シベリアンハスキーが飼いたい!里親になるにはどうすればいい?

シベリアンハスキーが飼いたい!里親になるにはどうすればいい?

update
mofmo編集部

mofmo編集部です。

mofmo編集部

シベリアンハスキーを飼うにはペットショップで購入して飼う方法やブリーダーから購入して飼う方法もありますが、里親となってシベリアンハスキーを飼うという方法があります。どのようにして里親になることができるのでしょうか。また注意点などはあるのか調べてみました。

update

シベリアンハスキーの里親になる時の注意点

里親になる飼い主は心の準備が必要かもしれません。 それは、シベリアンハスキーによっては、何度も苦しく[悲しい](https://mofmo.jp/article/889)経験をしてきた犬がいるからです。

何年もゲージの中に入れられてきたシベリアンハスキーや、ひどい扱いを受けてきたシベリアンハスキー、人間にあまり触れてくることがなく接し方がわからないシベリアンハスキーなどがいるからです。

その為、飼い主があきらめることなく、根気よく、しつけをして一生里親としてシベリアンハスキーに愛情を注いであげられるかを考える必要があるかもしれません。

特につらい経験をしているシベリアンハスキーは周りの空気に敏感になってしまっている犬もいます。ですから注意が必要です。

その時の健康状態のチェックを重要といえます。 以前にかかった病気や、どの季節に体調を崩しやすいかということがわかる場合は対応しやすいですが、わからない場合もありますので、よく観察することができます。

ボランティア団体の場合であれば、事前に動物病院で健康診断を行ってから里親募集をしていることが多いようですので、その診断書を見せてもらうことができるかもしれません。

飼うことを決めた後は早めにかかりつけの動物病院や獣医を見つけておくこともできます。

子犬の状態で引き取る場合は狂犬病予防接種などの予防接種やワクチン接種などを行っていないこともあります。 早い段階で動物病院で接種することができます。 また避妊や去勢手術も行う予定であるならそれも早めに行うことができます。

トライアルというものを行っているボランティア団体は多いようです。 里親として引き取る前に、シベリアンハスキーと共に過ごすことによって、どんな性格なのか、癖はあるのか、どんなしつけが必要か、相性はいいのかといった点を見極めることができます。

引き取る予定のシベリアンハスキーが子犬なら1週間から2週間程度でいいかもしれませんが、成犬を引き取る予定であるなら1か月ほどの共に過ごすことができるかもしれません。

飼っている他の動物たちがいるなら、その動物たちとも仲良くできるのかもこのトライアルを通して見極めることができるかもしれません。 子犬は順応性があるので、シベリアンハスキーの子犬を引き取るなら楽だといえるでしょう。

まとめ

シベリアンハスキーの子犬の里親になることによって、殺処分されてしまう犬をなくすことができます。

ここにあげた探し方以外にもたくさんのコミュニティはありますので、色々なものを使って自分にあうシベリアンハスキーを見つけてみることも考えてみてはいかがでしょうか?

シベリアンハスキーってどんな犬?性格と特徴から考えるしつけと飼い方のコツ!

オオカミのように猛々しく神秘的なブルーの瞳を持つシベリアンハスキー。 その魅力はなんといってもルックスの美しさではないでしょうか? 1980年代ハスキーを題材に映画化され一大ブームにもなりました。 しかし今ではあまり見かけませんね。 この謎を考えながらシベリアンハスキーについて学びましょう。

https://mofmo.jp/article/2679

ご意見、ご感想ありましたらコチラ! この記事のコメントへ (0件)
桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
編集部PICKUP
関連する記事

mofmo掲示板