編集部PICKUP
-
- ドッグフードおすすめ人気ランキング15選【2020最新】安全なドッグフードの選び方とは?
- ドッグフードを選ぶ時、種類が多くて悩みますよね。 安全なドッグフードの選び方や飼い主さんに人気のドッグフードをご紹介します!
- 犬の食べ物
- 4134
-
- ピュリナワン【猫フード】評判まとめ!栄養バランス解説とお試し紹介
- スーパーやドラッグストアなどでもよく見かける「ピュリナワン・キャットフード」は、コーヒーでお馴染みのネスレが販売しているキャットフードです。猫の年齢や体調に合わせてフードが選べるようさまざまな種類がラインナップされています。「ピュリナワン・キャットフード」はどのようなフードなのかを解析しましょう。
- 猫の食べ物
- 2736
-
- 猫の安全なキャットフードの選び方!安全で合う餌を選ぼう!
- 昔は「ねこまんま」と言われ、家族の食べ物の残り物とか、焼き魚の余りを与えたりしていました。しかし、家猫もやがてペットショップから血統のある品種を飼うのが増え始めると、やはり餌には非常にこだわり、気になる方も多いはずです。おすすめのキャットフード、安全な餌の選び方、そのキャットフードの評判、キャットフードにについて詳しくお伝えします。
- 猫の食べ物
- 2126
-
- 柴犬におすすめのドッグフードは?犬種別でみるドッグフードの選び方。
- 日本でも大人気のペット「柴犬」。最近は柴犬専用のドッグフードというのも見ますが、柴犬におすすめのドッグフードってあるのでしょうか?愛犬柴犬のためのおすすめドッグフードの選び方のポイントを見てみましょう。
- 犬の食べ物
- 2094
関連する記事
-
- 犬がティッシュを食べる。理由とやめさせる方法について解説
- 中にはティッシュを食べる犬もいます。でもどんな理由で犬がティッシュを食べるのでしょうか?やめさせるにはどうすればよいでしょうか?
- 犬のしつけ
- 2171
- コメント
いつも届かないところに置いているけどそれでもたまたま落とした時の盗んでくスピードについていけないです。笑
-
- ボロニーズの性格・特徴・飼い方|ペットショップやブリーダーでの値段相場や里親募集も紹介
- ボロニーズの性格や飼い方や歴史についてご説明します。
- 犬種図鑑
- 2844
- コメント
山口県のボロニーズ専門のブリーダーさんから迎えましたが、同時期に販売されていた雌の子犬は4匹とも、全て税抜き45万円から50万円でした。 血統にもよりますが、大体ボロニーズの女の子は、それくらいの価格帯とのことでした。 それとは別に、ワクチン代と、56日を超えてのお迎えの場合は、お預かり料も発生しました。 こちらのページに記載の金額では、ブリーダーさんによってはお迎えできないと思いますので、これからボロニーズを迎える事を考えておられる方の予算の参考にしてください。
-
- ホワイト・スイス・シェパード・ドッグの性格・特徴・飼い方|ペットショップやブリーダーでの値段相場や里親募集も紹介
- ホワイト・スイス・シェパード・ドッグの性格や飼い方や歴史についてご説明します。
- 犬種図鑑
- 3236
- コメント
ホワイトスイスシェパード専門で、犬の質改善に取り組んでいるブリーダーさんを探し、犬の両親の血統、血筋を確認します。必ず親の性格を見て、決めることです。どの犬種もそうだと思いますが、両親の性質が子供にも引き継がれることが多く、親が攻撃的だと、子供もそのようになりがちです。営利目的が強い繁殖者は、親の性格など気にしませんし、犬の健康面や体質、性質向上など考慮しないようです。そのため、ホワシェパに憧れ、一般的に攻撃的ではないとの言葉を信じ、後で問題を抱える飼い主が少なくないと聞きました。「自分の子供を噛むのですが、どうすればいいでしょうか。」など聞かれることもあります。正に、こちらのサイトで忠告しているように、家族にリーダーがいないせいだと考えられますし、その子供さんにも問題があると考えられます。トレーニングによって改善できる部分もありますが、基本的に子供であっても、犬に慕われる資質が必要だからです。ホワイトスイスシェパードを飼うトレーナーさんは、ホワシェパはかなり難しい犬種だといいます。飼い主の資質が問われるからです。正に飼い主がリーダーとして相応しくないと判断するとホワシェパは言うことを聞きません。 どうしても飼いたいのであれば、その点も心して、自分磨きをすることだと思います。その点で、ホワシェパを飼うことによって、自分自身が磨かれて行くとも言えます。どうぞ、ホワイトスイスシェパードに魅力を感じるのであれば、その資質があるはずです。更なる自分磨きをお勧めします。
-
- 子猫のケージはいつまで使う?猫用ケージのメリットと使い方を紹介
- 人懐っこいようで、結構気ままに生きている猫ですが、留守の家ではイタズラや怪我が心配でケージにいれておきたい方もいるんじゃないでしょうか?猫にとっては運動ができないストレスがたまるのでは?とか、何かメリットがあるの?と思うのなら、是非参考にしてみてください。
- 猫の健康
- 2396
- コメント
言ってる事が支離滅裂です。記事に関連性が見受けられない。
-
- 金沢にあるおすすめの猫カフェ3選
- 2015年に北陸新幹線が金沢駅まで延伸したことで、アクセスが良くなり、気軽に行くことができるようになった石川県金沢市。この記事では、金沢やその近郊にあるおすすめの猫カフェをご紹介しています。可愛い猫たちに癒されてみませんか?
- 猫のお出かけ
- 1672
- コメント
人数が多いほどお得なのは嬉しい!基本的にいつも一人でいくばかりですが、猫大好きな友達を誘って一緒に行ってみたいですね。一人あたりの料金が抑えられて、経済的なので、お財布事情が厳しいときにも利用しやすいかもです。
mofmo掲示板
-
- 猫去勢費用。平均いくらですか?
- 里親になりました。子供の頃に猫をかっていましたが、20年ぶりに家族に迎え入れます。 去勢を考えていますが、平均どのくらいの費用と入院期間が必要なのでしょうか?
- 0
- コメント
うちの場合は去勢(オス)が1万7000円前後、不妊(メス)で2万8000円前後でした。体重によって5000円程前後します。それに、我が家は多頭飼いし始めだったため、年に何回かお願いしたので2匹目からは2000〜3000円程の割引がありました。 ただ、保護猫限定なのかは不明ですが、隣県の方から猫をもらった時、不妊手術の証明で領収証をもらいましたが、7000円でやってくれる病院もあるようです(ちなみにその猫さんはさくら耳ではありません)。 地域と保護猫かどうか、あとは病院によって違いがあるようです。
-
- 犬に芸をやらせたい!
- 何か犬に芸をやらせたいです。
- 16
- コメント
12歳の犬でも覚えることは、できますか?
-
- 猫のしつけって?
- 猫もしつけをしなければいけませんか?
- 19
- コメント
猫も躾しますね。トイレの場所とか、爪とぎをしちゃだめな場所とか。でも犬のような躾ではないです。もちろん安心してトイレができる場所を用意するし、爪とぎなんかも別に用意した上で、ここはダメって教えます。
いや嘘つくなやぼけ
アイフルのくぅちゃん…?知らないなぁ。有名な犬なのかな。17歳まで生きたら長生きだね。チワワってそんなに長く生きるんですね。
アイフルのCMですね。2006年に子犬産んでます。17歳まで生きました
くうちゃんって何?犬のアイドルかなんか?
くぅちゃん、今どこでどうしてるのか私も知りません。というより、くぅちゃん自身のことを多分私は知らないはずです。全く記憶がないんです。どんな子だったかなぁ、いたかなぁレベルです。
動物ってモノみたいに扱われることがあって、可哀想だよね。寿命だってちぢんじゃうって。今のソフトバンクに出てる白い犬だって、何代目なの?って感じだし
15年も前のCMだから覚えてないのも当然かもって感じです。くぅちゃんってどんな子かなって思い出そうとしても思い出せないのは当たり前ですね。モヤモヤがスッキリしました。
くぅちゃんは、とっくに亡くなっています。
2-3歳で。動物ではなく、モノとして扱われたためにね。
15年くらい前のアイフルのCMだったかなと。どうする〜アイフル〜ってゆう。あのCMからチワワが大流行したんだよね。
覚えてる?の前に、知らない。そんなに有名なわんちゃんですか。知らないってことは、あまり放送されていなかったのかも。
いたね、なんだっけ保険だかのCMに出てたような気がするけど、もうずいぶん前だから今はどうしてるんだろうか
くぅちゃんってどちら様?なんていう商品の広告に出ていたのかを教えてもらえると、思い出すかもしれません。何年も前の広告ですか。古すぎるのだったら思い出せない可能性もありますが・・
そんな犬いたっけ?何のCMに出てた犬だろ????
ペットに関する考え方は、立場によってポジティブなもの、ネガティブなものまでたくさんあります。mofmoではご意見含め、出来る限り削除等はしない方針ですが、誹謗中傷や荒らし行為、公序良俗に反する内容など、他の利用者が不快に感じる投稿は削除させて頂く場合がございますのでご注意ください。