
イタリアン・グレーハウンドの子犬が欲しい!里親のなり方とブリーダーの探し方について解説。
細身な体から優雅な雰囲気がにじみ出る、「イタリアン・グレーハウンド」という犬種をご存知でしょうか?「イタリアン・グレーハウンド」はかつては王族に愛され、いまでも多くの人に人気を博している犬種です。この「イタリアン・グレーハウンド」の子犬がほしい場合、里親になる方法やブリーダーから購入する方法がありま

イタリアン・グレーハウンドってどんな犬?犬種の特徴とは?

Plotitsyna NiNa/shutterstock.com
イタリアン・グレーハウンドは、グレー・ハウンドを小型改良した犬種です。
グレー・ハウンドは狩猟犬であり、非常に早いスピードで走り獲物を捕らえることができます。
発祥の詳しい年代、地域は不明ですが、ギリシャやトルコなどで発見されているのが一番古い記述のようです。
イタリアの王室で飼われ、その後にイギリスの王族の間でも人気が増します。
その高貴な気品からは王族の優雅さが感じられ、他の犬にはない雰囲気が魅力となっています。
イタリアン・グレーハウンドの体格、性格、飼い方のコツとは?
イタリアン・グレーハウンドは小型で細身が特徴の犬種です。
毛並みはスムースの短毛種で、サテンのようにツヤのあるなめらかな毛並みが美しいです。
大きい子でも14、5キロ程度にしかならないので、小柄でひょろりとしたイメージを与えます。
獲物と思える小型のものには強く反応し、追いかけ続けるでしょう。
ですが基本的には穏やかな性格のために、家族からも好かれる良い家庭犬となります。
イタリアングレーハウンド、最近よく散歩されているのを見かけるようになりました。スラリとした体形と表情も魅力的ですね。優良なブリーダーさんも紹介されていて参考になります。購入した後の相談やケアにも応じてくれるブリーダーさんは頼もしいですね。
チワワやプードルなどと違って、日本ではイタリアングレーハウンドのように比較的まだ飼われていることが少なめの犬については、信頼できるブリーダーさんがいてくれて情報をいただけるなら安心してお迎えできそうですね。
サテンのように光り輝くボディ、美しい曲線的なフォルム。優雅で気品のあるその姿から人気急上昇中のイタリアングレーハウンド。 そんなイタリアングレーハウンドの歴史や魅力を紐解きながら、特徴や飼い方のコツに迫ります!
https://mofmo.jp/article/2636