猫が「グゥ」と鳴き声を出す意味~猫の気持ちを知りたい人必見!
猫を飼っているなら一度は「気持ちを知りたい!」と思ったことはありますよね? 実は猫は鳴き声で気持ちを表現し、敵として見られているのか味方として見られているのかもわかっちゃいます。 この記事では鳴き声でわかる猫の気持ちを説明していきます!
猫の鳴き声に違いがあるのはどうしてでしょう?
猫が鳴き声で表現していることは人間のように複雑なものではありませんが、伝えたいことは必ずあります。「ニャ―」で代表される猫の鳴き声は、いわば猫にとっての言語です。
そして鳴き声のちょっとした違いから、猫の気持ちを想像し、その感情を分かってあげることができます。まずは猫がどういう状況で、何に向かってどんな風に鳴いているのかを観察してみてくださいね。
はじめはなかなか違いがわからないかも知れませんが、よく聞くと猫の鳴き声には、人間の会話のように、状況に応じてはっきりとした傾向があるのに気づくでしょう。
猫の鳴き声の意味は大きく分けると2種類!
Valentina Proskurina/shutterstock.com
猫の鳴き声には数種~十数種の鳴き方があるとの説がありますが、その意味は「親しい相手に向かって」と、「敵に向かって」の2種類に大きく分けられます。
「親しい相手」とは、主に飼い主さんですね。「こっちに来て」「甘えさせて」「ごはんちょうだい」「かまってよ」などの意味があります。
「敵」とは、猫同士や虫や鳥などのことです。「あっちに行け!」「怖いよ~」「嫌いだ!」「捕まえたい」などの意味があります。
残念ながら、構い過ぎたりくつろいでいる邪魔をしたら、時には飼い主さんも「敵」になってしまうかもしれません。
しつこく続けると嫌われてしまうこともあるので、猫語の基本的な意味を理解して、猫がどういう気持ちなのかを分かってあげてくださいね。
「ウニャ」と短く鳴く時
猫語では「おっす!」とか「やあ!」といった挨拶の意味です。 同居猫にもこういった鳴き声を出しているときは挨拶をしているんですよ。
飼い主さんが名前を呼んで「ニャ」「ニャオン」と声だけで短く反応する時がありますが、この場合は「なに?」「呼んだ?」という返事の意味です。
「ニャオ」と呼びかけるように鳴く時
「ニャー」という声は基本的に、何かを「要求」している時の鳴き声です。
猫語では「ねえ!遊んで」とか「お腹すいたよ」といった甘えやおねだりの意味で、状況によって「撫でてよ~」「部屋にいれてほしいな」だったりもします。
猫同士は基本的にそれほど鳴き声で意思疎通せず、しぐさなどのボディランゲージでコミュニケーションをはかるとされています。
そんななかで例外とされるのが母猫と子猫の関係で、子猫が母猫に何かを求めるような鳴き方を人間にするということは、その猫が飼い主さんに対して母猫のように慕っている様子が分かります。
猫の鳴き声と聞いて一般的に連想するような、「ニャ―オ」「ニャ―ン」とちょっと長く伸ばして鳴く場合も、同じく甘えている時です。
寝ている飼い主さんを起こす時なども、長めに鳴いたりする場合がありますよ。
猫の性格にもよるのですが、「要求している時」の鳴き声は低めで訴えるような感じで、「甘えている時」は高めで愛らしい鳴き声の傾向があるようです。
「ケケケケケ」「カカカカカ」と甲高い声で鳴く時
Labutin.Art/shutterstock.com
初めて聞くとびっくりしますが、独特な調子でくり返されるこの短い鳴き声は、「クラッキング」と呼ばれる鳴き声です。
「カチカチカチ」と鳴いたり、「ニャニャニャ」と擦れたような声を出すこともあります。
喉を震わせるようなこの鳴き声は、鳥や虫などの獲物を見つけても実際に手が届かない時などにジレンマを感じている時です。
「シャーッ」と牙を剥いて鳴いている時
怒っている猫と聞いて思い浮かべる鳴き声で、その通り怒りや攻撃、警戒などを意味しています。
ほかにも「フーッ」「グゥー」など、敵に対して威嚇していて強そうに見えますが、本心はとっても怖がっている場合もあるんですよ。
弱気になっていて強がっている時は、腰が引けていたり、耳が倒れていますので簡単にわかります!
猫同士の喧嘩や新しい猫が来た時など、どちらにしても猫がとても興奮している状態なので、慣れた飼い主さんでも近づくときは注意が必要です。
もっと知りたい!猫語ピンポイント講座!
Gumpanat/shutterstock.com
猫といえば、「ゴロゴロ」と気持ちよさそうに喉を鳴らしている様子を思い浮かべませんか? 実際に猫が「ゴロゴロ」と喉を鳴らしている時は機嫌が良くて、「気持ち良いよ」と感じていることが多いのです。
元々この「ゴロゴロ」は子猫が母猫のお乳を飲む時に「元気だよ」と伝える手段だったんです。 その名残で、気持ちが良い時や機嫌が良い時に「ゴロゴロ」と喉を鳴らすんですね。
あまり知られていませんが、実は「具合が悪いよ」の時にも猫は喉を「ゴロゴロ」と鳴らすんです。 自分を安心させようとしているのかもしれませんが、体調が悪い時の「ゴロゴロ」は要注意です。
他に特徴的な鳴き声と言えば、病院に向かう車中など、恐怖を感じた時にパニック状態になって「ニャ―オ」「マーオ」と低く太い声で鳴く場合や、発情期に自分の居場所を示したり異性を呼ぶために「アォーン」「ウニャ―オ」と独特の大音量で鳴くこともあります。
また口は開けているのに鳴き声は聞こえない、「サイレントミャオ」(サイレントニャー)という鳴き方もあります。
ストレスなど複雑な心境を表わしたり、疲れや眠気を感じて放っておいて欲しい、という意味だとされていますが、状況から意味を判断してあげてくださいね。
猫は表現豊かなアーティスト!
Africa Studio/shutterstock.com
多彩な鳴き声で気持ちを表現している猫ですが、実は猫は鳴き声だけではなく、シッポの様子・目の様子・ヒゲの様子から気持ちを表現しています。
怒っている時は尻尾が毛虫のように逆立っていたり、満足している時にゆっくりと目を閉じたり。猫ってクールでマイペースな印象かもしれませんが、実は喜怒哀楽がしっかりあるんです。
ぜひ全身を観察して、鳴き声ではない「会話」の意味もくみとり、猫の気持ちを分かってあげてくださいね。
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【獣医師監修】猫が鳴く仕草をする「サイレントニャー」とは?理由を詳しく解説【2023年版】
- 猫が「ニャー」などという音を出さずに鳴く仕草をすることを「サイレントニャー」と言います。サイレントニャーをする意味や、理由を調査してみました。猫がサイレントニャーをしてしまう原因も徹底解説していきます!
- 猫の気持ち
- コメント
亡き母と私は、40年位前から「あいそ返事」と呼んでいました。 人間の赤ちゃんって、目が見える頃から「あいそ笑い」をしますよね。 それになぞらえて、ねこが口だけ開けて返事するのを「あいそ返事」と呼んでいました。 そう、この返事をしてくれる相手は母と私だけでした。(親父や兄にはしないw)
-
- 【獣医師監修】猫が「ケケケ」と鳴くクラッキングの意味とは?猫の気持ちを知ろう!【2023年版】
- 猫が窓から外を見て、鳥や虫に反応して「ケケケ」と歯を打ち鳴らすのを日本ではクラッキング、英語ではチャタリング(chattering)と言います。まるで何かに憑かれたかのようですが、猫がクラッキングをする意味と、そのときの気持ちを解説します。
- 猫の気持ち
- コメント
うちの下の子もよく窓際で鳥を見てはクラッキングしてます。天井に止まった虫とか、手の届かない所にいる相手に向かって鳴いてますね。
-
- 【獣医師監修】猫の鳴き声には意味がある!猫がクルルと鳴くときの気持ちを詳しく解説【2023年版】
- 猫の鳴き声を聞くと、何を訴えているのか、なぜ鳴いたのか気になるものです。そこでこの記事では、猫が鳴くことにはどんな意味があるか、特に「クルル」と鳴く時の猫の気持ちと、その際に覚えておきたいことを解説します。
- 猫の気持ち
-
- 【2023年版】猫が返事をする?呼びかけに対して反応する猫とそうではない猫の違いとは?
- 猫はどうやって返事をするのでしょう?この記事では、猫が返事をする理由や、しっぽの動きや鳴き声が表す返事の意味について紹介します。もしかしたらあなたのおうちの猫ちゃんも、返事をしてくれているかもしれませんよ。
- 猫の気持ち
- コメント
うちの子は完全に自分の名前を理解し、あだ名まで覚えてくれるかしこちゃん。 呼んだら毎回鳴いてお返事してくれるし、上の階に居たら走って降りてきてくれます。 ただ、拗ねてる時はあからさまにお尻をこっちに向けておしっぽでのお返事だけ。 結構表情も豊かだし、ほんとにたまらなく可愛い。
-
- 【獣医師監修】猫の鳴き声には種類がある!猫がよくする鳴き声と意味を詳しく解説【2023年版】
- 猫の鳴き声といえば「ニャー」ですが、よく聞いていると「ニャッ」と短く鳴いたり、「ニャオ~~ン」と長く泣いたり、リズムや声色が異なるいくつかの鳴き方を使い分けています。このように、猫の鳴き声には種類があります。この記事では、飼い猫がよくする鳴き声6種類と、鳴き声に込められた意味をご紹介します。
- 猫の気持ち
mofmo掲示板
-
- 犬ってそもそも泳げるの?
- 家族で川でバーベキューする予定です。(お酒は飲みません) 犬を連れていき、お泳がしてみたいと家族は言っていますが そもそも犬は練習もせずに泳げるものですか?ライフジャケットを着せると言っています。
- コメント
ライフジャケット着せれば大丈夫だと思うけどね。犬種的に泳ぎが得意な子も多いし。あとはもう河原で人間が遊んでたら、入りたくなるんじゃない?無理に入れるのはNGだと思うな。
-
- ペット保険、夫婦で意見がわれています。皆さん加入していますか?
- 皆さんはペット保険加入していますか? 加入を私は考えていますが、旦那が必要ないのいってんばり。 理由は、過去に実家で飼っていた犬は病院にかからなかったということです。 犬種は、ダックスフンドのオス2歳です。
- コメント
加入してますよ!人間と同じです。何かあってからでは遅いですし、なかったらなかったでそれは幸せなことです。それでもったいなかったなぁなんて思わないでしょ?
-
- 犬の飛行機移動。不安でいっぱいです。
- 転勤が決まり、飛行機に乗らなくてはいけません。我が家の愛犬を飛行機移動させるべきか、悩んでます。 いろいろとリスクがあると聞いて・・・体験談をきかせてください! ちなみにうちの子は柴犬5歳メスで避妊済みです!
- コメント
パグなんかはそもそも飛行機に乗せられない犬種ですし、飛行機での移動にはリスクが伴う事は仕方ないですよ。柴犬で若いってこともあるので大丈夫だと思いますが、心配ごとがあるなら新幹線を利用することも考えてはどうですか?
猫語ピンポイント講座がとても面白かったです。会話ができるように、鳴き声の違いを認識できるようになりたいです。コミュニケーションが取れるようになったら、より良い関係を構築できるのではないかなと思うので、マスターします!
あれはサイレントニャーって言うのか!口がしっかり動いてるのに鳴き声を出さないことがたまにあって、これってどういう現象なの?って思って気になってました。ストレスだったり眠気・疲れだったり、あれこれ表現してるんだねー
鳴き声を私が識別して、感情を読み取るのは難しいし、少し時間もかかってしまうから、どうせなら翻訳マシンを開発してもらいたいです。猫の鳴き声を、その機械が日本語に変換してくれちゃうとっておきなマシン!夢みたい。
猫との会話ができたらいいなって子供のとき思ってたけど、そんなことが可能なんですね。なんかびっくり。泣き方の違いを見極めて、お話をってことか。私がよく聞く鳴き方は、にゃーおです。これは要求なんだって。挨拶もしてもらいたいよ