犬のトイレのしつけはしっかりできてる?臭い状態を避けるのに必要なこととは?
犬へのトイレトレーニングは、家族に迎えた時からスタートさせるしつけの一つですね。飼い主さんの気持ちにそって順調にトレーニングが進む時も、うまくいかない時も落ち着いて愛犬の様子を観察しておくと良いですよ!
愛犬のトイレの場所を決めよう!
犬はとてもきれい好きな動物です。 そのため、自分が寝る場所では絶対に排泄をしないのです。
トイレの場所を決めてあげると、その場所で行うようになりますし、自分の排泄物の匂いがついている場所をトイレだと覚えてくれる習性もあります。
ただし、長い間トイレと生活空間の区別が無い生活をしていた犬の場合は、トイレのトレーニングとして場所を分けることから教えてあげる必要があります!
それではトイレの場所を覚えさせる方法を紹介します♪
犬のトイレのしつけを始めよう! 囲いをつけたトイレの場所を作る!
トイレを設置する環境としては、犬がいつでも行ける場所、落ち着いて排泄できる場所です。 部屋の構造にもよりますが、部屋の中であれば隅っこが良いですね。
場所が決まったら、トイレシーツを敷いて、その周りをサークルで囲ってあげましょう。 この時、おしっこの匂いがついた物を入れておくと良いですよ!
犬のトイレのしつけを始めよう! 排泄しそうになったら囲いの中へ!
排泄するタイミングとしては「寝起き」「食後」「運動の後」と覚えておきましょう。
これらのタイミングで囲われたトイレに連れて行きます。
トイレに入れる時に、「トイレ」「シーシー」などと、排泄の為の言葉を決めて、声を掛けてあげるようにしましょう。 慣れてくると、その声だけでタイミングを理解してくれるようになります。
犬のトイレのしつけを始めよう! 繰り返し行うことが大切!
成功したらしっかり褒めておやつを与えるようにしましょう! このようなしつけを繰り返し行うことで、自分からトイレに行くようになります。
もし、失敗してしまっても犬に対して怒ってはいけません。
犬には排泄の失敗が理解できません。 そのため、怒られている理由がわからず、排泄そのものが悪いことだと理解してしまうようになってしまいます。 そうなると、飼い主さんの見ていないところで隠れて排泄するようになったりして、悪循環を引き起こしてしまいますよ。
犬のトイレのしつけを始めよう! 失敗しても大丈夫!!
Gladskikh Tatiana/shutterstock.com
もし、犬がトイレ以外の場所で排泄してしまっても、怒らず叱らず慌てずに!
まずは犬を他の場所に移動させてください。 そして、臭いが残っていると同じ場所にしてしまう可能性が出てくるので、しっかり片付けて消臭しておくようにしましょう。
怒ることは、しつけとしてあまりおすすめできません。 覚えさせることや学ばせるしつけを心がけましょう。
臭い対策も万全にする方法も知ろう!
犬のオシッコの臭いやウンチの臭い対策には、自作消臭スプレーがおすすめです! 飼い主さんも生活する空間でトイレを設置する場合も多いと思います。臭いを避けるためには、日々こまめな掃除と消臭しかありません!
一番簡単な自作消臭スプレーは、ミョウバン(焼きミョウバン)50グラムと水1.5リットルで作る消臭水です。 ミョウバンはスーパーや薬局で重曹に並んで売られていることが多いですよ。
愛犬とのコミュニケーションを深めながら、日々ストレスのないトイレ習慣を身につけていきましょうね!
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【ドッグトレーナー監修】旅行は犬にとってストレス?理由とストレスを溜めさせない方法【2023年版】
- 最近はペット同伴でも利用可能な施設が増えてきているため、愛犬を旅行に連れて行く飼い主さんが増えてきています。一方、移動や新しい環境で犬にストレスを与えるのでは?と悩む飼い主さんも多いようです。それで今回は、旅行が犬にとってストレスとなる理由やストレスを溜めさせないための方法をご紹介したいと思います。
- 犬のお出かけ
-
- 【ドッグトレーナー監修】犬がトイレを我慢しちゃう!原因と対処方法を知ろう!【2023年版】
- かわいい愛犬がなぜかトイレを我慢するようになってしまったら。飼い主さんにとっても犬にとっても、愛犬がトイレを我慢することはあまり嬉しいことではありませんよね。そこで今回は犬がトイレを我慢してしまう原因と対処方法、そしてそれにまつわるトイレ情報をご紹介していきたいと思います。
- 犬の気持ち
- コメント
トイレを我慢するのは良くないことですから、我慢しなくて良いようにトレーニングする必要がありますね。すぐにできることではないでしょうから、地道にトレーニングを続けていって、トイレを我慢しなくなるようになってもらえれば。
-
- 【ドッグトレーナー監修】オス犬を足を上げずにおしっこさせるトレーニング方法とは?【2023年版】
- オス犬は一度足を上げておしっこをすると散歩中はもちろん、家の中でも壁などに向かって用を足そうとする時があります。オス犬の足上げスタイルをやめさせることはできるのでしょうか。4つのポイントをご紹介します。また、トイレトレーニングを始める時期やトイレシートの上手な使い方も取り上げます。
- 犬のしつけ
-
- 【ドッグトレーナー監修】犬のトイレの回数って?おしっこ・うんちの頻度を知ろう【2023年版】
- 犬のトイレトレーニングで重要なことは、飼い主さんが犬のトイレの回数、排泄のタイミングをよく知っておくことです。特におしっこの回数はよく把握しておく必要があります。これにはお散歩の方法も一つの鍵になっているんですよ。うんちやおしっこの頻度をきちんと知って飼い犬の健康に注意を払いましょう。
- 犬のしつけ
- コメント
4か月のメスの芝犬ですが、オシッコの回数が多くて4回、少ない時は3回という時もあります。 室内飼いですが散歩の時まで我慢するようで散歩の時は大量のオシッコをします。 室内でのトイレトレーニングが上手くできていないためでしょうか。 この状況は改善すべきでしょうか。
-
- 【ドッグトレーナー監修】1歳の犬のしつけ方法とは?トイレトレーニングや無駄吠え対策について解説
- 1歳になった犬のトイレや無駄吠えなどのしつけがうまくいかない。そんな悩みはありませんか?犬を飼い始めて必ず行わなければいけないのはしつけですが、一番難しいと言われているのもしつけです。では基本であるトイレや無駄吠えのしつけはどのようにすれば覚えてくれるのでしょうか?1歳の犬のしつけ方を紹介します。
- 犬のしつけ
- コメント
犬は1歳になるまでの間が一番躾やすく、色々な芸も好奇心から覚えやすいんですよね。特に、トイレトレーニングは子犬のうちから練習をして、1歳になるまでに身につけておいたほうがいいかもしれません、成犬になってからは少し大変なので。
mofmo掲示板
-
- ゴールデンレトリバーを飼うためには
- ゴールデンレトリバーって大型犬ですよね。飼う時に気をつけた方がいいことってありますか?
- コメント
暑さにすごく弱いので夏はエアコン必須です。寒さには強いのできちんとした犬小屋と防寒が出来てれば外でも大丈夫です。 抜け毛はすごいのでそこは覚悟してください。個体にもよりますが育て方を間違わなければ温厚で飼いやすい犬種です。 逆に言うと我慢強い面もありますので体を常日頃からよく見てあげないと病気を見逃す慴れありますます。 とくに皮膚病や、耳の中は要注意です
-
- 留守番時に吠え訴えている愛犬
- 私が仕事に出かかえようとすると、吠えて飛びかかり阻止してきます。ゲージに入れて留守番させたほうがいいのか悩んでいます。
-
- 真夏のお散歩の対策教えてください!仕事の関係上、お昼にしか散歩できません。
- 仕事の関係上、お昼にしか散歩に行く時間がとれません。 飼い始めたばかりですが、夏の散歩がこんなにも負担がかかるなんて、想像もしませんでした。 夏の散歩対策おしえてください!!うちの子は、フレンチブルックの生後6か月です。
- コメント
日の沈んだ夜に散歩できたら夜に散歩したり、休みの日の朝にすると良いのですが それが不可能なら、犬の為の靴を履かせて 散歩すると火傷は回避出来ると思います。
犬のトイレトレーニングで重要なことは、飼い主さんが犬のトイレの回数、排泄のタイミングをよく知っておくことです。特におしっこの回数はよく把握しておく必要があります。これにはお散歩の方法も一つの鍵になっているんですよ。うんちやおしっこの頻度をきちんと知って飼い犬の健康に注意を払いましょう。
https://mofmo.jp/article/1474