猫が美容院にいってトリミングした場合にかかる料金は?行く頻度についても教えます。
トリミングといえば犬がするイメージがあると思いますが、猫ちゃんのトリミングをする美容院はたくさんあり、その需要も増えています。 今回は猫ちゃんの美容院で行うトリミング代やどんなことをするのか解説します。
猫のトリミングって必要なの?
Olleg/shutterstock.com
よく目にするペットサロンといえば圧倒的に犬のサロンが多く、猫ちゃんのトリミングってあまり聞いたことがないかもしれません。
きれい好きなイメージのある猫ちゃんにも、人間にしてもらうトリミングって必要なのでしょうか?
そもそもトリミングとは、ペットの被毛全体のお手入れやカットのことを指していて、海外ではカット以外のシャンプー、ブラッシング、爪切り、耳掃除、肛門腺絞りなどはグルーミングと呼び分けています。
しかし日本では、トリミングとグルーミングの両方を合わせて「トリミング」と呼ぶことがほとんどなので、ペットの被毛のお手入れと健康に必要なお手入れすべてを総合したものだと思ってくださいね。
猫は自分で体を舐めて毛づくろいをおこないますが、毛が生え変わる時期になるとかなり毛が抜けるので、毛づくろいしながら自分の毛を大量に飲み込んでしまい、特に長毛種は毎日たくさんの抜け毛が出ますし、換毛期に飲み込んでしまう毛の量も普段より増してしまいます。
飼い猫が飲み込んだ毛(毛球)を吐き出しているのを見たことがあるかもしれませんが、それでも飲み込んだ毛の量が多すぎるとうまく吐き出せなくなり、体内に毛球が溜まってしまう毛球症が酷くなってしまうと最悪手術が必要になる場合もあり、猫に大きな負担がかかってしまいます。
それを防ぐためにも猫自身のグルーミングだけでは不十分で、定期的に人間がブラッシングをしたり、抜け毛を取り除くお手入れを手伝ってあげる必要があります。
また避妊手術をしていない猫は、繁殖期になると異性を引きつけるために臭いの強いオシッコをします。
その排泄物が肛門周りの毛などについてしまうと、臭いの原因や皮膚トラブルを起こしたりしますので、衛生面でも健康面でもトリミングが必要になってきます。
特にトリミングが必要なのは?
Lyudvig Aristarhovich/shutterstock.com
猫に必要なトリミングのなかで人間が手伝ってあげたいものは、ブラッシング・爪切り・歯みがき、耳掃除でしょう。
猫自身ではなかなか十分におこなえない分野ですね。
ブラッシングが含まれるのは意外に思われる方もいらっしゃるでしょう。
「猫自身でおこなっている普段の毛づくろいで十分なのではないか?」と思われるかもしれませんが、届きにくい箇所や毛がすでに絡んでしまったりしているとなかなか手入れが行き届きません。
特に換毛期には、プロに念入りにトリミングしてもらうとかなり楽になりますし、毛球症の予防にもなりますよ。
また高齢になった猫やぽっちゃりな猫は億劫がってマメに毛づくろいをしなかったり、自分でできなくなってなってきますので、トリミングを代わりにおこなってあげる必要があるでしょう。
爪とぎも猫自身でおこなってはいますが、古い爪が残ってしまったりしているとカーテンやカーペットなどに引っかかって折れてしまうことがあります。
高齢猫など、なかなか自分で爪とぎをしない猫は古い爪が剥がれ落ちず、爪が太くなって巻き爪になったり、伸びすぎた爪が肉球に刺さってしまうこともあります。
また鋭い爪のままだと、猫が自分や飼い主さんを傷つけてしまい、そこから細菌感染してしまうこともありますので、定期的に爪の状態もチェックする必要があります。
猫の歯みがきですが、野性の猫なら硬い肉などを食べる機会が多いので自然に歯みがきしている状態になっていますが、飼い猫の食べるキャットフードはそれほど硬くないものが多いですし、猫缶しか食べない猫ちゃんもいますので、歯みがきは自然にはできず、歯垢も溜まりやすくなっています。
しかも猫は歯垢が歯石に変わるスピードがとても早いそうで、飼い猫の現代病ともいわれるほど歯周病にかかる猫ちゃんが増えてきているようです。
猫は自分で歯みがきにあたるお手入れをおこなうことができませんから、定期的に歯のお手入れも習慣にしたいですね。
最後に耳掃除ですが、これは猫によって個体差があるので、飼い猫が耳垢が溜まりにくいならばそれほど行う必要はないでしょう。
しかし普段から耳に皮脂などが多く、耳垢がたまりやすいタイプだったり、季節によって溜まりやすくなるなどするならば、こまめに耳の状態をチェックする必要があります。
実は耳垢がたまりやすい猫の耳の形というのがあるので、簡単にご紹介しますね。
それは垂れ耳と反り耳です。 スコティッシュフォールドなどの垂れ耳の猫は、ピンと立っている耳の猫と比べるとどうしても耳の中の通気性が悪くなってしまい、耳垢が溜まりやすくなるとのことです。
反り耳は外側に向けて耳がピンと反り返っていて、 アメリカンカールが代表的な反り耳の猫です。
耳の構造が複雑で耳掃除をしても耳垢が残ってしまいやすいため、特に注意して耳のお手入れをする必要があるでしょう。
どんなときに必要?
抜けきらない古い毛が皮膚に残ったままだと細菌が繁殖しやすく、皮膚病の原因になることもありますので、ブラッシングなどのトリミングは換毛期以外にも必要なお手入れです。
また毛が長い猫は毛が絡まりやすく、抜け毛も多く毛玉にもなりやすいので、定期的なトリミングがどうしても必要になります。
外にお散歩しに行く猫ちゃんも雨に濡れたり地面に寝そべったりするので汚れやすく、ノラ猫などからダニやノミをもらってきてしまうこともあります。
猫が自分で届きにくい背中などは特に汚れやすく、汚れがひどい場合も毛づくろいだけでは汚れをきれいに落とすことはできませんし、泥などの汚れを舐めて体内に菌を取り入れてしまうなど、病気の原因になることもあります。
汚れ具合に応じて、定期的にシャンプーするようにしてあげましょう。
またきれい好きな猫にも定期的なトリミングが必要です。
毛づくろいをして毛並みを整えようと必要以上に舐めてしまい、それが原因で皮膚トラブルを発症してしまう場合もあります。
獣医さんに相談して許可がもらえるなら、シャンプーなどをおこなってすっきりさせてあげるといいかもしれません。
トリミングに連れて行った方が良い猫種
ペルシャr(:ソマリ:)の猫は、1週間に数回ブラッシングをしてあげるだけでかなりの抜け毛が取れますので、プロにトリミングをお願いする回数はそれほど多くなくてもいいかもしれません。
しかし長毛種の猫は毛が細くて長いため絡まりやすく、毎日ブラッシングをしていても毛玉ができやすかったり、抜け毛を取り切ることもなかなか難しいでしょう。
例をあげると、大柄なメインクーンや日本でも人気の高いスコティッシュフォールド、猫らしいふわふわとしたゴージャスな毛並みのペルシャ、毛量のある長毛を持つラグドールなどの長毛種はプロのトリマーさんにお願いしたほうがしっかりトリミングしてもらえるでしょう。
猫の長毛種はまだまだたくさん種類がいますが、美しい被毛と健康を保つために定期的なトリミングは必要です。
またティッキングという特徴的な被毛を持つソマリは、短毛種ですが密集して生える被毛なので、抜け毛が残らないようにしっかりトリミングしてあげる必要があるでしょう。
短毛種でも密集して生える被毛や特徴的な被毛を持っているなら、トリミングが必須になってくるかもしれません。
飼い猫の被毛の特徴に合ったトリミングをしてあげましょう。
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- 【2023年版】猫を飼っている芸能人・有名人を男女別にご紹介!
- “猫好き”を公言している芸能人もたくさんいますよね。テレビを見ると、ニャンコを飼っている芸能人も意外に多い気がします。そこで今回この記事では、猫ちゃんを買っているジャニーズや芸能人を男女別に10選ずつご紹介します。かわいい愛猫の写真にほっこり癒されること間違いなしです♪
- 猫と暮らしたい
- コメント
I absolutely loved reading this article about who adore their cats! It's so heartwarming to see public figures like Sunshine Ikezaki and Hikakin not only sharing their love for their furry friends but also actively supporting animal rescue efforts. It’s amazing to see such a variety of breeds and stories, from rescues to pampered pets. Thank you for highlighting these sweet connections between celebrities and their cats—it really shows that a love for animals can unite us all!
-
- 【2023年版】セルカークレックスってどんな猫?性格と特徴からわかる飼い方のコツを解説
- セルカークレックスという名前の猫を知っていますか?チリチリっとした毛が特徴的な猫ですが、まだあまり知られていないかもしれませんね。今回はそのセルカークレックスの性格、特徴、飼い方をご紹介していきますね!
- 猫と暮らしたい
-
- 【2023年版】夏にピッタリ?!話題のライオンカットとは?猫へのメリットと危険について解説
- 暑い時期が近づいてくると、暑さ対策が話題になりますよね。夏の時期が近づくと、愛猫の被毛を短くカットしたいと思うかもしれません。最近ではその一環でライオンカットというものが流行っています。ここではライオンカットの方法やメリット、さらにその危険性などについても扱いたいと思います。
- 猫のお手入れ
-
- 【獣医師監修】猫に菜の花はNG?猫草代わりとして与えてもダメ?注意点やリスクを解説【2023年版】
- 春になると鮮やかな黄色の花を咲かせる菜の花。独特のほろ苦さと香りが魅力なことから鑑賞以外に食用としても人気の菜の花ですが、猫が食べても大丈夫なのでしょうか?この記事では猫に菜の花を食べさせる場合にどんな点に気を付けたらいいのかを解説します。また猫草代わりに菜の花を与える際に注意したい点も説明します。
- 猫の食べ物
-
- 【獣医師監修】猫にレンコンを与えても大丈夫?含有している栄養素や猫へのメリットをご紹介!【2023年版】
- 小鉢料理などで活躍するレンコンは、日本人にとってなじみの深い野菜の一つです。栄養素も豊富なので、愛猫にも与えようかどうか迷っている人も多いでしょう。でもレンコンは野菜なので、肉食の猫には与えても大丈夫なのか心配な人も多いはず。そこで今回は猫とレンコンの相性について調べてみました。
- 猫の食べ物
mofmo掲示板
-
- シーズーは貴重な犬?見かけないんだけど…
- シーズーってペットショップでもあまり見かけないと思いませんか?
- コメント
僕もシーズーでワンちゃんデビューを果たしたけど、時々入る感じかな。
-
- 赤ちゃんにやきもちをやく愛犬
- この度、飼い主の私が出産し、新しい家族がふえました。 新生児の赤ちゃんにやきもちを焼き、頻繁に吠えるようになりました。 新生児の世話、家事、で手いっぱいで、出産前のように頻繁に散歩に連れていけない 状況です。ストレス発散させる方法はありますか?
- コメント
便利屋さんにお散歩代行を頼むとかはどうかな?何度か来てもらってペットに慣れてもらって、公園でたっぷり遊んでもらう。もしくはベビーシッターを頼んで赤ちゃんを預けて犬と遊んであげる。家事代行を頼んで家事の時間をペットに充てるとか。
-
- 真夏のお散歩の対策教えてください!仕事の関係上、お昼にしか散歩できません。
- 仕事の関係上、お昼にしか散歩に行く時間がとれません。 飼い始めたばかりですが、夏の散歩がこんなにも負担がかかるなんて、想像もしませんでした。 夏の散歩対策おしえてください!!うちの子は、フレンチブルックの生後6か月です。
- コメント
日の沈んだ夜に散歩できたら夜に散歩したり、休みの日の朝にすると良いのですが それが不可能なら、犬の為の靴を履かせて 散歩すると火傷は回避出来ると思います。
どれくらいの費用がかかるのかわからないので不安でした。私が予想していたよりも安い料金だったので、安心です。情報があるのと無いのとでは安心感が全然違いますね。これで不安なく美容院に連れて行くことができそうです。
猫もトリミングを受けれるんだね。てっきり犬だけが受けれる施術だと思ってたよ。トリミングはカットとかだけじゃなくて、いろんなことに気付けてもらったりもするので、積極的に猫もトリミングに連れて行こうって思った!
長毛種の猫なのでトリミングは定期的に連れて行っています。やっぱり飼い主が全部やるっていうのは難しいので。慣れたもんで、猫もすごく気持ちよさそうにしてますよ。やっぱり扱いになれてる人なので、自分でやるよりも仕上がりは段違いですしね。
四千円から七千円かぁ、私はだいたい千円カットの美容室を利用するから、猫の美容室の方が断然高い、、。猫もトリミングすること自体、知りませんでした。ま、基本的には半年に一度のペースで大丈夫なら、私のお財布的にも大丈夫そうかもって感じです。