【ドッグトレーナー監修】黒柴ってどんな犬?性格やしつけのコツをご紹介!【2023年版】

【ドッグトレーナー監修】黒柴ってどんな犬?性格やしつけのコツをご紹介!【2023年版】

update
mofmo編集部

mofmo編集部です。

mofmo編集部

この記事の監修者(48件監修)

Moe Yoshida

ドッグトレーナー

Moe Yoshida

国際動物専門学校 しつけ・トレーニング学科卒。 噛み・吠え癖の酷い元保護犬のビーグルを引き取った事をきっかけに『褒めてしつける』を念頭に活動。 自身の経験を活かし、しつけイベントにて飼い主に寄り添ったトレーニング方法を指導。 ナチュラルペットフード・栄養学の知識にも精通。 保有資格:NPO法人ドッグトレーナー2級、しつけアドバイザー2級、愛玩動物飼養管理士、ドッググルーマー2級

日本を代表する犬、柴犬。天然記念物にも指定されていますね。柴犬というと「赤茶色」の毛色をイメージしますが、年々人気があがっている「黒柴」をご紹介したいと思います。まゆげのような模様がかわいらしい黒柴。赤柴との違いはあるのでしょうか。黒柴の特徴や性格、飼い方やしつけのポイントも見ていきましょう。

update

黒柴の毛色・被毛

黒柴は、「墨色」「鉄さび色」と呼ばれる黒っぽい被毛が、頭からしっぽまで覆っていると冒頭でお話しましたが、“黒色”ではなく“黒っぽい色”なのです。

黒や赤、白が混ざり合っており、よく見ると個体によって“黒っぽさ”の具合が異なっています。

黒柴特徴の「四ツ目」模様も、個体によって異なります。

マロ眉のように短く丸い子もいれば、細長めで少しきりっと見える模様の子もいますよ。

短毛で、まっすぐで硬いトップコートと、柔らかいアンダーコードでできたダブルコートの犬になります。

黒柴の健康管理とお手入れ

Siba inu dog isolated on white

Africa Studio/shutterstock.com

黒柴は生粋の日本犬であり、山岳地帯出身なだけあり、寒さにも強く、日本の四季にも順応できる丈夫な体の持ち主です。

長生きする犬種としてもよく知られていますね。

飼育環境と日々のお手入れは、黒柴の健康に直結します。

愛犬と元気に長く一緒に過ごすためにも、黒柴の健康管理方法のポイントを押さえておきたいですね。

黒柴の健康管理方法

柴犬は小型犬の中でも、筋肉量が多く、運動量も相当です。

高タンパク質のエサをチョイスしましょう。

毛にツヤがなくなってきたり、目に力がなく元気がない場合、タンパク質不足のサインですよ。

黒柴に必要なお手入れ

黒柴はダブルコートの犬種ですから、春と秋の換毛期には大量の被毛が抜けます。

ただし、全身の被毛はこの時期に一気に抜けるわけではなく、抜け落ちる部位は異なってきます。

抜け落ちるところは、アンダーコートが浮いてくるので、浮いている箇所を重点的にブラッシングしてあげるといいでしょう。

ラバーブラシやスリッカーブラシを使ってアンダーコートを取り除きます。

そしてコームで表面の毛の流れを整えてください。

この時に、コームに抜け毛がつきからまる場合、まだアンダーコートに抜け毛が残っていることになるので、ラバーブラシで再度取り除いてあげてくださいね。

毎日ブラッシングできるといいですね。

定期的に抜け毛を取り除いてあげると、毛もスムーズに生え変わるというメリットもあります。

黒柴は、硬いトップコートの被毛で覆われており、水もはじくため、散歩などでついてしまった汚れも、固く絞った濡れタオルで拭いてあげればたいてい落とせます。

シャンプーは月に1、2回してあげましょう。

ベタベタ体を触られることが苦手な黒柴は、あまり間隔を空けてしまうと、シャンプーされることがストレスになってしまいます。

慣れさせる意味でも、汚れを蓄積させないためにも、ある程度定期的にシャンプーしてあげましょう。

黒柴は立ち耳なので、垂れ耳の犬種よりは耳のお手入れが楽です。

時々耳を見て、汚れていたらお掃除します。

濡らしたティッシュか赤ちゃ用おしり拭きなどのアルコール使用していないウェットティッシュを、自分の人差し指に巻き、優しく耳の中を拭いてあげれば十分です、

ご意見、ご感想ありましたらコチラ! この記事のコメントへ (9件)
桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
編集部PICKUP
関連する記事

mofmo掲示板

9 のっこ
通報

うちの黒柴 はなは、今6か月になろうとする女の子ですが、お散歩後に家のなかに入れる前に足を洗おうとすると、思いっきり抵抗して噛まれたりします。おやつをあげながらあらうのですが、本気で抗います。また北海道は朝はマイナスの気温なので、お散歩のときケープ式の羽織ものを着せようとすると抵抗します。

 嫌なことをされているのでしょうが、慣れてもらわなければ困ると思っています。そのせいか(家には主人と私しかおりません)めったに私たちにしっぽを振ってくれなくて、タマに帰省している娘とか、お散歩であったよその人とかよその犬には、めちゃめちゃフレンドリーでしっぽも振るしそばに行って撫でてもらっています。愛情をかけている二人には、もう少し優しく噛まないで欲しいですね、(ー_ー)!!

8 名無しさん
通報
3

柴犬は、警戒心が強く臆病な子もいるので、ゆっくり時間をかけて人にならしてあげるといいと思います!

7 中村
通報

柴犬が、まだトイレを上手にできません

6 名無しさん
通報

最近近所でも黒柴増えました。

うちも黒柴なのですが、警戒心は強いです。他の人には申し訳ないくらい飼い主の言うことしか聞かないです。飼い主には甘えまくりです。

散歩は朝晩たっぷりするので、トイプーなど飼ってる家からは毎日ご苦労様と言われますが、体力もついて来て規則正しい生活になって良かったと思っています。

もし子犬から飼う方は、ペットショップからではなくブリーダーからなどをお勧めします。柴は社会化の期間が非常に短いからです。

あと、トイレ。小さい頃しつけしたにもかかわらず、成長したら家の中でしなくなりました。雨の日も風の日も台風の日も隙を見て外散歩です。庭でもダメ。自分の生活範囲ではしないんだそうな。それだけは本当に困りもの。

でも滅多に吠えないし、お留守番も上手な賢い子です。

5 名無しさん
通報

コーヒショップで、看板犬?黒芝ちゃんに会いました。撫でさせてくれたけど、お尻をむけて尻尾はふらず、気を許しているのか、いないのかわかりずらいなーと感じていたら、芝犬だった。

正に飼い主だけに忠実な性格。

他人にはなかなか気を許してくれません。

4 名無しさん
通報

黒柴ってやんちゃなイメージしかないわ、野良犬で黒柴がいたんだけどうちの子に悪さばっかりして噛みついてきてばっかりだったし!良いイメージないよ!偏見かもしれないけど、どうしてもそう思っちゃうんだよな

3 名無しさん
通報

黒柴って甘えん坊なイメージないから、甘えん坊って聞いて驚いたぁ。柴犬はしっかりしてるって印象がすごい強いから、甘えん坊って言われても、イメージ湧かないよね。

3 お年玉
通報

なんかこの頃、よく黒柴をテレビとかでも見るようになりましたよね。実際に眼の前では見たことないんですが、希少な種類だとは初めて聞きました。希少だって言われると、余計に見てみたい気持ちが強まりますが、なかなか見かけないので寂しいですね。

3 犬犬
通報

黒柴って希少種なんですね、知らなかったわ。近所に飼っている人がいたから、普通に柴犬の色違いで普通にいるもんだと思ってました。警戒心が強いのは見てて分かりましたけどね、うちの子とすれ違う時とかもめっちゃ警戒して近寄ってこなかったし!