スタンダードダックスってどんな犬?性格と特徴から考えるしつけと飼い方のコツ! 

スタンダードダックスってどんな犬?性格と特徴から考えるしつけと飼い方のコツ! 

update
mofmo編集部

mofmo編集部です。

mofmo編集部

ダックスフンドと言えば日本でも人気が非常に高いミニチュアダックスを思い浮かべますが、その基礎といえるのがスタンダードダックスです。胴長短足の可愛らしいルックスですが、もともとは凶暴なアナグマ猟で活躍するために作られた犬種で、現在でも立派な狩猟犬として活躍しています。今回はその特徴や飼い方の紹介です。

update

スタンダードダックスの性格

dachshund dog

leungchopan/shutterstock.com

現役の狩猟犬として活躍しているダックスフンドは大きな声でよく吠える、気が強くて喧嘩っ早い性格をしています。

勇敢で物怖じしないのは、凶暴なアナグマ狩りに必要な性格だといえるでしょう。

それでも明るくて好奇心旺盛で活発な犬種なので、困った性格が多いですが家庭犬として世界中で人気のある犬種です。

サイズが小さいほうが家庭犬に適していると思う人もいるかもしれませんが、実際はアナグマの他にもキツネやウサギを狩るため、獲物のサイズや巣の大きさを基準に改良されただけです。

一番小さいカニンヘンは猟に対して最も情熱的だと言われており、小さいから家庭犬として適しているというわけではありません。

スタンダードダックスには3種類の毛質があり、交配した犬種の影響が性格にも出ています。

スムースコートのスタンダードダックスの性格

もっとも古くから存在しているダックスフンドで、初期のダックスフンドの容貌を残しています、

機敏で活発、やや気が強くて好奇心旺盛な性格をしています。

ロングコートのスタンダードダックスの性格

柔らかな長毛のスタンダードダックスはアイリッシュセッターやパピヨンなどの明るくて温和な性格の犬種が交配されました。

そのため一番温厚で人懐っこく、甘えん坊な性格をしています。

ワイヤーコートのスタンダードダックスの性格

テリア系の犬種と交配されたため、粗い剛毛のスタンダードダックスになりました。

頑固で気の強いテリア気質を受け継ぎ、狩猟本能が強く残っています。

他の毛質のスタンダードダックスに比べると社交性がありませんが、遊び好きで、飼い主に最も忠実だと言われています。

スタンダードダックスの飼いやすさ

アナグマ狩りのスペシャリストとして作出されたスタンダードダックスは狩猟犬としての特徴を色濃く残して繁殖されている犬種です。

そのためとても活動的で吠えやすく、喧嘩っ早いところがあります。

ただ子犬の時からしつけをしっかりとして社会性を育むことによって、ある程度コントロールできるので飼いやすくなります。

スタンダードダックスはダックスフンドの中で一番大きいですが、それでも中型犬なので問題なく室内で飼うことができますよ。

スタンダードダックスの飼い方としつけ

A dachshund dog runs with the ball. A dog of the breed is a standard smooth-haired dachshund, the color is red.

petrovichlili/shutterstock.com

大人気のミニチュアダックスに比べると大柄のスタンダードダックス、優雅で気品があるとても魅力的な犬種です。

もしもスタンダードダックスを飼うとしたら、どんなことに気を付けたらいいでしょうか。

スタンダードダックスの飼育環境や飼い方、しつけ方のコツについて説明します。

スタンダードダックスの飼育環境

ダックスフンドの中で一番大きいスタンダードダックスですが室内飼育が理想的です。

とても活発なので特に若犬の時は非常に活動的です。

散歩は1日に少なくとも合計1時間以上はするようにしましょう。

遊びが大好きなのでボール遊びなども取り入れて運動をさせるようにしましょう。

猟犬の血が騒いでネズミや子猫を追いかけまわすことがあります。

排水管のような狭い場所にも入り込んでしまうことがあるので、散歩の時は必ずリードを付けるようにしましょう。

スタンダードダックスのしつけ

狩猟犬としての特徴はしつけと社会性を身に着けさせることによってある程度抑えることができます。

警戒心から吠えやすく、他の犬種にもそっけない態度を取ることがありますが、子犬の時から多くの人や犬と触れ合うことによって社会性を身に着けることができます。

決して甘やかしてはいけませんが、スタンダードダックスの性格を考慮にいれておおらかに育てるようにしましょう。

狩猟犬の場合は特にしつけや訓練を怠ると、手の付けられない子になってしまうので、責任感を持って子犬の時から一貫したしつけを行いましょう。

ご意見、ご感想ありましたらコチラ! この記事のコメントへ (0件)
桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
編集部PICKUP
関連する記事

mofmo掲示板