 抜け毛はすごいのでそこは覚悟してください。個体にもよりますが育て方を間違わなければ温厚で飼いやすい犬種です。 逆に言うと我慢強い面もありますので体を常日頃からよく見てあげないと病気を見逃す慴れありますます。 とくに皮膚病や、耳の中は要注意です
-
- 大家族です。猫の餌で悩んでいます。
- 猫の餌で悩んでいます。大家族なので食費や生活費でいつも悩まされています。猫の餌も質より量という考えになってしまって・・・7歳になるので、そろそろシニア傾向の餌に変えてあげたいのですが・・・何かおススメなキャットフードありますか?あまり高価なものはあられません。
- コメント
猫友達を作って、どこのメーカーの商品を与えてるかリサーチ、小さめの一食パックになってるものでお試し。 もし口に合わなそうだったら、猫友達に食べてもらうと良いのでは?
-
- 我が家のうさぎと新幹線で帰省を検討中!
- 新幹線で我が家のうさぎと一緒に帰省しようと考えています。 ペットと新幹線にのったことがないので、新幹線での注意したほうがいいことありますか?
- コメント
稀にキャリーケースの中では「排泄をしない」「飲食をしない」っていう個性の子もいるから先にキャリーに入れて長時間様子を見るといいかも。あとは指定席でペットを置く座席を予約しておくのもおすすめだけど会社によって違うので実際使うところの鉄道会社に問い合わせてみて!