
なぜ猫はしっぽだけで返事をする時があるの?その理由が猫らしすぎて可愛い!
飼い主さんが呼びかけても愛猫の反応がないように思う時はありませんか?そんな時は、愛猫のしっぽをチェックしてみてください。わずかに動いているのに気づくかもしれません。しっぽの動きには、その時の猫の気持ちが反映しています。この記事では、猫がしっぽで返事をする時の心理を解説します。

犬とは違い、猫はしっぽを振っているからといって、必ずしも嬉しかったりご機嫌だったりするわけではありません。動物の種類が変われば、感情の表現の仕方も変わります。ですから飼い主さんが、飼育している動物の感情の表し方を学び、それに合わせた対応をすることが求められます。
この記事では、猫がしっぽで返事をする時の心理と、しっぽの動きから分かる猫の気持ちを解説します。
猫がしっぽで返事をする時の心理は?

pixabay.com
基本的に猫は気ままな性格です。それゆえに、テンションが低い時には、たとえ大好きな飼い主さんであろうと、かまってほしくありません。そのような心理状態の時に、しっぽで返事をするといわれていますが、他にもしっぽで返事をするタイミングはいろいろとあります。いくつかのパターンをご紹介します。
嬉しい
飼い主さんが愛猫の名前を呼んだ時にゆっくりとしっぽを振っているなら、それは嬉しく感じている時です。犬がご機嫌の時に激しくしっぽをフリフリさせているのとは違い、猫は嬉しい時にゆっくりと優雅に振ります。
聞こえているよ
猫だって、まったりしている時や眠い時に呼ばれると、返事をするのが面倒に思うことでしょう。それでも、せっかく飼い主さんが呼んでくれているので、無視するのも悪いと感じるのか、ただしっぽを動かすことで返事します。ですから愛猫がゆったりしている時は、何度も呼ばずにそのままそっとして、リラックスさせてあげてください。
飼い主さんを子猫と思っている!?
子猫に呼ばれると、母猫はしっぽで返事をする習性を持っています。それゆえに、飼い主さんを子猫だと思っている場合に、しっぽで返事をすることもあり得ます。飼い主さんが献身的にお世話をしているのに、猫の方は自分が保護していると感じているのかと思うと、なんだかおかしくなってきますね。
-
- ドッグフードおすすめ人気ランキング15選【2021最新】安全なドッグフードの選び方とは?
- ドッグフードを選ぶ時、種類が多くて悩みますよね。 安全なドッグフードの選び方や飼い主さんに人気のドッグフードをご紹介します!
- 犬の食べ物
- 4134
-
- シニア犬(老犬)におすすめのドッグフード人気ランキング10選【2021最新】選び方も解説!
- 愛犬には健康で長生きしてもらいたいですよね!関節や消化機能などが低下する、7歳以上のシニア犬(老犬)のドッグフードを選ぶときに重要なポイント、ご存じですか?できるだけわかりやすく解説していきます!
- 犬の食べ物
- 2550
-
- 猫の安全なキャットフードの選び方!安全で合う餌を選ぼう!
- 昔は「ねこまんま」と言われ、家族の食べ物の残り物とか、焼き魚の余りを与えたりしていました。しかし、家猫もやがてペットショップから血統のある品種を飼うのが増え始めると、やはり餌には非常にこだわり、気になる方も多いはずです。おすすめのキャットフード、安全な餌の選び方、そのキャットフードの評判、キャットフードにについて詳しくお伝えします。
- 猫の食べ物
- 2126
-
- 柴犬におすすめのドッグフードは?犬種別でみるドッグフードの選び方。
- 日本でも大人気のペット「柴犬」。最近は柴犬専用のドッグフードというのも見ますが、柴犬におすすめのドッグフードってあるのでしょうか?愛犬柴犬のためのおすすめドッグフードの選び方のポイントを見てみましょう。
- 犬の食べ物
- 2094
-
- 真っ黒でかわいい猫の特徴とは?【黒猫】のクイズにチャレンジしよう!
- 被毛が真っ黒な猫はとても珍しく、出会うことはまれです。そのため、黒猫の特徴についてあまり知らない人が多いといわれています。黒猫のクイズを4問出題するので、皆さんの「黒猫好き度」を試してみてください。
- 猫と暮らしたい
- 2705
-
- 何問正解できるかな?クイズに答えて『キジトラ猫好き』を証明しよう!
- 野生的な模様のキジトラは、ワイルドでクールな雰囲気がありかっこいいですよね!実際、運動能力も高くタフなキジトラ猫が好きだと公言する愛猫家も多く、飼育数も多い猫種です。これから、キジトラ好きの方のために4問出題するので、クイズに答えて愛を証明してください!!
- 猫と暮らしたい
- 4408
-
- 日本人ならぜひ知っておきたい【三毛猫】に関するクイズ!
- 招き猫のモデルでもあり、江戸時代の作品にも登場する「三毛猫」は、日本猫の象徴のような存在です。海外でも「MIKE」と認知され、希少な日本オリジナルの猫として人気がある三毛猫に関するクイズを出題します!三毛猫好きの日本人なら、これから出題する4問全てに正解できる!?
- 猫と暮らしたい
- 2456
-
- よく見かける【白黒猫】にまつわるクイズ!何問正解できるかな?
- 色の割合や模様はさまざまですが、白と黒の2色の被毛をもつ猫は全て「白黒猫」です。野良猫で最も多い種類なので、皆さんも見かけたことがあるでしょう。そんな身近な白黒猫について4問出題しますので、白黒猫好きさんはぜひチャレンジしてみてください!
- 猫と暮らしたい
- 3729
-
- 自己紹介で「猫好き」アピールをする時に与える印象とは?猫好きな人に対してみんながもっているイメージを紹介!
- 自己紹介の時に「猫好き」であることをアピールする人がいます。この記事では自己紹介で「猫好き」アピールをした時に、周りの人に与える印象について紹介します。また、まわりにいる猫好きの人と仲良くなるための方法についても紹介します。
- 猫と暮らしたい
- 2161
mofmo掲示板
-
- シーズーは貴重な犬?見かけないんだけど…
- シーズーってペットショップでもあまり見かけないと思いませんか?
- 20
- コメント
僕もシーズーでワンちゃんデビューを果たしたけど、時々入る感じかな。
-
- 首輪かハーネスタイプか悩んでます!
- 首輪を使用していましたが、首輪が抜けることがあるので、ハーネスタイプを考えています。 ハーネスにしてよかった点、良くなかった点ありますか??
- 0
- コメント
使い分けるといいって聞いたことがあります。ハーネスと首輪、それぞれ良い点と悪い点があるのでその時時で我が家も使い分けてますよ。
-
- 猫の脱走。帰ってきません。
- 猫が脱走しました。首輪に電話番号を記入したプレートを付けていますが、警察などに保護されていません。 まだ3日。いなくなってからどうしていいかわかりません。
- 0
- コメント
うちはペット探偵に依頼しました。普段外に出る習慣のない猫は家の周辺にいることが多いらしいです。昼間は車におびえて出てこれないこともあるとかで、夜に探してましたよ。