
【元保護犬】働いていた保護犬カフェで運命の出会い。元繁殖犬が歩む第二の人生のパートナーに。
今回ご紹介するのは、元保護犬のやまとちゃんです!優しい飼い主さんとの出会いから現在のやまとちゃんの様子まで、飼い主さんに教えて頂きました。

やまとちゃんとの出会いを教えてください。

mofmo/出会った当時のやまとちゃん
出会いは当時私が働いていた保護犬カフェにこの子がやって来たことでした。 その時私はヘルニアの手術をし休職しており、約2ヶ月ぶりに職場復帰した日です。
ちょうどその日にポメラニアン2匹が繁殖引退犬としてブリーダーさんから保護され、その内の1匹がやまとでした。
カフェにやってきて暫くは落ち着きがなく、おっちょこちょいで見ていてハラハラしましたが、この子を見ていると悩み事も吹っ飛びやまとが大好きになりました。

mofmo/出会った当時のやまとちゃん
私が職場復帰を果たした日にやって来た、それまでにも引き取ろうかと悩んだ子たちもいましたが無事に里親さんが見つかり今まで他のわんこを引き取っていなかったこと、色々な偶然が重なり勝手に運命を感じ、オーナーさんに相談したところ「一緒に働いているあなたになら安心して任せられる」と言って下さり、家族になることを決めました。
やまとちゃんのかわいいポイントを教えてください。

mofmo/現在のやまとちゃん
カフェにいた頃から人懐っこい子ではあったのでそれほど苦労はしませんでしたが、家に来た当初は目を絶ッ対に合わそうとせず凄い心の距離を感じていました。。。
しかし今ではにらめっこをしても、私が負けていまうくらいじ〜っと目を見つめてくれるようになりました。
あとはベタですが、トイレの時もお風呂の時も必ず出待ちされている状態です。笑
保護犬 を迎える前後でのお気持ちの変化はありましたか?

mofmo/現在のやまとちゃん
私は昔から、保健所で処分されてしまう犬の話や捨て犬の話を父から聞かされていて、もし犬を飼うならペットショップなどは利用せず、そういった可哀想な犬達を助けてあげようと家族で話していました。
そういった感覚を昔から持っていたから保護犬カフェで働いて、そしてそこでこの子と出会えたという事を考えると自分の中では凄く正しい考えと智識だったんだなと改めて思います。
やまとにはいつも元気づけてもらい、私の世界を広げてもらっているので本当に感謝しています!
これから飼い主になる方へメッセージをお願いします。
わんちゃんやねこちゃん、他の動物でも一緒ですが、運命の出会いって本当にあると思います。
その出会いはペットショップでだけで得らるものではなく、保護施設や個人で里親さんを探されている方からなど色々な出会いの方法があります。
保護犬には虐待された子、飼い主さんが病気で飼えなくなった子、飼育放棄された子など、色々な子がいて最初は人を怖がる子もいます。
ですがそんなわんこ達も里親さんと出会い家族、人間が大好きになり、里親達も皆「この子と出会えてよかった!この子が保護犬でよかった!」と幸せそうにしてくれています。
なので、今新しい家族を探している方がいれば、是非そういった所の子達も視野に入れてあげていつまでも楽しく幸せに暮らして欲しいです。

mofmo/現在のやまとちゃん
今回ご協力頂いた愛ある飼い主さん:Instagram:@yamato_1270
「里親になる」選択肢を。│mofmo

pixabay.com
殺処分数は年々減ってきていますが、ゼロではありません。
飼い主さんから保健所に連れてこられた子。 誰かに拾われるよう、段ボールに入れられて道端に置かれてしまった子。
家族として猫ちゃんやわんちゃんを迎えることを検討されている場合は、保護犬や保護猫の里親になるという選択肢もぜひご検討ください。
里親募集を見てみる里親になるという選択肢を広めて
\幸せになる保護猫を増やそう!/
-
- ドッグフードおすすめ人気ランキング15選【2020最新】安全なドッグフードの選び方とは?
- ドッグフードを選ぶ時、種類が多くて悩みますよね。 安全なドッグフードの選び方や飼い主さんに人気のドッグフードをご紹介します!
- 犬の食べ物
- 4134
-
- ピュリナワン【猫フード】評判まとめ!栄養バランス解説とお試し紹介
- スーパーやドラッグストアなどでもよく見かける「ピュリナワン・キャットフード」は、コーヒーでお馴染みのネスレが販売しているキャットフードです。猫の年齢や体調に合わせてフードが選べるようさまざまな種類がラインナップされています。「ピュリナワン・キャットフード」はどのようなフードなのかを解析しましょう。
- 猫の食べ物
- 2736
-
- 猫の安全なキャットフードの選び方!安全で合う餌を選ぼう!
- 昔は「ねこまんま」と言われ、家族の食べ物の残り物とか、焼き魚の余りを与えたりしていました。しかし、家猫もやがてペットショップから血統のある品種を飼うのが増え始めると、やはり餌には非常にこだわり、気になる方も多いはずです。おすすめのキャットフード、安全な餌の選び方、そのキャットフードの評判、キャットフードにについて詳しくお伝えします。
- 猫の食べ物
- 2126
-
- 柴犬におすすめのドッグフードは?犬種別でみるドッグフードの選び方。
- 日本でも大人気のペット「柴犬」。最近は柴犬専用のドッグフードというのも見ますが、柴犬におすすめのドッグフードってあるのでしょうか?愛犬柴犬のためのおすすめドッグフードの選び方のポイントを見てみましょう。
- 犬の食べ物
- 2094
-
- エビの握りはいかが??おもちゃを渡す豆柴ラムちゃんの「はいどうぞ」が可愛すぎる!
- エビの握りをお口にくわえて「はいどうぞ」と渡す豆柴ラムちゃん。とっても大きなお寿司だね~!こんな可愛い子に持ってきてもらえたら、何個でも食べちゃうぞ!
- 犬のエンタメ
- 4310
-
- 【元保護猫】兄弟猫にいじめられていた子を家族に。動物と暮らしたことがない旦那さんをも虜にするニャンコ
- 今回ご紹介するのは、元保護猫のてんちゃんです!優しい飼い主さんとの出会いから現在のてんちゃんの様子まで、飼い主さんに教えて頂きました。
- 猫のエンタメ
- 2890
-
- 猫じゃらしに大はしゃぎな犬猫ちゃんと、静かに見守る姉犬たち。対照的な反応がカワイイ犬猫4姉弟
- 床のリフォームのおかげで思いっきり遊べるようになった犬猫4姉弟。猫じゃらしを追いかけてみんなで大はしゃぎなのかと思いきや、1人だけ見守り隊になっていて・・・
- 犬のエンタメ
- 2103
-
- 柴犬くんのおトイレ時間も待ってあげる2歳の娘ちゃん。これこそが兄妹愛!
- ママと一緒に柴犬トラくんのリードをしっかり持ってお散歩を楽しむ2歳の娘ちゃん。途中でトラくんがウンチをしている間も、娘ちゃんはきちんと待ってあげているようですよ?
- 犬のエンタメ
- 4201
-
- 初めてのお風呂に神妙な面持ちの柴犬の子犬ちゃん。でも最後のドライヤーにはキレまくり!
- 初めてのお風呂に挑戦中の豆柴の子犬モチ代ちゃん。プルプル震えて、怖いもの知らずのモチ代ちゃんでもお風呂はドキドキ?…と思ったら、最後のドライヤーにはキレッキレ!
- 犬のエンタメ
- 3216
mofmo掲示板
-
- マルチーズを飼っていますが、涙焼けがひどくどうしたら除去できるのでしょうか?
- こまめに目の周りを拭いていますが、涙焼けがひどくなる一方です。
- 4425
- コメント
うちもマルチーズが居ます。涙焼けは殆どありません。毎日朝と夜顔と身体を拭いてブラッシングしています。犬用の体拭くシートを使用しています。 動物病院とかトリマーさんにも褒められています。 もし涙焼けが酷い場合はペットショップにある涙焼け用の薬剤を使用して毎日拭くと良くなりますよ。 白いマルチーズなので毎日頑張って手入れは必要ですよね……
-
- 近所の公園で犬のうんち持って帰らない人!!
- うちの近所には、わりと広い公園があります。なので犬の散歩している人が多いのですが、うんちをもって帰らない人がいます。そのまま。何度か現場を目撃しましたが、、、「ちゃんと持って帰ってください」って言えずにいます。みなさんならどうしますか?
- 3405
-
- 犬ってそもそも泳げるの?
- 家族で川でバーベキューする予定です。(お酒は飲みません) 犬を連れていき、お泳がしてみたいと家族は言っていますが そもそも犬は練習もせずに泳げるものですか?ライフジャケットを着せると言っています。
- 0
- コメント
ライフジャケット着せれば大丈夫だと思うけどね。犬種的に泳ぎが得意な子も多いし。あとはもう河原で人間が遊んでたら、入りたくなるんじゃない?無理に入れるのはNGだと思うな。