猫がいる家庭では超あるあるな困りごと!猫の抜け毛対策5選を紹介!

猫がいる家庭では超あるあるな困りごと!猫の抜け毛対策5選を紹介!

update

猫の抜け毛は空気中に舞うため、それが原因で衣服に抜け毛がたくさんくっついたり、くしゃみが止まらなくなったりすることがあります。そこで今回は、空気中に漂う猫の抜け毛に正しく対処する方法をご紹介します。

update

猫の飼い主さんたちは、いつも猫たちと同じ空間で生活しているため、猫の抜け毛の影響を直接受けてしまいます。

空気中を舞う細かい抜け毛は厄介です。すべてを取り除くことは難しいですし、一度取り除いたとしてもまたすぐ空気中に広がってしまいます。そのため、飼い主さんたちは上手な抜け毛対策を知っておかなければいけません。

今回は、空気中の猫の抜け毛対策をいくつかご紹介します。それぞれに良い効果があり、重ねて行なうことで効果がアップしますので、是非試してみてくださいね。

空気中の抜け毛対策1:空気清浄機

猫

pixabay.com

まず一番に考えられるのは、空気清浄機を利用することです。「空気清浄機」とは、その名前のとおり、空気をきれいにしてくれる装置です。フィルターを通すことで空気中の細かい汚れが取り除かれ、猫の抜け毛対策にもなります。

しかし、空気清浄機には種類があり、種類によって得意な分野が異なります。それぞれの特徴をつかみ、抜け毛対策に適合した空気清浄機を選ぶ必要があるでしょう。

当然ですが、空気清浄機を選ぶ際には、「抜け毛」に対応しているもの、また抜け毛対応が得意な機種を選ぶと良いです。

空気中を舞う猫の毛はとても大きい部類に入りますが、細かいものも一緒にフィルターできるとより便利です。ダニや花粉・PM2.5などに対応しているものを選んでください。

ちなみに、空気清浄機を利用する場合はフィルター掃除がしやすいものを選びましょう。猫の抜け毛が多いと、すぐにフィルターが詰まってしまいます。こまめなチェックと掃除が必要になるので、掃除しやすいものやパワーがあるものを選ぶと良いです。

空気清浄機を選ぶ時の他のポイント

抜け毛以外の要素も考慮しましょう。例えば、多くの飼い主さんは抜け毛と同時に、猫の臭いにも悩んでいます。そのため脱臭効果がある空気清浄機を選ぶのもおすすめです。

また空気清浄機の適用面積をしっかりと把握しておきましょう。適用面積より広い部屋で利用しても効果はイマイチです。可能であれば、適用面積よりも狭いお部屋に空気清浄機を置くと良いでしょう。

加えて猫を飼っていると、通常の家庭よりも空気が汚れやすくなります。そのため、素早く空気をきれいにしたい時は、パワーに余裕がある方が良いです。

空気中の抜け毛対策2:換気

窓際で毛づくろいする猫

pixabay.com

換気は窓を開ければ簡単にできますが、タイミングや方法はとても大切だと言われています。ベストは24時間換気できていることですが、難しければ適切なタイミングを見極めましょう。

おすすめは、掃除をする前に必ず換気するということです。掃除中には抜け毛が空気中に多く舞ってしまうので、それらを換気で外に出してしまいましょう。

また効率よく換気するには、空気の流れを作ることも大切です。1か所窓を開けるだけだと空気が入ってくる場所と出ていく場所が同じなので、効率よく換気できません。

可能であれば、2か所以上窓を開けて、できるだけ片方の窓の直線上にある窓を優先的に開放しましょう。空気の流れができるので新しい空気が入ってきやすく、古い空気が出ていきやすくなります。もちろん、空気清浄機との併用もおすすめです。

空気中の抜け毛対策3:こまめなブラッシング

空気中に舞う猫の抜け毛を減らすためには、そもそも抜け毛を減らすことがとても大切です。そのため、定期的なブラッシングは欠かせません。

もちろん、ブラッシングの最中にも空気中に抜け毛が舞ってしまうので、場所を選んでブラッシングしてあげてくださいね。ブラッシングをルーティンにするだけで、かなりの抜け毛対策になります。

空気中の抜け毛対策4:床の掃除

掃除機

pixabay.com

床の掃除もこまめに行ないましょう。もともと空気中に舞っている抜け毛もありますが、ほとんどの空気中の抜け毛は、床に落ちている抜け毛が風で舞ってしまうことが原因です。

そのため、こまめに掃除機を掛けたり、粘着ローラーで取り除いたりしているなら、空気中の抜け毛はかなり減ります。

空気中の抜け毛対策5:エアコン

空気中の抜け毛対策の番外編として、エアコンもご紹介します。タイプによっては空気清浄機と同様の効果を発揮するものがあります。抜け毛が気になる方はフィルター性能の高いエアコンを利用してください。

夏や冬は抜け毛対策に関係なくエアコンを利用する方がほとんどです。そのためエアコンのフィルターに抜け毛が溜まったり、機械そのものに臭いが付着したりするはずです。

こまめなエアコン洗浄がエアコンの高い効果を維持してくれるので、定期的なクリーニングを習慣にすると良いです。

ご意見、ご感想ありましたらコチラ! この記事のコメントへ (0件)
桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
編集部PICKUP
関連する記事

mofmo掲示板