ボクサーってどんな犬?性格と特徴から考えるしつけと飼い方のコツ!
ボクサーは力強さと品格を併せ持つ、根強い人気がある犬種です。 また、賢い犬なので、きちんとしつけをしてあげることで、番犬としても活躍できるようになります。 今回の記事では、そんなボクサーの特徴や性格、しつけ方、飼い方についてまとめてみました。
ボクサーの特徴
Dmitry Kalinovsky/shutterstock.com
ボクサーの特徴は、太くたくましい骨格と がっしりとしてよく引き締まった筋肉をもっていることです。
正方形に近い、角張った体格が特徴です。また、短く光沢のある滑らかな被毛が特徴的な中型犬です。 地面にしっかりと足をつけ、力強く軽快に歩きます。
力強さだけではなく、高潔さ、気高さも併せ持つのがボクサーの体格の特徴であり、魅力です。 顔貌の特徴は、ブルドッグを思い出させるような いわゆる「ブルフェイス」です。
かみ合わせは「アンダーショット」と呼ばれる独特の受け口をしていて、下側の歯が外側になっています。 ボクサーはターンアップ、つまりくぼんだ鼻が特徴的です。
じつは、ボクサー犬には2種類います。
1つはドイツタイプで、こちらはとてもがっちりとしていて筋肉質な体つきをしています。
タフな力強い見た目で、ツヤのある短い毛を持ち、堂々としていて優雅な見た目です。
もう一つは、アメリカタイプです。
アメリカタイプは、スマートな見た目でスタイリッシュです。
現在日本で繁殖されているボクサーは、約80%がアメリカタイプとなっています。
ボクサーの外見的特徴
Dmitry Kalinovsky/shutterstock.com
ボクサーの色は主に 「ブリンドル」という肋骨の方向に流れるような黒のストライプを持つタイプ(顔のブラックマスクは必須)、または「フォーン」という、子鹿の毛皮のような明るいブラウンのタイプがいます。 また、フォーンは 薄いフォーンもいれば濃いディアーレッドがいたりと、様々な色合いが見られます。
白い毛を伴っている場合もあります。 体の3分の1以上に白い斑がある子犬が 全体の4~5頭に1匹の割合で産まれてきますが、聴力に障害があることが高いと言われ、白いボクサーは認められないようです。 ドイツにあるボクサークラブでは、1900年代前半に白いボクサーや白い斑のボクサーを完全にスタンダードから除外して血統書を発行しなくなりましたが、2000年頃から ドイツを中心としたヨーロッパ諸国で 再び登録が可能になりました。 ボクサー犬として血統書が発行されてはいるものの、ブリーダーは繁殖自体が禁止されています。 処分されてしまうこともあるようです。
また、2010年からはドッグショーにも出られるようになりました。 日本でも、2015年時点では アルビノ以外の白いボクサーや ホワイト&ブリンドル、ホワイト&レッド の毛色に関しては、血統書に載る毛色には「×」が記載されますが、血統書は発行されています。 但し、日本警察犬協会(PD)では登録自体ができないようです。 また、悪徳なブリーダーはわざと白いボクサーを繁殖させて高額で取り引きしていたりするため、病弱な個体がいるので注意が必要です。
ボクサーの容姿・寿命
Gelpi/shutterstock.com
メスとオスで違いはあるものの、平均的な体高は54cm~65cmぐらい、平均体重は27kg~33kgと言われています。平均寿命は10年~12年ですが、個体差もあるため もちろん長寿の子もいます。
ボクサーの歴史
Javier Correa/shutterstock.com
ボクサーは、比較的新しい犬種です。 ボクサーの原産国はドイツです。 そして、直接の祖先は原産国のドイツと近隣国で数世紀活躍したマスティフ系統の狩猟犬「ブレンバイザー」とされています。 ブレインバイザーはグレート・デン、テリアやブルドッグなどと交配され生まれた種と言われています。
それで、ブレインバイザーと呼ばれていたボクサーの祖先は猟犬で、獲物に噛みついたなら離さないという強さが求められていました。
そのように獲物に食らいつく勇敢さや、強い顎、そして一度噛みついたら離さないというスタミナを持つ犬たちを選択して繁殖されてきたようです。
一方で、猟師たちに対する服従心を持っている優秀な犬の繁殖が、漁師たち自身により行われてきました。
ブレインバイザーは、1800年代の中ごろからは、猟犬としてではなく、食用に飼育されいた家畜を警護する仕事をしていたようです。
1800年代後半に、ブレンバイザーが雑種化し、一つの犬種に統一する動きが起こりました。 この頃に「ボクサー」というネーミングが生まれたとされています。
ボクサーのスタンダードは、それから10年ほど後に作成されて、1905年ごろに初めてドイツで公式の犬種として登録されるようになりました。
ドイツで公式に登録される少し前に、アメリカにわたっていたボクサーは、アメリカンケンネルクラブに登録されていました。
そして、アメリカの軍用犬として、第二次世界大戦のころにも活躍していたようです。
終戦後にはペットとして飼われるようになり、現在でもアメリカではペットとして人気の犬種です。
日本にボクサーが輸入されたのは、昭和初期です。
ドイツから輸入されて、警察犬としても活躍するようになりました。
ボクサーは基本的には上唇が厚くて短い個体で、少し上向きの鼻が特徴ではありますが、その耳やしっぽにも歴史があります。
昔のヨーロッパでは、断耳や断尾をすることにより 狂犬病などの病気を予防できると信じられていました。 そして 元々は狩猟の時に役立たせるのが目的で交配されていたため、瞬発力や筋力を強めることにより 狩猟や外敵とのたたかいの際に怪我を防ぐために 断耳や断尾が慣習化されていましたが、今ではヨーロッパなどを始め 多くの国では 断耳や断尾は禁止されています。
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】ダックスフンドの寿命はどれくらい?平均寿命や長生きする方法を解説
- ユニークな体形が愛らしいダックスフンドはいつまでもそばで寄り添ってほしい犬ですね。ダックスフンドは何歳まで生きる犬種なのでしょうか?平均的な寿命とできるだけ長く生きてもらえるようにできることが何かあるのか考えてみましょう。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】ポメコギってどんな犬?性格と特徴から考えるしつけと飼い方のコツ!
- 純血の犬たちの性格や容姿など、犬種ごとに様々ある気に入った部分や特徴をかけ合わせた犬がいたらいいな、と考えている人も多いのではないでしょうか?昨今ミックス犬という純血種の犬をかけ合わせた犬種が登場しておりとても人気があります。ここではポメラニアンとコーギーのミックス犬についてご紹介していきます。
- 犬と暮らしたい
- コメント
うちにポメコギがいますが、このサイトのトップ画は間違いなく純コーギーではないかと......うちの子は、耳はポメ寄り、マズルと目はコギ寄りで、短足長毛です。 とりあえず、ポメコギの紹介ページで使うならば、ちゃんとしたポメコギちゃんを使って欲しいです......
-
- 【2023年版】シバーギーってどんな犬?性格と特徴から考えるしつけと飼い方のコツ!
- 純血の犬たちの性格や容姿など、犬種ごとに様々ある特徴をいいとこ取りしたミックス犬が昨今話題になっています。 その中でも特に人気があるのは、柴犬やチワワ、コーギーなどの飼いやすくて容姿がかわいい犬を掛け合わせたミックス犬です。 ここでは人気の柴犬とコーギーのミックス犬についてご紹介していきます。
- 犬と暮らしたい
- コメント
私は、10年前に知り合いからシバギーを頂き飼って居ました。初めて見たときは柴だ、柴だと思っていましたら?足が短くて、初めてシバギーと分かりました。散歩が大好きで余り吠えない犬でした。でも?病気に成り亡くなりました。頭が良く聞き分けの良い犬でしたよ。
-
- 宇宙犬って何?新キャラクター・オッチンはあの犬種がモデル!?【ピクミン4】
- あの可愛い宇宙生命体「ピクミン」の群れに、新たに可愛らしい仲間が加わりました!「オッチン」という名の宇宙犬です!どんなキャラクターで、どの犬種をモチーフにしているのでしょうか?一緒に見てみましょう。
- 犬と暮らしたい
-
- 【獣医師監修】犬にパプリカはOK!食べてもいい量と与えるときの注意点!【2023年版】
- 犬にパプリカを与えても問題はありません。パプリカには犬が口にすると中毒症状を起こしてしまうような危険な成分は含まれていません。しかし、与え方や量に工夫が必要です。ここではパプリカを犬に与えるメリットや注意点を取り上げます。
- 犬の食べ物
mofmo掲示板
-
- 留守番時に吠え訴えている愛犬
- 私が仕事に出かかえようとすると、吠えて飛びかかり阻止してきます。ゲージに入れて留守番させたほうがいいのか悩んでいます。
-
- 首輪かハーネスタイプか悩んでます!
- 首輪を使用していましたが、首輪が抜けることがあるので、ハーネスタイプを考えています。 ハーネスにしてよかった点、良くなかった点ありますか??
- コメント
我が家の柴は、気管が弱いのでできればハーネスにしてくださいと言われ、散歩の時はハーネスにしました。 しかし、首輪はつけっぱなしです。 チップは入っていますが、もしもの時のために首輪に迷子札をつけています。
-
- 今度ドックランデビューします!マナーをおしえてください!
- ドックラン特有のマナーってありますか?飼い主のわたしが、緊張してます。
- コメント
マナー?自由奔放に走り回らないように周囲の邪魔にならなければいいと思いますよ。証明書とかはもちろん必要ですけど、それはマナーとは違いますよね
ボクサー昭和初期に輸入されたと聞いて、結構最近日本で見かけるようになった犬種なんだと初めて知りました。がっしりとした体格や、その賢さから警察犬としても活躍しているなんて凄いですね。飼ってみたら楽しそうだな。
ボクサーが警察犬として活躍しているのを知ってビックリ仰天でした。警察犬と聞いてすぐに頭に浮かんでくるのはシェパードだったので、ちょっと意外な感じがありました。ボクサーは今でも警察犬として頑張っているんですよね。
33キログラムにもなるのかぁ、すごく大きいな。大人になったら抱っことか無理かも。無理に抱っこしようとしたら、腰痛めそう。10キロ入りのお米3袋越え、少しも持ち上げれないかもだわ。