ノルウェージャンフォレストキャットってどんな猫?性格と特徴から考える飼い方のコツ
「森林の猫」、「森の妖精」と呼ばれ発祥の地ノルウェーで多くの人たちに親しまれているノルウェージャンフォレストキャット。極寒の地でたくましく育った大きな猫ですが、その性格は見た目とは違ってとても穏やかなんです。ノルウェージャンフォレストキャットの性格、飼い方のコツをご紹介します。
- ノルウェージャンフォレストキャットの特徴
- ノルウェージャンフォレストキャットの歴史は?
- ノルウェージャンフォレストキャットの性格
- ノルウェージャンフォレストキャットの飼いやすさ
- ノルウェージャンフォレストキャットの飼育環境と飼い方のコツ
- ノルウェージャンフォレストキャットの毛色・被毛
- ノルウェージャンフォレストキャットの健康管理やお手入れについて知っておきたいこと
- ノルウェージャンフォレストキャットの価格相場
- ノルウェージャンフォレストキャットの子猫の選び方
- ノルウェージャンフォレストキャットのブリーダーの探し方
- ノルウェージャンフォレストキャットの里親になる
- ノルウェージャンフォレストキャットの有名なブログの紹介
ノルウェージャンフォレストキャットの特徴
Elisa Putti/shutterstock.com
北欧の神話にも登場すると言われているノルウェージャンフォレストキャット。
愛と豊穣の女神フレイヤの乗る車を引く屈強な猫、雷神トールが地上から持ち去ろうとしたが重すぎて持ち上げることができなかった猫として知られています。
そんなノルウェージャンフォレストキャットの身体的な特徴、寿命や体格について説明します。
身体的な特徴
absolutimages/shutterstock.com
長毛タイプでとてもゴージャスな被毛をもっており、ダブルコートで雪や水をはじくように皮脂で覆われています。
大きくてアーモンドの形をした目が特徴で、目の色にはグリーン、ゴールド、カッパーなどがあり、被毛が白い個体の場合はブルーやオッドアイもあります。
「穏やかな巨人」として人気のメインクーンに似ていると言われており、実際にそのせいでなかなか猫種として認められなかったという歴史があるくらいです。
メインクーンとの見分け方のポイントの一つは「鼻筋」です。
メインクーンの鼻筋は丸みを帯びていますが、ノルウェージャンフォレストキャットの鼻筋はまっすぐに通っています。
また、「耳」にも違いがあって、メインクーンの耳は尖っていて飾り毛がついていますが、ノルウェージャンフォレストキャットの耳は先端が丸くなっています。
そして「顔」ですが、メインクーンは丸顔なのに対して、ノルウェージャンフォレストキャットは逆三角形型の顔をしています。
たいていの猫は1年もすれば成長が止まり成猫になりますが、ノルウェージャンフォレストキャットの場合は成長がゆっくりで、成猫になるのに3年から5年くらいかかるとされています。
このように可愛い子猫の時期を長く楽しむことができるのも特徴です。
寿命や体型
moukelis/shutterstock.com
ノルウェージャンフォレストキャットの平均寿命は11歳から14歳くらいとされていて、一般的な猫の平均寿命が15歳前後なので、それよりも少し短いことがわかります。
あくまでも平均なので、健康管理や飼育環境に気を付ければもっと長く生きる個体も存在します。
体型はロング&サブスタンシャルタイプで、しっかりとした骨格を持っていて、筋肉質でがっちりした体つきをしています。
前足より後ろ足が長い腰高の体つきをしていますが、これは狩りをするために飛び回って暮らしてきたことで、ジャンプするために使っていた後ろ足がよく発達したためだと言われています。
ノルウェージャンフォレストキャットの成猫の平均的な体高はオスが45cm~60cmほど、メスが40cmほどとされています。
平均的な体重はオスが4.5kg~8.0kgほど、メスが2.8kg~5.5kgほどとされていて、平均的な猫の体重に比べて重いということがわかります。
神話に出てくる雷神トールが持ち上げられなかったというのもわかる気がしますね。
もともとはヨーロッパのみで繁殖されていましたが、人気が出てきてからアメリカでも繁殖が行われるようになったため系統が2つに分かれるようになりました。
「ヨーロッパ系」の特徴としては、骨格が頑丈でたくましい野性本来の姿が保たれていて、額から鼻先までのラインを横から見ると一直線になっています。
「アメリカ系」の特徴としては、ヨーロッパ系にくらべて体つきが華奢で、穏やかで可愛らしい印象の顔立ちをしています。
ノルウェージャンフォレストキャットの歴史は?
Elisa Putti/shutterstock.com
ノルウェージャンフォレストキャットの起源は、北欧の神話にも出てくるくらいなのでとても古く、4000年前にさかのぼるのではないかとも言われています。
バイキングがトルコから持ち帰ったターキッシュアンゴラと地元のショートヘアの交配によって誕生したなど、祖先に関しては様々な説があります。
いずれにせよ、北欧の厳しい冬を生き残った猫たちが交配を繰り返すことにより、長毛で大型の猫になったと考えることができます。
何世紀にもわたりノルウェーではネズミ狩りなどを目的に普通の飼い猫として農場などで飼育されたりしていました。
1900年代に入るとノルウェーのオスロで開かれたキャットショーに登場するようになり、さらにノルウェーの愛猫家たちにより、国を代表とする猫として育成する活動が始まりました。
ところが第二次世界大戦がはじまり、育成活動は中断され過酷な時期を過ごすようになり、個体数の減少が問題になりました。
1975年になると、ノルウェーの繁殖家たちによってノルウェージャンフォレストキャットの最初の猫種クラブが設立され、本格的な育種が再開されました。
1977年にヨーロッパの猫種登録機関に品種として登録され、さらに大きな遺伝子プールを作り上げるという目標とともに個体数の維持と品種の固定化のための努力が続けられました。
1979年にアメリカに渡ったノルウェージャンフォレストキャットはさらに繁殖と育種が行われ、1984年にTICAにより猫種として登録され、1997年にCFAにも公認されました。
メインクーンに非常に似ているため、一品種として認められるのに時間がかかったとされています。
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【獣医師監修】猫の鳴き声には意味がある!猫がクルルと鳴くときの気持ちを詳しく解説【2023年版】
- 猫の鳴き声を聞くと、何を訴えているのか、なぜ鳴いたのか気になるものです。そこでこの記事では、猫が鳴くことにはどんな意味があるか、特に「クルル」と鳴く時の猫の気持ちと、その際に覚えておきたいことを解説します。
- 猫の気持ち
-
- 【獣医師監修】成長によって毛の色が変化するのが魅力!猫の被毛が変わる理由を解説【2023年版】
- 猫は成長するにつれて毛色が変化するという特徴を持っています。被毛の色が変化すると、飼い主としても異なる趣を感じられて楽しいです。今回はなぜ猫の毛の色が変化するのかを解説し、毛色が変わる代表的な猫種を紹介したいと思います。
- 猫と暮らしたい
-
- 【獣医師監修】猫にぶどうはNG!その理由と誤って食べてしまった時の対処法を解説!【2023年版】
- 初夏から秋にかけて旬を迎える「ぶどう」。種類も多くまた食べやすいことから子どもにも大人にも人気なフルーツの一つですが、猫にとっては中毒症状を起こす危険なフルーツでもあります。猫がぶどうを食べるとどんな中毒症状があらわれるのか、また誤って食べてしまった時の対処方法についてこの記事で詳しく紹介します。
- 猫の食べ物
-
- 【2023年版】見た目が変わるだけじゃない!冬になると変化する猫の5つの行動とは
- 猫は寒いのはあまり得意ではありません。だからといって、寒さを嫌がってただコタツで丸くなっているだけではありません。冬になると、ちゃんと猫なりの防寒対策をします。この記事では、冬に見られる5つの猫の行動の変化をご紹介します。
- 猫と暮らしたい
-
- 【獣医師監修】生後4ヶ月の子猫の育て方を詳しく解説!平均体重や餌の量をご紹介【2023年版】
- まだまだ小さい生後4ヶ月の子猫ちゃん。子猫はどんどん成長しますから、それに合わせた大きさと餌を考えなければいけません。立派な猫に成長するのにも欠かせない生後4ヶ月の子猫の育て方について調べてみましょう。
- 猫と暮らしたい
- コメント
うちのラグドールのメスは4ヶ月で2.7kgくらいです
mofmo掲示板
-
- 留守番時に吠え訴えている愛犬
- 私が仕事に出かかえようとすると、吠えて飛びかかり阻止してきます。ゲージに入れて留守番させたほうがいいのか悩んでいます。
-
- フェレット飼いたい!けど子供がいるうちは諦めるべきかな?
- フェレットが飼いたくて仕方がないのですが、子供が三人います。一番下はまだ幼稚園です。犬を実家で飼っていましたが、フェレットは初です。
- コメント
買うなら、がんばれ
-
- 猫の脱走。帰ってきません。
- 猫が脱走しました。首輪に電話番号を記入したプレートを付けていますが、警察などに保護されていません。 まだ3日。いなくなってからどうしていいかわかりません。
- コメント
うちはペット探偵に依頼しました。普段外に出る習慣のない猫は家の周辺にいることが多いらしいです。昼間は車におびえて出てこれないこともあるとかで、夜に探してましたよ。
ノルウェージャンフォレストキャットってその名の通り、ノルウェーの森に住んでいる猫ちゃん何ですよね。それだけでなんだか神秘的な猫ちゃんだなって思います。また、その大きさも雄大なので、いつか飼ってみたいです。
初めてノルウェージャンフォレストキャットをテレビで見たときに、そのふわふわとした毛並みと愛らしい表情に惹かれましたね。しかも、体型がロング&サブスタンシャルタイプなので、結構大きくて愛らしいんですよね。
ノルウェージャンフォレストキャットは見た目がゴージャスで優美ですよね。猫って見てるだけでも癒されるけど、これだけ上品な雰囲気を纏っていれば、さらに癒されること間違いなしって感じがする。いつか飼ってみたいと思いますね。
ノルウェーじゃんを拝見しました。可愛らしい写真が何枚も掲載されていて、見つめているだけでほっこり気分になれました。癒される写真の数々、いつまでも見ていられそうです。多分、幸せホルモンが山盛りでたと思います。
賢く、逞しく、美しく、やんちゃで優しい彼らは本当に魅力的で、一緒の暮らしはとても幸せです
しかし抜け毛ものっすごいです。特に今、春から初夏にかけてはもう一匹生まれてしまうのでは?というくらい抜けます。朝晩のブラッシングでは足りないくらい抜けます。その点を気にされているなら一緒の生活はおやめになった方がよいと思います。
こちらの猫、初めましてです。見た目のインパクトがすごく強い猫ですね。自信がありげで、芯があって、堂々としていながらも気品溢れるキングのようなオーラを感じずにはいられないです。雰囲気が素敵なので、一度お会いしてみたいものです。
すんごく可愛いのでノルウェージャンフォレストを飼ってみたいです。
体が大きいので、たくさん毛があって抜け毛はどんな感じなのでしょうか?
自分は気にならなくても、家族に猫の毛が着いてしまうと困るので。。。
ノルウェージャンフォレストキャットは飼ってみたい猫の一つです。結構大きくなるそうですね。もふもふの毛で大きく見えるだけかと思ったら、案外重いみたい。メインクーンよりちょっとおしゃれな顔してますね。
名前が長いね。長いと、それだけで素敵な名前って思っちゃう(笑)画像を見たけど、もしオスだったら「俺、ワイルドだろ??どう?」って言い出しそうなくらい、自信満々で堂々な雰囲気がまたたまらなく格好良い!写真写りが良さそうだから、実物はもっとイケメン?
ノルウェージャン フォレストキャットって猫なのにかっこいい!!毛並みがふさふさで素敵ですね。飼育してみたいけどペットショップでも見たことがないような…?日本にもブリーダーさんがいるのでしょうか?日本でも流通してますか?
この猫、ノルウェージャン フォレストキャットって名前がついてるんだ~。カッコイイ名前だけど、はじめて聞きました。長毛種の猫って似てるのかな?短毛種とくらべてなかなか区別つきにくいな(^^;)メインクーンだと思ってました。
素敵な猫ですね〜!初めて見ましたが、すごく魅力的な猫です!名前も面白いですね。森林ネコ…。フードの品質の見方、参考になりました。この種類の猫ちゃんに限らずどのペットフードに言えそうなので、今度買う前に見てみたいと思いました。