ジャイアントシュナウザーってどんな犬?性格と特徴から考えるしつけと飼い方のコツ!

ジャイアントシュナウザーってどんな犬?性格と特徴から考えるしつけと飼い方のコツ!

update

ジャイアントシュナウザーは、日本ではまだ珍しい種類の大型犬です。シュナウザーは、3種類に分類されており、ジャイアント、スタンダード、ミニチュアとサイズによって異なります。「ジャイアント」とついているぐらいなので、一番サイズが大きいのが、ジャイアントシュナイザーです。今回の記事では、そんな、ジャイアンシュナウザーの特徴や性格、しつけ方、飼い方についてまとめてみました。

update

ジャイアントシュナウザーの毛色・被毛

毛色は、ブラック、そしてソルト&ペッパーです。

JKC(ジャパンケンネルクラブ)によりますと、ダーク・アイアン・グレーからシルバー・グレーまでの色調がすべて認められるそうです。

しかし、頭部や胸、さらに四肢に明るい班があるのは望ましくない、とされています。

スタンダードタイプだと、ソルト&ペッパーが主流の毛色ですが、ジャイアントシュナウザーの場合ブラックが主流となります。

ダブルコートなので、定期的にブラッシングやコーミングをして、皮膚を清潔に保ってあげる必要がありますよ。

ジャイアントシュナウザーの健康管理とお手入れ

基本的に健康で丈夫な犬種ですが、大型犬に多い病気や、さらにダブルコートであることなど外見的な特徴ゆえに必要な健康管理とお手入れがあります。

その点をよく理解して、できるだけ健やかに過ごせるようにお世話しましょう。

ジャイアントシュナウザーの健康管理方法

ジャイアントシュナウザーのような大型犬は、股関節形成不全になりやすいといわれています。

肥満を防ぐことや、運動をさせることによる筋肉強化によって予防することができます。

もともと必要としている運動量を満たしてあげないと、ストレスもたまりますし、健康を害することになりますので、運動は健康管理の上でとても大切なポイントです。

しかし、もし遊びたがらないとか、歩行がいつもと違っておかしいという事があるならば、病院につれていきましょう。

さらに、目の病気にもなりやすいです。

白内障になりやすいので、その点からもできれば室内で飼育することが望ましいでしょう。

定期的に瞳をチェックしてあげましょう。

ジャイアントシュナウザーに必要なお手入れ

飼い方のポイントでもご紹介したとおり、定期的なブラッシングとコーミングをしましょう。

そして、たれ耳をしていますので、外耳炎にもなりやすいです。

それで、定期的に耳のお掃除をしてあげたり、耳毛を抜いてあげて清潔に保てるようにしてあげましょう。

もし、耳から変なにおいがしたり、良く耳を掻いているといったことが見られるのであれば、外耳炎や耳ダニなどの可能性がありますので、病院で見てもらいましょう。

さらに、口元の飾り毛が特徴でもありますが、食事のあとは汚れてしまいますので、キレイに拭いて清潔に保つようにしましょう。

ご意見、ご感想ありましたらコチラ! この記事のコメントへ (5件)
桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
編集部PICKUP
関連する記事

mofmo掲示板

5 名無しさん
通報

『ジャイアントシュナウザーの飼い方としつけ』

の画像、ジャイアントシュナウザーじゃないですよ

4 名無しさん
通報

ジャイアントシュナウザーを飼いたかったけど、サイズ的に厳しいのでミニチュアシュナウザーを飼育してます。でも大きい子も魅力的だよね~。大きいのは魅力的だよね~。都会のマンションに住んでるんじゃなかったら大きいのを飼うのになぁ。

3 名無しさん
通報

ジャイアントシュナウザーってシュナウザーの大きいバージョンか!!!!それは迫力あって可愛いだろうな~~。うちはミニチュアシュナウザーを飼育してるけど、大きいのもいいなぁ。素敵だなぁ。日本ではまず見ることがないですよね。

3 黒目でか太郎
通報

ジャイアントシュナウザーって名前だけで惚れ惚れしちゃいそうな犬種ですね。シュナウザーだけでもカッコイイのに、ジャイアントって最強属性でしょ。でもジャイアントシュナウザーは見たことが無いですね、散歩できたら自慢できそうな犬じゃない?!

3 名無しさん
通報

ジャイアントシュナウザーって見たことないなぁ、ミニのほうはペットショップでたまに見かけますけど。というより散歩してるジャイアントシュナウザーそのものを見たことが無いかもしれない、気が付いてないだけかもだけどね。それぐらい珍しい犬ってことですよ、賢い犬らしいので一度は見てみたいなー