トイレの水で遊ぶ猫と飼い主さんの攻防戦!やめさせるために効果的な対処とは?

トイレの水で遊ぶ猫と飼い主さんの攻防戦!やめさせるために効果的な対処とは?

update

イタズラ好きな猫の中には、トイレの水で遊ぶ子がいます。周囲が水浸しになってしまうので、飼い主さんはなんとかやめさせようとしますが、なかなか上手くいかないケースもあるでしょう。今回はトイレで遊ぶ猫の特徴と、簡単な対処法をご紹介します。

update

猫を飼っているお家では、猫と飼い主さんとの様々な「攻防戦」が定期的に展開されます。例えば、「障子を破りたい猫」VS「なんとか防ごうとする飼い主さん」、「お水を飲んでくれない猫」VS「なんとかしてお水を飲んでほしい飼い主さん」などです。

中には「トイレの水で遊びたい猫」VS「周囲を水浸しにされたくない飼い主さん」の攻防戦もあります。一度トイレの水で遊ぶことを覚えた猫が、飼い主さんの監視の目をくぐり抜けて、何度もトイレの水で遊ぼうとすることがあります。

今回は、そんなイタズラ好きな猫と、トイレの水で遊ばないようにするための簡単な対処法をご紹介します。

トイレの水で遊ぶ猫

水で遊ぶ猫

pixabay.com

猫が「トイレの水で遊ぶ」という言葉だけ聞くと、悲惨な光景を思い浮かべる人も多いはずです。しかし、実際にどうなっているのか体験しないと分からないこともあります。そのため、ここでは見たことの無い人のために「猫がトイレの水で遊ぶ」という独特なイベントについてご紹介します。

トイレの水で遊ぶとは

「トイレの水で遊ぶ」というのは、便器の中の水で猫が遊ぶという意味ではありません。水洗トイレのタンク上部についている手洗い管の水で遊んでしまうという状況です。

タンク上部の手洗い管は比較的高い位置にあり、その水で遊ばれると周囲が水浸しになってしまいます。せっかくきれいにトイレ掃除した後でも、猫のイタズラ心によって台無しにされることがあるのです。

ちなみにトイレの水で遊んだ後の猫は、自分が水浸しになっているにも関わらず、平然とトイレから出てフローリングやカーペットを汚してしまいます。

そんな場面に出くわした飼い主さんは思わず頭を抱えてしまうのではないでしょうか?

猫は流水が好き

猫はどうしてトイレの水で遊ぶようになるのでしょうか?実は猫の性質に原因があります。もともと猫は水の少ない乾燥地帯で生活していたと言われています。

そのため、流れている水は貴重なものとして興味を惹きます。流れる水が近くにあれば、そこから飲もうとします。砂漠でオアシスを見つけた旅人が駆け寄って飲むのと同じことです。

トイレで遊ぶことを覚える

猫は流れる水の音が好きなので、水道をひねった時など興味津々に近づいてくることがあります。トイレの水の音はまさに流れる水の音です。このことを考えると、猫がトイレの水に興味を抱くのも納得できます。

猫が一度トイレの中に入って、手洗い管から流れる水を触ると、その楽しさに気づきます。飼い主さんにすぐ退出させられるのですが、耳の良い猫は、トイレが使用されるたびに水の音を聞いて、また侵入しようと思ってしまいます。

トイレの水を利用した猫の遊び方

水を飲む猫

pixabay.com

一言で「トイレの水で遊ぶ」と言っても、猫によってその遊び方は様々です。飼い主さんたちを困らせてきた猫の遊び方をいくつかご紹介します。

水をたたく

流れる水を猫パンチで、パシャパシャとたたきます。音が面白いのか何度も続けるのですが、周囲には水が飛び散ってしまいます。

飲む

単に遊ぶだけでなく、飲もうとする猫も多いです。手洗い管の水は水道から直接流れている場合がほとんどなので、特に飲んでも問題ないのですが、飼い主さんとしては気になる人も多いことでしょう。

便器内の水で遊ぶ猫もいる

中には、タンク上部の手洗い管ではなく、便器の中の水で遊ぼうとする猛者もいます。非常に不潔ですし、場合によっては溺れてしまうおそれもあるため、すぐに対処すべきです。

自分でレバーをひける猫もいる

中には、自分で水洗レバーをひくことを覚えた猫も存在します。トイレの水が流れていなくても、自分でレバーをひいて水を流してしまいます。こうなると、飼い主さんが不在の時でもトイレの水が流れ続けたり、文字通りトイレの周りが水浸しになったりします。

猫がトイレの水で遊ばないようにするには?

ドアの前で待つ猫

pixabay.com

飼い主さんと家族で簡単なルールを決めておけば、猫がトイレの水で遊ぶのを防ぐことができます。実践できる対処法をここでは2つご紹介します。

扉・フタを必ず閉める

一番簡単なのは、そもそも猫をトイレの個室に入らせないということです。トイレの扉を必ず閉めましょう。トイレの前で待機している猫もいますので、大きく扉を開けずに出入りし、即座に閉めるようにします。また便器の中に入ってしまうことも避けるため、トイレのフタは開けっ放しにしないでください。

手洗い管にカバーをつける

どうしてもトイレへの侵入を許してしまった場合の対応策として、タンク上部の手洗い管部分にカバーを取り付けるという方法があります。カバーを猫が外せなければ、水で遊ぶこともできません。

ご意見、ご感想ありましたらコチラ! この記事のコメントへ (0件)
桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
編集部PICKUP
関連する記事

mofmo掲示板