
犬種別にみる食事などの長生きする秘訣・ヨークシャー・テリア
気品がありながらも活発なところもあるヨークシャー・テリア。海外でも日本でも常に人気の高いヨークシャー・テリアですが、飼う時に気をつけなければいけない病気がありますか?長生きできる秘訣はなんでしょうか?今一度、愛犬の食事も見直してみませんか?

■ヨークシャー・テリアの特徴

Konstantin Gushcha/shutterstock.com
ヨークシャー・テリアシャー・テリアはイギリス発祥の犬種です。 19世紀半ばに、工場地帯ヨークシャー地方でネズミを駆除するために関節狩猟犬として編み出されました。 1886年にイギリスのケネルクラブで公認され、世界に広がりました。
日本のケネルクラブでは、チワワの次に小型な犬種として公認されています。 成犬でも2~3kgの大きさにとどまります。
成長に応じて、毛色が美しく艶のある変化するのも魅力のひとつです。 被毛の長さは床まで届くほどのフルコートです。 家庭での飼育の際には、短くトリミングされることが多いです。
現在でも日本国内での人気犬種で毎年トップ10にランキングされます。
■ヨークシャー・テリアのかかりやすい病気
ヨークシャー・テリアの気をつけておきたい病気は、膝蓋骨脱臼です。 膝のお皿の骨がずれてしまうことです。
原因としては先天的なものであるといわれています。 しかし、ソファーなど高い段差を飛び降りた時に脱臼することもよくあります。
症状は、歩き方に変化が出てきます。 片足をあげて、3本の足でスキップするように歩くようになります。
激しい運動はやめましょう。椎間板ヘルニアにもなりやすいです。 さらに低血糖症も注意しましょう。
子犬になりやすいこの病気は、エネルギーを発症する糖がつくられない為になります。 症状は体が冷えたり、元気がなくなって、震えたりします。 場合によっては死亡する可能性もあります。
また、シニア犬になると心臓病になる可能性もかなり高くなってきます。 ほかにも肥満で引き起こす、気管虚脱があります。 ヨークシャー・テリアは、皮膚アレルギーにも気をつけたほうがいいでしょう。
-
- ドッグフードおすすめ人気ランキング15選【2021最新】安全なドッグフードの選び方とは?
- ドッグフードを選ぶ時、種類が多くて悩みますよね。 安全なドッグフードの選び方や飼い主さんに人気のドッグフードをご紹介します!
- 犬の食べ物
- 4134
-
- シニア犬(老犬)におすすめのドッグフード人気ランキング10選【2021最新】選び方も解説!
- 愛犬には健康で長生きしてもらいたいですよね!関節や消化機能などが低下する、7歳以上のシニア犬(老犬)のドッグフードを選ぶときに重要なポイント、ご存じですか?できるだけわかりやすく解説していきます!
- 犬の食べ物
- 2550
-
- ピュリナワン【猫フード】評判まとめ!栄養バランス解説とお試し紹介
- スーパーやドラッグストアなどでもよく見かける「ピュリナワン・キャットフード」は、コーヒーでお馴染みのネスレが販売しているキャットフードです。猫の年齢や体調に合わせてフードが選べるようさまざまな種類がラインナップされています。「ピュリナワン・キャットフード」はどのようなフードなのかを解析しましょう。
- 猫の食べ物
- 2736
-
- 柴犬におすすめのドッグフードは?犬種別でみるドッグフードの選び方。
- 日本でも大人気のペット「柴犬」。最近は柴犬専用のドッグフードというのも見ますが、柴犬におすすめのドッグフードってあるのでしょうか?愛犬柴犬のためのおすすめドッグフードの選び方のポイントを見てみましょう。
- 犬の食べ物
- 2094
-
- 犬が雪を食べても大丈夫なの?雪に関わる危険や注意点を詳しく取り上げます!
- 雪の日に外に出るのが好き、という犬は少なくありません。雪に降る日に犬を外で遊ばせていると、犬が雪を食べることがあります。犬が雪を食べても問題はないのでしょうか?ここでは雪に関わる隠れた危険や注意点を取り上げます。雪の日に犬が遊ぶ際に考慮できる安全面についてもまとめています!
- 犬の健康
- 3047
-
- ミニチュアブルテリアの寿命はどれくらい?寿命を縮める原因と少しでも健康を維持する方法を解説!
- ブサ可愛いと評判のミニチュアブルテリアは、平均寿命が11年から14年といわれています。しかし、個体によって少し寿命は異なるようです。それには、飼育環境や食事などが関係しています。この記事では、ミニチュアブルテリアの健康を維持する方法と、飼育の注意点を幾つかご紹介します。
- 犬と暮らしたい
- 3833
-
- 犬がたくさんの食べ物を欲しがるのはなぜ?理由は満腹中枢にあった⁉︎
- ほとんどの犬はたくさんの食べ物を欲しがるものです。適量を与えても「もっとちょうだい!」とせがまれてしまうことも多いでしょう。ここでは、犬が食べ物をたくさん欲しがる理由を満腹中枢の観点から解説します。
- 犬の健康
- 2924
-
- 大きさや寿命から分かる中型犬の定義とは?中型犬の魅力や飼うときの注意点を解説!
- 中型犬には小型犬や大型犬のいいとこ取りをしたような大きな魅力があります。とはいっても、そもそもどのくらいの大きさの犬のことを中型犬というのでしょうか?今回は中型犬の定義や魅力についてまとめていきたいと思います。中型犬の平均寿命や飼うときの注意点、また人気の高い中型犬種も合わせてご紹介します!
- 犬と暮らしたい
- 2008
-
- 犬の年齢は人間に換算すると何歳?小型・中型・大型犬種別の年齢早見表をご紹介!
- 犬の生涯は人間の生涯よりもはるかに短いものです。でも気になるのは、犬の年齢を人間の年齢に換算した場合の年齢ですよね。犬の1歳、3歳、6歳、10歳は私たちの年齢で言う何歳なんでしょうか。今回は犬の年齢の数え方に注目しました。
- 犬と暮らしたい
- 4116
mofmo掲示板
-
- ゴールデンレトリバーを飼うためには
- ゴールデンレトリバーって大型犬ですよね。飼う時に気をつけた方がいいことってありますか?
- 25
- コメント
暑さにすごく弱いので夏はエアコン必須です。寒さには強いのできちんとした犬小屋と防寒が出来てれば外でも大丈夫です。 抜け毛はすごいのでそこは覚悟してください。個体にもよりますが育て方を間違わなければ温厚で飼いやすい犬種です。 逆に言うと我慢強い面もありますので体を常日頃からよく見てあげないと病気を見逃す慴れありますます。 とくに皮膚病や、耳の中は要注意です
-
- 犬の肉球と肉球の間から出血しています!何か踏んじゃったかな?
- 散歩帰りに足を拭いていたら、血がでていることに気が付きました。痛がっていません。血も止まりそうです。人間の消毒液縫って様子見ます。
- 3024
- コメント
ま
-
- フェレット飼いたい!けど子供がいるうちは諦めるべきかな?
- フェレットが飼いたくて仕方がないのですが、子供が三人います。一番下はまだ幼稚園です。犬を実家で飼っていましたが、フェレットは初です。
- 3148
小型愛玩犬の中でも日本人に合っている犬種、ヨークシャーテリア!ブリーダーも多くテリア系は犬種の種類も多く、その中で最も小型なのがヨークシャーテリアです。日本で古くから飼われ、毛色、被毛の美しい艶は、昔からトリマーにとっても最も腕をふるえる、大変有名な高級犬でした。この犬種の性格、そして飼い方のコツや、しつけ方を伝授します。
https://mofmo.jp/article/1520