
【漫画】記事一覧【 ひめちゃん】

mofmo編集部です。
ひめちゃんの漫画の一覧です。第一話から最新話までお見逃しなく!

ひめちゃんの漫画一覧
おてんば娘のウサギのひめちゃんは高い所に登るのが大好き。なんでも踏み台にして少しでも高い所に登ろうとするので、飼い主さんはいつも目が離せません。

いろいろな物の上に乗るのが好きなウサギのひめちゃん。開いた本や広げた新聞、掃除中のゲージの引き出しトレイなど飼い主さんがどいて欲しいと思う物の上に乗るのが得意です。

ご機嫌な様子のウサギのひめちゃん。耳がたれている姿がとても可愛いけれど、もっとキュートなのは走っている時にたれ耳が上下に“ぱたぱた”することなのでした!

他のウサギさんと同じで抱っこがキライなひめちゃん。でも大好きな高いところに上がった時だけは自分では降りられないと分かっているので大人しく飼い主さんに抱っこされるんです。

生まれつき耳の聞こえないウサギのひめちゃん。飼い主さんをよく観察しているのでその動きにとても敏感。呼ばれたことを察知して嬉しそうにやってくる姿がキュートです。

声帯はないけどいろんな音を出すウサギのひめちゃん。おやつに呼ばれた時や毛づくろいをする時、しゃっくりする時などいろんな場面で違った音を出しておしゃべりする様子がキュートです。

袋を持ってゴミを集める飼い主さんについて回るウサギのひめちゃん。玄関まで来ると飼い主さんがおやつをくれたので、それを食べたら袋への興味がどこかへいっちゃいました。

気を引きたい時や通行の邪魔な時に鼻でツンツンするウサギのひめちゃん。飼い主さんが柔軟剤の詰め替えをしてる最中に鼻ツンをしてきたので液体がこぼれて大惨事になっちゃいました。

かつてペレットの袋を倒したら中からたくさんごはんが出てきたのを覚えているウサギのひめちゃん。それから何度も倒すようになり、開け口から出てないか確認するようになりました。

飼い主さんが触るものはなんでも気になるウサギのひめちゃん。引き出しの中を覗き込んで自分で確認するほど好奇心旺盛!袋に入ったものはなんでもおやつだと思ってるのが可愛すぎます!

飼い主さんが洗濯物をたたんでいると遊びにくるウサギのひめちゃん。靴下を振り回したり、たたんだタオルを崩したり、とっても楽しく遊ぶ姿がキュートです。

人が好きで飼い主さんの後追いをよくするウサギのひめちゃん。勢いあまって違う方向に進んだら、そこで楽しいことを見つけて後を追ってきたことをすっかり忘れちゃいました。

「ごはんだよー」と呼ばれたウサギのひめちゃん。袋からなかなかごはんが出てこないので、ゲージの皿に入っているのか見に行きます。待ってる姿が可愛すぎてついじらしてた飼い主さんなのでした。

オーツヘイの長い茎をサクサク食べるのが好きなウサギのひめちゃん。今日は袋の最後のオーツヘイだったので細かくてテンションがダダ落ちしちゃいました。

怖いもの無しのはずのウサギのひめちゃんが、飼い主さんの妹が出したカメラには激ビビリ。お見合いタイムを作ってもらったのでそのうちに慣れて写真も撮ってもらえました。

棚の上で探検する許可をもらったウサギのひめちゃん。ウェットシートやかじり木、おやつなど見つけたものを全部取り出して下に落とすという謎の行動に飼い主さんも困惑です。

切り株のスツールがお家にやってきたので、上に乗ってみるウサギのひめちゃん。飼い主さんの心配をよそにさっそく切り株を踏み台にして棚の上のおやつをゲットしちゃいました。

飼い主さんとコップの中のおやつをとる遊びをしているウサギのひめちゃん。なかなか取れなくて本気モードに入ったら飼い主さんのことをすっかり忘れちゃいました。

部屋の中でお散歩するのが好きなウサギのひめちゃん。ベランダでお散歩させようとした飼い主さんにハーネスを付けられそうになったので、全力抵抗で逃げました。

ごはんが欲しい時はジェスチャーで訴えるウサギのひめちゃん。お皿を振り回したり、袋をバンっと叩いたり、棚にあるごはんを見つめたり。分かりやすい合図が可愛すぎて思わず笑っちゃいます。

テーブルの上で過ごすのが好きなウサギのひめちゃん。寝転がってくつろいでいることもしばしば。気を抜いてゴロリンとしたら下に落ちちゃってびっくりしました!

おやつの袋をゴソゴソするウサギのひめちゃん。食べたいと思っていたけど、いざたくさんおやつが出てきちゃうとびっくりしてどれから食べ始めていいのか動揺しちゃいました。

おやつの時間で大喜びのウサギのひめちゃん。大好きなイタグラだと思ってウキウキしてたのに、袋から出てきたのは違うおやつでスン・・・となっちゃいました。

小さな頃は飼い主さんに抱っこされて大人しく部屋を移動していたウサギのひめちゃん。今では先に廊下を歩いて、飼い主さんを誘導するまでに成長しました。

伸びてきた観葉植物の葉っぱが気になるウサギのひめちゃん。やっとのことでパクッと届いたと思ったら、上から水が思いっきり落ちてきてビショ濡れになっちゃいました。

ウサギのひめちゃんはイタリアンライグラスが大好き。同じイタライでもお気に入りのメーカーがあって、それ以外を出されると“もらってない”となかったことにしちゃいます。

暑い夏はお気に入りのアルミプレートで涼をとるウサギのひめちゃん。少ししてぬるくなると別の場所に移動して、しばらくするとプレートに戻ってを繰り返すのでした。

テーブルのごはん目がけてジャンプするおてんばウサギのひめちゃん。勢いつけすぎちゃってごはんが落下。そのまま自分も下に落っこちそうになっちゃいました。

ペットのラットくんのゲージのそばに何か置いてあることに気がついたうさぎのひめちゃん。食べ物だと気がついて、くわえたまま飼い主さんのところに走って持って来ました。

いろいろな遊び道具を買ってもらっているウサギのひめちゃん。それなのにきまって使うのは本や畳など家にある遊んではダメな物。飼い主さんにいつも怒られちゃいます。
https://mofmo.jp/article/33015