マンチカンが飼いたい!里親のなり方や値段などをご紹介!
mofmo編集部です。
マンチカンを飼う方法としては主に、ペットショップでの購入や、ブリーダーからの購入、里親になる方法の3つがあげられます。今回ここでは、マンチカンの里親になるには、どのような方法があるのかをご紹介していきます。里親になるための注意点なども紹介するので、これからマンチカンを飼いたいと考えている方必見です。
里子の探し方
Phannasit/shutterstock.com
猫を飼う方法としてはペットショップで購入する方法や里親募集をしている猫を探す探し方、譲渡会に行き譲渡してもらう方法があります。
ここからは、里親募集や譲渡会では、どのような探し方でマンチカンを探したらよいかをご紹介していきます。
探し方次第で失敗してしまい多額の費用が掛かったり、すぐに病気になってしまったりということがありますので、確認できることはしっかりと確認し里親になりましょう。
では早速探し方をご紹介します。
譲渡会の場合
譲渡会は国や各市町村が開いているものが多く、探し方としてはインターネットで「市町村名」「譲渡会」などを検索窓に入れて検索すると情報が出てきます。
また、各市町村の役所で情報を掲載している場合もあり、電話などで問合せしてみるのも一つの手です。
市町村や譲渡会を開いてる方々によっては、画像を載せているところもあります。
性格などの特徴も書いている場合がありますが、一度飼う前に会いにいき、自分の目で確認しましょう。
もしもホームページ上で気に入ったマンチカンがいた場合、すぐに連絡し会いに行ける日程を組みましょう。
早い者勝ちといった表現は適切ではありませんが、同じ猫は存在しませんので、直感が働いたらすぐにでも会いに行ってみましょう。
開かれている譲渡会に出向き里子にする猫が決まった場合には、必ずワクチンの有無や、去勢・避妊手術済みかを確認しましょう。
もしワクチンや、去勢・避妊手術が完了していない場合には、ワクチンはできるだけ、去勢・避妊手術は繁殖を望む場合を抜いてしっかりと受けさせてあげましょう。
里親募集サイトから探す場合
otsphoto/stock.adobe.com
里親募集はインターネットで探すことができます。
自分の空いた時間でじっくり探すことができるのですが、探し方を間違えたり、詐欺まがいの悪徳な里親サイトで猫を譲り受けてしまうととても大変なことになります。
里親サイトは、インターネットで「里親」「マンチカン」などと入力すれば簡単に見つけることができます。
また、細かく猫の情報を書いているところや、こまめに画像を更新しているところを中心に猫を探していきましょう。
インターネットで里親を探す場合には、病気の話やワクチンの話などをしっかり済ませ、できることならワクチンなどの証明となるものを見せてもらうほうがよいでしょう。
そして、画像だけでは判断できない性格などを見極めるために、一度譲り受ける猫に会いに行くことも大切です。
インターネットで里親募集している猫は、予防接種について記載している方がほとんどですが、後々他の予防接種代などと言って金銭を要求してくるところも中にはあります。
子猫やマンチカンなどは人気が高くこのような詐欺に巻き込まれる人が増えていますので気を付けましょう。
また、自分がそうならないためにも、譲り受けるまでにしっかり判断しましょう。
猫カフェでの里親募集
ペットショップで購入する方法や里親募集をしている猫を探す探し方、譲渡会に行き譲渡してもらう方法のほかに、近年猫カフェで里親募集を行っているところがあります。
猫カフェでの里親募集は、長い時間触れ合い猫の性格や特徴を知ったうえで里子に迎えることができるため、失敗がなく安心して飼うことができます。
また比較的人慣れしている子が多いので、飼いやすい猫が多いです。
里親募集をしている猫カフェに訪れた際に気に入った子がいれば、遠慮なく性格や保護された状況、ワクチンの有無などを聞き、納得したうえで里子に迎え入れましょう。
また、安心して里子を迎えるためにインターネットの探し方では不安という方にもおすすめです。
猫カフェのオーナーさんが飼っている猫ですので、前の飼い主さんもわかり安心して里子に迎えることができます。
都道府県によって猫カフェがないところもありますが、インターネット検索などで猫カフェを調べると、里親を探しているマンチカンがホームページなどで紹介されていることも多いです。
問い合わせて会いに行ってみるのもおすすめの方法です。
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- 【2023年版】セルカークレックスってどんな猫?性格と特徴からわかる飼い方のコツを解説
- セルカークレックスという名前の猫を知っていますか?チリチリっとした毛が特徴的な猫ですが、まだあまり知られていないかもしれませんね。今回はそのセルカークレックスの性格、特徴、飼い方をご紹介していきますね!
- 猫と暮らしたい
-
- 【2023年版】三毛猫のオスが希少なのはどうして?理由を詳しく解説!
- 典型的な日本の猫としておなじみの、三毛猫。実は三毛猫には、圧倒的にメス猫が多いって知っていましたか? オスの三毛猫というのは滅多に生まれず、とても値段が高いんです! でも、一体なぜなのでしょうか? 理由を科学的に解説します!
- 猫と暮らしたい
- コメント
三毛猫には、ほぼメス猫しかいないという事実にびっくりしました。だからこそ、三毛猫のオスは希少性が高く、高値でやり取りされているということなんですね。あまり猫ちゃんの性別をよく考えたことがなかったので、衝撃的でした。
-
- 【獣医師監修】生後4ヶ月の子猫の育て方を詳しく解説!平均体重や餌の量をご紹介【2023年版】
- まだまだ小さい生後4ヶ月の子猫ちゃん。子猫はどんどん成長しますから、それに合わせた大きさと餌を考えなければいけません。立派な猫に成長するのにも欠かせない生後4ヶ月の子猫の育て方について調べてみましょう。
- 猫と暮らしたい
- コメント
うちのラグドールのメスは4ヶ月で2.7kgくらいです
-
- 【2023年版】最近注目の「ブサカワ猫」とは?ブサカワ猫の種類や特徴をご紹介!
- 近年日本でも”ブサカワ猫”が注目を集めています。ブサカワ猫とはその名前の通り、愛嬌のある顔立ちや姿が魅力的な猫です。しかし、ブサカワ猫といっても、たくさんの種類が存在しています。そこで今回は、ブサカワ猫の種類やその特徴を紹介したいと思います。
- 猫と暮らしたい
-
- 【2023年版】お年寄り猫がかわいい!年齢を重ねることで出てくる魅力をご紹介!
- 子猫がかわいいのは当然ですが、実は猫が本当にかわいいのは老猫時代といわれています。老猫は若いころの活発さはありませんが、飼い主さんと過ごした時間が長ければ長いほど信頼関係が深まり、より一層かわいい姿を見せてくれるからです。この記事では、老猫の隠れた魅力と飼育する時の注意点をご紹介します。
- 介護・老猫
mofmo掲示板
-
- マルチーズを飼っていますが、涙焼けがひどくどうしたら除去できるのでしょうか?
- こまめに目の周りを拭いていますが、涙焼けがひどくなる一方です。
- コメント
うちの子はチワワですが、1、2才の頃まで涙焼けがひどかったです。ただドライフードを替えたり、出来るだけ手作りのご飯に替えたりしてみると、その後ずっと涙焼けしなくなりました。
-
- 散歩途中に他の犬を見つけると吠えまくります。しつけの方法を教えてください。
- おしりの臭いを嗅ぎ合い仲良しのワンちゃんはいるものの その他のワンちゃんには食ってかかるように吠えまくります。 吠えないようにするしつけ方法をおしえてください。
- コメント
ドッグランへ数回連れ出してフリースペースで他犬とコミュニケーションを図るのは如何でしょうか。最初はドキドキ、吠えることもあるかもしれませんが慣れてくるとその場に居合わす犬達間の上下関係もわかるようになると思います。ここでの慣習を散歩へ応用展開すると飼い主の負担も少なく、愛犬も遊んでいる間に矯正・是正がなされるかもしれません。
-
- 猫の名前で悩んでます!みなさんはどうやって決めましたか??
- 猫を家族に向かい入れることになりました。「梅」って命名したかったのですが、家族に反対されています。 どうやってペットの名前を決めましたか?エピソード聞かせてください!
- コメント
にゃごたです。ずっと猫を飼いたかったのでもし飼えたらと妄想してました。 もし飼う機会があれば、にゃごただ!と決めた年にケガしてる猫を保護したので、念願のにゃごたと呼んでます。 メスなんですが
マンチカンって可愛いですよね。里親さんから譲り受ける時には、色々と審査が必要だと聞きました。猫だって大切な命ですから、ただ可愛いだけで育てないような人に渡さないためにも、審査があるのはいいことですよね。
マンチカンって短足同士をかけあわせると危険なんですね。あの短い足がちょこちょこと動くのが可愛らしいのですが長足の子とかけ合わせても同じような特徴が子どもに表れるんでしょうか。
マンチカンのような品種はあまり譲渡会にはいないようなイメージです。。もし初心者の方が飼うなら、猫カフェで人慣れしている最低限のしつけがされた子の方がいいのではないかと思います。
マンチカン飼いたいなぁと思ってたのでとても参考になりました!
気を付けなくちゃいけないことが多いように思えますが、どんな動物でもそれは同じだと思うし。
マンチカンが我慢強い性格だって初めて知りました。
猫ちゃんでもそういうのあるんですね。
飼い主がちゃんと洞察しないとですね。
マンチカンの最大の特徴と言えば「短い手足」とくりくりとした目ですが、性格も甘えん坊で人懐っこい、とってもよく飼いやすい猫としても知られています。そんなマンチカン独特の性格の特徴についてご紹介していきますね。
https://mofmo.jp/article/3767