
子犬の育て方。ヨークシャー・テリアの離乳食、手入れ、トイレまで解説。
被毛が七色に変化するとか「動く宝石」とも称させるヨークシャー・テリア。昔も今も愛され続ける小型犬ですが、その子犬ともなるとその可愛さといえばたまりません!成犬が小型なので、成長過程で十分気をつかって育てる必要がありそうです。どんな離乳食与えればよいでしょうか?手入れやトイレについても見てゆきます。

■ヨークシャー・テリアの子犬が来たなら

Pavel Hlystov/shutterstock.com
ケージtr(:ヨークシャー・テリア:)シャー・テリアの子犬を家に迎えたなら、サークルやケージを用意して、犬が落ち着いて過ごせるハウスを用意します。
トイレはペットシーツを敷くタイプのものがいいでしょう。 子犬のうちは破ったり、くしゃくしゃにすることが多いので、網タイプのものなら固定できて使いやすいかもしれません。
食器はなるべく動かないように固定できる器がお勧めです。 軽いと食べている時にどんどん動いてしまい食べにくいですし、踏みつけて中身をひっくり返ってしまう可能性もあります。
ブラッシングには絶対必要なブラシを用意します。 獣毛ブラシ、スリッカー、ピンブラシ、コームなどがあれば役立ちます。
外出用にリードと首輪が必要です。
■ヨークシャー・テリアの子犬の育て方
ヨークシャー・テリアは賢い犬種なので、飼い主が教えることを学べます。 いつも叱りつけるような教え方よりも、たくさん褒めてあげましょう。 そんな育て方が性格的に合っています。
飼い主にとってうれしいことであると認識すると、服従しやすくなります。 叱るような仕方でしつけようとするとヨークシャー・テリアは萎縮してしまい、本来の陽気で快活な気質が失いかねないというリスクがあります。
その反面、自身がリーダーになりたいという欲があるので、飼い主や家族と一緒に寝たり、食事をしたりすると、家族の中で自分がトップの位置を占めいていると錯覚すらしてしまいます。
子犬の頃から愛情を注ぎ、毅然とした育て方でしつけるようにしましょう。
■ヨークシャー・テリアの離乳食について
ヨークシャー・テリアの子犬は消化する能力が十分発達していません。 そのため、1日ごとに何回に分けて離乳食を与える必要があります。 生後3か月くらいから離乳食を1日につき4,5回与えます。 そこから段々回数を減らしてゆき、生後6か月の子犬には成犬と同じように1日2回の食事の頻度にしてゆくことができるでしょう。
エネルギー源となるタンパク質、炭水化物や脂肪、それにミネラルやビタミンをバランスよく与えるようにしましょう。 特にビタミンEは美しい毛並みを保持するには不可欠な栄養素です。
小型犬ですから、大量に食事を与える必要はありません。
ひとつの目安はうんちの状態です。 うんちが硬い場合は食事の量が不足していて、反対に柔らかいなら食事の量が多すぎるということになります。
-
- ドッグフードおすすめ人気ランキング15選【2021最新】安全なドッグフードの選び方とは?
- ドッグフードを選ぶ時、種類が多くて悩みますよね。 安全なドッグフードの選び方や飼い主さんに人気のドッグフードをご紹介します!
- 犬の食べ物
- 4134
-
- シニア犬(老犬)におすすめのドッグフード人気ランキング10選【2021最新】選び方も解説!
- 愛犬には健康で長生きしてもらいたいですよね!関節や消化機能などが低下する、7歳以上のシニア犬(老犬)のドッグフードを選ぶときに重要なポイント、ご存じですか?できるだけわかりやすく解説していきます!
- 犬の食べ物
- 2550
-
- ピュリナワン【猫フード】評判まとめ!栄養バランス解説とお試し紹介
- スーパーやドラッグストアなどでもよく見かける「ピュリナワン・キャットフード」は、コーヒーでお馴染みのネスレが販売しているキャットフードです。猫の年齢や体調に合わせてフードが選べるようさまざまな種類がラインナップされています。「ピュリナワン・キャットフード」はどのようなフードなのかを解析しましょう。
- 猫の食べ物
- 2736
-
- 柴犬におすすめのドッグフードは?犬種別でみるドッグフードの選び方。
- 日本でも大人気のペット「柴犬」。最近は柴犬専用のドッグフードというのも見ますが、柴犬におすすめのドッグフードってあるのでしょうか?愛犬柴犬のためのおすすめドッグフードの選び方のポイントを見てみましょう。
- 犬の食べ物
- 2094
-
- ファンなら絶対知っている!コーギーにまつわるクイズ全4問!
- 胴長短足にプリッとしたお尻が可愛らしいコーギーは、エリザベス女王を初め、世界中にファンがいます。この記事では、コーギー好きなら知っておくべきことを4問クイズで出題します。
- 犬と暮らしたい
- 3878
-
- パグにまつわるクイズに答えてみよう!全問正解できたあなたは真のパグ好きかも!?
- 愛きょうある顔が特徴のパグが大好き!という方も多いことでしょうこの記事では、日本でも人気の高いパグにまつわるクイズを4問出題します。全問正解して、あなたのパグ好きを証明してみてくださいね!
- 犬と暮らしたい
- 3452
-
- ポメラニアン好き集まれ!クイズに答えて【ポメラニアン愛】をチェックしてみよう!
- モフモフの毛とパッチリな目が特徴のポメラニアンは、小型犬の中でも人気の犬種です。この記事では、ポメラニアンにまつわるクイズを4問出題します。全問正解できたら本当の”ポメラニアン好き”といえるでしょう!
- 犬と暮らしたい
- 3931
-
- ラブラドールレトリバー好きならわかる⁉【クイズ4問】にチャレンジしよう!
- ラブラドールレトリーバーは多くの人から愛される人気犬種の1つです。この記事では、ラブラドルレトリバーが好きなあなたにぴったりなクイズを4問出題します!ぜひ、”ラブラドール好き”の度合いを確かめてみてくださいね。
- 犬と暮らしたい
- 3717
-
- あなたの【ゴールデンレトリバー愛】は何パーセント?クイズに挑戦!
- 人懐こいゴールデンレトリバーは飼いやすさからファンが多い人気の犬種です。この記事では、ゴールデンレトリバーにまつわるクイズを4問出題します。あなたの”ゴールデンレトリバー愛”をぜひチェックしてみてくださいね!
- 犬と暮らしたい
- 3201
mofmo掲示板
-
- 多頭飼いしたい。けど家族には1匹で十分だと言われます。
- 多頭飼いしたきっかけ、教えてください!
- 3194
- コメント
我が家では、ちょうど二頭居た家族をこの半年の間に見送ったところです。 トイプードルでしたが、少し後悔もありますので書かせて頂きます。 一頭目が男の子で二頭目に女の子。 歳は3歳違いでお迎えしました。 男の子はびびりで繊細。 女の子は陽気でイケイケでした。 女の子が来た直後、先住犬の男の子がノイローゼ気味になり慌てました。 飼い主を取られると思ったのでしょうかね。 飼って分かったのは、二頭に平等と思って貰うような接し方がとても難しいこと。 どちらも自分が一番になりたがりました。 結果的に、気の弱い男の子の方に気を使った事が多かったと思います。 でも、女の子にはかわいそうな事をしたという思いが今もあります。 あの子は他の家庭で飼われていたら、とっても輝いた生涯を送れたに違いないと思ったりします。 後で本で読んだのですが、多頭飼いに際しては、犬と飼い主の信頼関係が出来るまで、別々に分けて飼うべきだとの意見もあるそうです。 私はそういう意味では、飼い主失格だったかなと想うこともあります。 実際二頭と過ごした時間は楽しい時間で感謝しています。 良い飼い主であれたらもっと良かったのにとの思いが心残りです。 避妊、去勢も大事だと思います。 本能は非常に強く出ますから、飼い主の想像以上に生活態度が変わります。 気弱のはずの男の子が、のべつまくなしに女の子を追い回していましたもの。 手術をしてなんとかなりましたけど。 以上、多頭飼いは、ただ可愛いだけで始めると、思わぬ結果に繋がることもありますことだけ、事前にご理解頂きたくぞんじます。 得られる幸せは確かに増します。 が、それぞれの子に同じように愛情を注いで幸せに過ごす為の努力は結構大変かと。
-
- 近所の公園で犬のうんち持って帰らない人!!
- うちの近所には、わりと広い公園があります。なので犬の散歩している人が多いのですが、うんちをもって帰らない人がいます。そのまま。何度か現場を目撃しましたが、、、「ちゃんと持って帰ってください」って言えずにいます。みなさんならどうしますか?
- 3405
-
- 我が家のうさぎと新幹線で帰省を検討中!
- 新幹線で我が家のうさぎと一緒に帰省しようと考えています。 ペットと新幹線にのったことがないので、新幹線での注意したほうがいいことありますか?
- 0
- コメント
まずは短時間の移動をしてみたらどうかな。実際に自分で体験してみるのが一番いいと思う。ケージに入れて電車に乗ってみなよ。
小型愛玩犬の中でも日本人に合っている犬種、ヨークシャーテリア!ブリーダーも多くテリア系は犬種の種類も多く、その中で最も小型なのがヨークシャーテリアです。日本で古くから飼われ、毛色、被毛の美しい艶は、昔からトリマーにとっても最も腕をふるえる、大変有名な高級犬でした。この犬種の性格、そして飼い方のコツや、しつけ方を伝授します。
https://mofmo.jp/article/1520