
柴犬のミックスを写真付きでご紹介。性格や寿命も解説。
柴犬は日本を代表する犬ですが、世界的も大人気。写真やSNSなどのサイトでもよく見かけます。柴犬はプードルやコーギーのような小型で可愛い犬ともミックスが生まれ、ハスキーのような大型犬ともミックスがいます。そんな可愛く珍しいミックス犬を、写真で紹介しながら性格や寿命について解説します。


shutterstock.com
柴犬とプードルのミックス犬

shutterstock.com
柴犬とプードルのミックス犬プーシは、日本では柴プーと呼ばれたりします。 米国のACHC(American Canine Hybrid Club)やDDKC(Designer Dogs Kennel Club)が登録しているプーシは、柴犬とプードルの親から産まれた子犬から、世代を重ねたデザイナード・ハイブリッド犬です。
プーシの性格
柴犬とプードルの性格を併せ持ち、フレンドリーで人懐こい性格をしています。
柴犬の性格

shutterstock.com
猟犬と言えば群れで獲物を追い詰めるため、群のリーダーやご主人の命令を受けてチームワークで仕事をするワーキングドッグです。 しかし、柴犬は峻険な日本の山々で猟を手助けしてきた獣猟犬で、独立心が強く主人には忠実ながら他の人への警戒心が強い性格です。
ミックスの性格
柴犬の孤高の性格は飼い主さんには可愛いものの、多頭飼いの場合や猫などと共に飼われる場合に、家族や子ども、他の動物と協調するのが難しいと言われていました。しかしプーシのようなミックスにすることで角が取れ、丸い性格になっています。
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2022年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- 【2022年版】万一に備えよう!犬や猫などのペットを守るおすすめ防災グッズをご紹介!
- 災害時はトラブルが起きる可能性大!いざという時に犬や猫などのペットを守れるように今のうちに備えておきましょう。この記事では、災害時にどんなトラブルが起き得るか、どんな備えをしておく必要があるかについて詳しく解説しています。また、おすすめの防災グッズもご紹介しています。
- 犬の生活
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 柴犬と豆柴の違いって?大きさから性格まで解説
- 柴犬はちょっと大きすぎて室内じゃ飼えない、、、でも豆柴なら小さいし飼えるかも!そう思ってる方は必見です!豆柴も外で飼える?そんな疑問にも答えつつ、柴犬と豆柴の平均的な体格や性格の違いなどを解説します!
- 犬と暮らしたい
- コメント
まず、柴犬がいて、その柴犬よりも少し小さいサイズの柴犬のことを豆柴っていう風に呼ぶんだと前から思っていて、合っていたんでよかったです。豆柴のつもりで育てていたら、実は柴犬だったっていうパターンはびっくりしちゃいそうですよね。予想よりも大きくなったぁってね。
-
- 豆柴ってどんな犬?性格と特徴から考えるしつけと飼い方のコツ!【最新版】
- 小さな豆柴は室内で犬を飼いたい方に人気のある犬になってきました!注目され続けていますね!ここでは豆柴の特徴や気になる性格について解説していきます。柴犬と豆柴の違いは何でしょうか?豆柴ライフも夢ではありませんね!
- 犬と暮らしたい
- コメント
この前ペットショップで豆柴を見つけて思わず1時間も見とれてました、ずっと見てても飽きないんだもん。カワイイよね~
-
- バセンジーってどんな犬?性格と特徴から考えるしつけと飼い方のコツ!
- 古代エジプトの壁画にも描かれている古代犬のバセンジー。 スリムなボディで長い脚が特徴です。 日本では見かけることが少ないですが、「吠えない犬」として欧米で人気があります。 そんなバセンジーとはどんな性格なのでしょうか? 詳しく解説します!
- 犬と暮らしたい
-
- 【最新版】ポメ柴ってどんな犬種?ポメ柴の性格や特徴からしつけの方法まで詳しくご紹介!
- ポメ柴というのはその名前の通り、ポメラニアンと柴犬を掛け合わせたミックス犬種の名前です。今回はポメ柴とはどのような性格でどんな特徴があるのか、その育て方なども詳しく見ていきたいと思います。ポメ柴特有の性格をきちんと知るなら、その子に合わせたしつけを行うことができるでしょう。
- 犬と暮らしたい
-
- ペキニーズと狆(ちん)違いとは?それぞれの性格や特徴についても解説
- 「ペキニーズ」という犬種をご存知ですか?中国を原産国とするペキニーズは「狆(ちん)」とよく似ているとも言われています。では、ペキニーズと狆にはどのような違いがあるのでしょうか?この記事でがペキニーズと狆それぞれの特徴と違いを詳しく解説します。
- 犬と暮らしたい
mofmo掲示板
-
- 先住の猫と新しく迎える猫の相性
- 自宅にいる猫と、実家にいる猫が一緒に住むことになった場合 お互いの猫に配慮することはありますか? 実家では猫を飼うことが難しくなったので、引きとる方向で話が進んでいます。
- コメント
まず引き取ったら、ゲージの中に入れて先住猫にあわせないまま数日過ごさせましょう。先住猫に存在を知らせることで、面会までに心の準備をさせてあげましょう。その後面会させるときは、慣れるまではお互いゲージ越しのほうがいいと思う。最初が大事なので、じっくりじっくり慣らさないとだめです。
-
- 犬ってそもそも泳げるの?
- 家族で川でバーベキューする予定です。(お酒は飲みません) 犬を連れていき、お泳がしてみたいと家族は言っていますが そもそも犬は練習もせずに泳げるものですか?ライフジャケットを着せると言っています。
- コメント
ライフジャケット着せれば大丈夫だと思うけどね。犬種的に泳ぎが得意な子も多いし。あとはもう河原で人間が遊んでたら、入りたくなるんじゃない?無理に入れるのはNGだと思うな。
-
- 皆さんは、ペットが万が一脱走した場合の対策などありますか?
- 犬を飼って1年経ちました。トイプードルです。 我が子のように可愛いです。迷子になったらどうしようと、ふと考えてしまい 皆さんは、迷子になった際の対策、ならないようにする対策などあるのでしょうか?
- コメント
入り口にゲートを付けていることと、首輪に住所や連絡先を書いていますね。まぁマンションなので脱走しても同じ階のフロアをうろうろするくらいなんでしょうけど。
プーシは柴犬の感じがほとんどないですね。プードルの印象の方が強い感じがしますよね。柴犬のミックスって種類がここまであるとは知らなかったので、へぇと言いながら読んでました。どの子も可愛らしい表情をしていますね。
柴犬とハスキーのミックスはなんか笑っちゃうな~。ミックスってかわいい犬とかわいい犬を掛け合わせるから、かわいい犬が生まれるって思うけど、どこがどうミックスされて出てくるかは分からないんだよね。完全に靴下履いた柴犬になっちゃってるんだもん。笑っちゃう。
運転の仕方まで比べちゃうって・・超面白いw前を向くか、横を見るかってところに運転の差が出るのかウフフ(⌒▽⌒)ミックス犬を見るのって楽しいね。柴犬と〇〇のミックスだと、こういう感じになるのねっていうのが楽しいなー。元気出た
タイトルから写真付きでって書いてるから、相当期待したのに、ミックスの画像はないんですね。全部が四角いグレーの枠だったので悲しくなりました。期待が大きすぎた分、ショックも大きいです。ミックスの画像、せめて一枚でも良いから載せてください。
柴犬のミックスってすごく珍しい気がします。写真付きで紹介と書かれているので、どんなルックスの子なのかが見られる〜と思って、ワクワクしながらスクロールしていったんですけど、一枚だけしかなくて、残りは全部ノーイメージだったのがガッカリです。なぜ反映されないのでしょうか?
写真が用意できないなら写真付きで紹介ってタイトルにするべきではないのでは…?流石に写真が1枚もないっていうのはどうなんだろ。これじゃどんな混ざり方なのか、さっぱりイメージがわいてきませんよ。どんな子供が生まれてくるかを知りたくて開いたのに。
画像が掲載されていないのが少し残念に思います。やはり文字だけでは犬の見た目の感じは伝わりにくいと思うので、写真を載せてくださると助かります。ですが、画像がない分、自分でこんな感じかなぁと想像力を働かせてイメージしてみたりできて、面白かったです。
写真がなかったので柴犬とのミックス犬の雰囲気が分からなかったのが残念です。それぞれの特徴を引き継いでいるミックス犬は人気がありますね。遺伝に寄りかかりやすい病気も出てくる可能性があるということでその点も覚えておく必要がありますね。