プーリーってどんな犬?性格と特徴から考えるしつけと飼い方のコツ!
プーリーはロープのような縄状の「ドレッドヘア」をしています。その魅力的な見た目ゆえ、インテリア犬のように感じますが、警察犬として活躍するプーリーもいるほど、集中力と賢さが飛び抜けており、人間と緊密な関係を築くことのできる犬種なのですよ。プーリーのドレッドヘアのお手入れ方法や飼い方のコツを紹介します。
プーリーの毛色・被毛
grafikplusfoto/stock.adobe.com
モップのような被毛は「コーデットコート(縄状毛)」と呼ばれていて、ほぼ完璧といわれる防水性をもっています。
ダブルコートの構造で、アンダーコート(下毛)は見た目からは想像できませんが、羊毛のようなふわふわの密な毛をしていて、オーバーコート(上毛)は縄状になって垂れ下がっています。
この特徴的な被毛のおかげで寒さが厳しいハンガリーでも生活していくことができたのです。
縄状のヘアは成犬になるにつれて、巻きができあがり、長さもでてきます。
子犬のころは波状か軽くカールしている程度です。
この特徴的な被毛は個体によって巻きが細かったり太かったり、被毛の断面も平らなものや円形と様々です。
これには被毛の質とアンダーコート、オーバーコートのバランスが影響していると言われています。
プーリーは被毛の生え変わりがほとんどないため、ヘアの手入れが大変だからといって一度短く刈ってしまうとなかなか伸びなくなってしまうそうです。
被毛の色には、ブラック、ホワイト、クリーム、ブラウンなどがあります。
羊にとっても羊飼いにとってもわかりやすように、ハンガリーでは黒が一番定番であり人気があります。
黒といってもプーリーの黒は真っ黒ではなく、墨色のようなグレーがかった黒を指すようです。
プーリー被毛は、下毛が抜けて上毛に絡まり、押し出されて伸びていきます。
毛先にいくにつれて傷み死毛になっていくので、根元と毛先ではコートの状態やカラーが異なるのは自然な状態ですよ。
プーリーの被毛は『コード』とも呼ばれています。
雨や寒さなど過酷な天候に耐えうる丈夫さ、外敵の牙などから体を守る鎧としての役目もあるためです。
プーリーの健康管理とお手入れ
Marcel Jancovic/shutterstock.com
平均すると12~16年生きると言われてますが、できるだけ元気に長生きできるよう適切な健康管理をすることは命を預かる者の責任のひとつですね。
定期的な健康管理に加えて、飼い主として毎日の様子をよく観察し、いつもと違った様子がないかよく観察するようにしましょう。
さらに、飼い主として知っておきたい健康管理の方法とお手入れについてご紹介していきます。
プーリーの健康管理方法
プーリーは進行性網膜萎縮(PRA)という視力を失ってしまう病気や股関節形成不全という股関節の病気になりやすい犬種です。
毎日の散歩やブラッシングを通して、いち早く病気による変化(ex.物にぶつかる、歩き方がおかしいetc)を察知できるようにしてあげましょう。
もちろん、そのほかにもさまざまな病気やケガを負うことも十分考えられるので、食事や排泄の様子などもこまめに観察し、7歳を過ぎたら最低でも1年に1回は健康診断を受けるようにすることが大事です。
プーリーに必要なお手入れ
プーリー最大の特徴であるその被毛は、ご想像通りとってもケアが大変です。
こまめに手入れをしないと、絡まって毛玉になってしまいます。
この独特なドレッドヘアがウリですから、お手入れをしてプーリーの魅力を最大限惹き出したいですね。
プーリーの被毛は成長と共に変化するのですよ。
ベビーコート(~生後5か月頃):まだアンダーコートがなく、唯一ブラッシングできる時期 ↓ パピーコート(生後5~6か月頃~):アンダーコートが生えてきて、少しずつ毛がまとまり始める ↓ ジュニアコート(生後10か月頃~):毛が束になって絡まり始める ↓ アダルトコート:ヤングコートが伸びた状態で、1年間で10cmくらい伸びる ↓ ヤングコート(生後1年半頃):毛が縄状になる
この被毛は汚れやゴミがたまりやすいです。
お散歩の後などは毛に葉っぱなどがついてしまうのでこまめにとってあげてくださいね。
また、1日1回は被毛の状態をチェックし、毛の束をひとつひとつ分けてもつれをとってあげましょう。
放っておいて大きな毛玉やもつれができてしまうと、素人できれいにすることができなくなってしまうので、小まめな手入れがポイントですよ。
毛が根本から絡んでいる特徴的な被毛です。
シャンプー後は乾燥にものすごく時間がかかり大変ですので、プロであるトリマーさんの力を借りるのもいいかも知れませんね!
※表示価格は記事公開時点の価格です。
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】ダックスフンドの寿命はどれくらい?平均寿命や長生きする方法を解説
- ユニークな体形が愛らしいダックスフンドはいつまでもそばで寄り添ってほしい犬ですね。ダックスフンドは何歳まで生きる犬種なのでしょうか?平均的な寿命とできるだけ長く生きてもらえるようにできることが何かあるのか考えてみましょう。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】ポメコギってどんな犬?性格と特徴から考えるしつけと飼い方のコツ!
- 純血の犬たちの性格や容姿など、犬種ごとに様々ある気に入った部分や特徴をかけ合わせた犬がいたらいいな、と考えている人も多いのではないでしょうか?昨今ミックス犬という純血種の犬をかけ合わせた犬種が登場しておりとても人気があります。ここではポメラニアンとコーギーのミックス犬についてご紹介していきます。
- 犬と暮らしたい
- コメント
うちにポメコギがいますが、このサイトのトップ画は間違いなく純コーギーではないかと......うちの子は、耳はポメ寄り、マズルと目はコギ寄りで、短足長毛です。 とりあえず、ポメコギの紹介ページで使うならば、ちゃんとしたポメコギちゃんを使って欲しいです......
-
- 【2023年版】シバーギーってどんな犬?性格と特徴から考えるしつけと飼い方のコツ!
- 純血の犬たちの性格や容姿など、犬種ごとに様々ある特徴をいいとこ取りしたミックス犬が昨今話題になっています。 その中でも特に人気があるのは、柴犬やチワワ、コーギーなどの飼いやすくて容姿がかわいい犬を掛け合わせたミックス犬です。 ここでは人気の柴犬とコーギーのミックス犬についてご紹介していきます。
- 犬と暮らしたい
- コメント
私は、10年前に知り合いからシバギーを頂き飼って居ました。初めて見たときは柴だ、柴だと思っていましたら?足が短くて、初めてシバギーと分かりました。散歩が大好きで余り吠えない犬でした。でも?病気に成り亡くなりました。頭が良く聞き分けの良い犬でしたよ。
-
- 宇宙犬って何?新キャラクター・オッチンはあの犬種がモデル!?【ピクミン4】
- あの可愛い宇宙生命体「ピクミン」の群れに、新たに可愛らしい仲間が加わりました!「オッチン」という名の宇宙犬です!どんなキャラクターで、どの犬種をモチーフにしているのでしょうか?一緒に見てみましょう。
- 犬と暮らしたい
-
- 【獣医師監修】犬にパプリカはOK!食べてもいい量と与えるときの注意点!【2023年版】
- 犬にパプリカを与えても問題はありません。パプリカには犬が口にすると中毒症状を起こしてしまうような危険な成分は含まれていません。しかし、与え方や量に工夫が必要です。ここではパプリカを犬に与えるメリットや注意点を取り上げます。
- 犬の食べ物
mofmo掲示板
-
- 犬ってそもそも泳げるの?
- 家族で川でバーベキューする予定です。(お酒は飲みません) 犬を連れていき、お泳がしてみたいと家族は言っていますが そもそも犬は練習もせずに泳げるものですか?ライフジャケットを着せると言っています。
- コメント
ライフジャケット着せれば大丈夫だと思うけどね。犬種的に泳ぎが得意な子も多いし。あとはもう河原で人間が遊んでたら、入りたくなるんじゃない?無理に入れるのはNGだと思うな。
-
- 嫌がる爪切り、対策は??
- 爪きりを嫌がります。トリミングの時に爪を切ってもらいますが、大変嫌がるので、いつも長めです。 長めなのですぐに伸びてきているきがして、また切りに行く・・・費用も大変なので自分で切ろうかとも思いましたが、犬の爪は血管が通っているので、素人は切らないほうが無難ですかね??そもそも嫌がるから無理か・・・。
- コメント
我が家のトイプードルは、暇さえあれば肉球を舐めています。やめさせる方法はないでしょうか?
-
- 猫のダイブを辞めさせたいです。
- 高い場所からダイブして、飼い主の私の寝ているところにとびかかってきます・・・。 辞めさせるにはどうすべきですか?
- コメント
あはははwwww他人事だと超面白いwwww飼い主が喜んでると思ってるんじゃない?反応するから何度もやるんだろうね~。