犬種別にみる食事などの長生きする秘訣・パピヨン

犬種別にみる食事などの長生きする秘訣・パピヨン

update

大きなピンと立った耳に特徴があるパピヨンは、上手に飼えば長生きできる犬種です。体が小さいので、ちょっとした衝撃で足腰をけがしてしまう可能性があります。脱臼や骨に関わる怪我や病気にならないように十分注意を払い、健康で長生きできる秘訣をみてみましょう。

update

どんな食事が長生きにつながる秘訣?

papillon puppy litter mates with a red dog dish on white background

WilleeCole Photography/shutterstock.com

他の小型犬と比較するとパピヨンは食が細い個体が多いです。

パピヨンの給餌で難しいのは、ただ単に食が細いだけでなく、他の犬種ほど食べることに貪欲でないところにあります。

それで、食べさせる秘訣は、何かひと手間加えて食事を与えることができます。

ミルクをフードに混ぜても構いませんが、人間用の牛乳ではなく、犬用のミルクを与えましょう。

そうすれば骨が細いのに活発なパピヨンの骨を強化することにつながり長生きの秘訣となります。

骨の強化という点から、フードにもカルシウムやリンなど骨や関節を強くする栄養分が配合されたものもあるので、積極的にそうしたものを与えることができます。

five little puppy breeds papillon on a gray background

Malivan_Iuliia/shutterstock.com

子犬の場合は消化器官がまだあまり発達していないため、1度に十分な食事の量を食べることが難しいので、1日の食事を3~4回くらいに分けてあげることで、必要な量の食事ができます。

若い犬や成犬のパピヨンの食事として、バランスのとれたある小型犬用ドッグフードを与えます。

ドライフードと缶詰を適度にブレンドしたり、交互に与えるのもよいでしょう。

成犬のフードの適量の目安として1日2回与えるとよいでしょう。

フードを変えたり、いろいろとブレンドしたりして工夫しても食べようとしない場合は、獣医師に相談した方がよいでしょう。

チョウという意味のパピヨン。耳が最大の特徴でかわいいですね。

小型犬で骨折や脱臼しやすいので、優しく、しっかりケアしましょう。

食事もなかなか口にしてくれない傾向があるので、根気強く、よくスキンシップをしてあげて健康に注意してあげましょう。

それが長生きの秘訣です。

パピヨンの性格から考える!飼い方・しつけのコツとは?

パピヨンの大きな耳と明るく活発な性格は昔はフランスの貴族たちに愛されていた、非常に歴史の長い愛玩犬パピヨンの特徴です。飼い主さんからは、おもちゃを買って一緒に室内で遊べて楽しい!など、愛らしい性格が人気を呼んでいます。今回はそんなパピヨンのしつけ・飼い方のコツ、子犬の選び方を解説いたします。

https://mofmo.jp/article/1519

ご意見、ご感想ありましたらコチラ! この記事のコメントへ (2件)
桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
編集部PICKUP
関連する記事

mofmo掲示板

2 名無しさん
通報

ペットが長生きできるかどうかは飼い主次第と言っても過言ではありません。小さい頃からこつこつと健康維持のための行動をしていけば、いずれはそれが大きな財産になるわけです。老化してからいろいろと気づいても遅いので、早めに考えておきたいですね。

1 名無しさん
通報

犬種によって長生きするための育て方は異なってきます。自分の愛犬にはできるだけ長生きしてほしいですよね。食事や運動、躾のしかたなど、良いところは取り入れておきたいものです。少し行動で愛犬の未来が変わるかもしれません。