猫にチーズはNG!致死量ともしも食べた時の対処法!

猫にチーズはNG!致死量ともしも食べた時の対処法!

update

猫に人間用のチーズは与えないでください。それは、チーズに含まれる「ラクトース」という乳糖の成分を猫が分解することができないためです。すぐにショック症状などを起こすことはありませんが、猫にとって有害な成分です。この記事では、猫にチーズを与えてはいけない理由と、もし食べてしまった時の対処法を紹介します。

update

猫にチーズを与えてはいけない理由とは?

チーズを食べる猫

Daykiney/shutterstock.com

チーズの原材料は生乳です。生乳には乳糖が含まれており、この乳糖を分解するのに「ラクターゼ」という酵素が必要になります。しかし、元々肉食の猫はこの「ラクターゼ」という酵素が少なく、乳糖を分解することができません。ですから、猫がチーズを食べると下痢などの消化器官の不調を起こすことになります。

また、チーズは塩分がとても多い食品です。塩分の取りすぎは猫の腎臓に負担を与えてしまいます。脂肪分も多いので、肥満などの原因になります。猫も年齢と共に中性脂肪や糖尿病など、成人病のような症状を引き起こすことがあります。脂肪分や塩分の多い食べ物はこのような病気の原因となるので、注意が必要です。

猫用のチーズは与えることができますが、こちらも与えすぎには注意してください。乳製品はアレルゲンのある食物です。猫の中にも乳製品にアレルギー反応を起こす個体もいるので、そのような猫には猫用であってもチーズは絶対に与えないでください。

猫がチーズを食べてしまった時の症状

  • 下痢や嘔吐
  • 全身のかゆみ
  • ひっかき傷や脱毛
  • 発熱

乳糖が分解できず下痢を引き起こします。消化不良で下痢を起こしてしまう場合もあります。他にも、猫に乳製品アレルギーがある場合はこうした症状が現れることがあります。このような症状が現れた際は、すぐに獣医師の診察を受けてください。その際は、いつどれくらいのチーズを食べてしまったかを記録し、獣医師に伝えてください。

長期的に現れる症状もあります。

  • 肥満
  • 尿路結石(尿石症)

チーズを猫が食べてしまったからといってすぐにショック症状を起こしたり、命が危なくなったりすることはないかもしれませんが、長期的には確実に猫の健康に害となる食べ物です。猫に人間用のチーズは絶対に与えないでください。

猫に危険が及ぶ致死量

チーズを食べる猫

TalyaPhoto/shutterstock.com

猫がチーズを誤って口にしても、すぐに命の危険はありません。しかし、年齢や体重によってチーズを食べた時の危険度は変わってきます。それは、年齢によって消化器官の発達具合や老化具合が変わってくるからです。

ここでは、年齢別に猫に危険を及ぼすチーズの量をご紹介したいと思います。

子猫の場合

生後12ヶ月未満の子猫の場合は消化器官が発達していないので、脂肪分の多いチーズは消化器官に負担をかけることになります。

アレルギーがない場合、子猫の1日の必要カロリーは52kcal~75kcalです。チーズの100gのカロリーが372.1kcalなので、少しでも子猫にとってはカロリーオーバーといえます。

成猫の場合

生後12ヶ月から7歳までの成猫の場合は1日の必要カロリーは132kcal~190kcalです。こちらも、やはりかなりのカロリーオーバーになります。チーズはカロリーだけではなく、脂肪分もとても豊富です。成猫の時から脂肪分をたくさん取ると、脂肪肝になる危険があります。注意してください。

老猫の場合

7歳以上の老猫の場合は消化器官が弱ってきています。1日に必要な摂取カロリーも少なくなっています。カロリーや脂肪分が多いチーズは絶対に与えないでください。

猫がチーズを食べてしまった時の対処法

病院で診察を受ける猫

santypan/shutterstock.com

猫に乳製品アレルギーがある場合は、チーズを食べることでアレルギー症状が出ることがあります。チーズを食べた後フケが出てきたり、肌を痒がっていたりする場合はアレルギーの可能性があります。その場合、命の危険もあるので、すぐに獣医師の診察を受けてください。

アレルギーがない猫の場合、すぐに何らかの症状で命が危険な状態になることはあまりありません。まずは、体調の変化がないか、家で様子を見てください。嘔吐や下痢などの症状がある場合は、すぐに獣医師の診察を受けてください。特に糖尿病などの疾患のある猫は注意が必要です。その際は、どれくらいのチーズをいつ食べたかを獣医師に伝えてください。

チーズケーキやヨーグルトも与えてはダメ?

チーズを加工したチーズケーキも塩分や脂肪分がとても多い食品です。人間用に加工されたチーズケーキは猫に与えないでください。どうしても与えたい場合は猫用のチーズケーキが販売されているので、そちらを与えてください。

ヨーグルトは発酵食品です。発酵の過程で乳糖が減少します。ですから、無糖のヨーグルトを少量なら猫に与えることができます。

ご意見、ご感想ありましたらコチラ! この記事のコメントへ (0件)
桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
編集部PICKUP
関連する記事

mofmo掲示板