犬にお米を与えてもOK?犬にお米を与えるメリットや与える際の注意点とは
日本人の主食である「お米」。ほとんどの人がほぼ毎日お米を口にしているのではないでしょうか。そんな私たちの食卓にかかせないお米ですが、犬に与えても大丈夫なのでしょうか?今回は、犬にお米を与えるどんなメリットがあるのか、また与える際に注意したい点について取り上げたいと思います。
犬はお米を食べられる?
waewmanee sangphet/shutterstock.com
日本での主食は「お米」です。みなさんの食卓にもお米が並ぶことは多いと思いますし、白米や玄米などが好きな方も大勢います。そのためかドッグフードが普及する以前はご飯に味噌汁をかけたものを犬の餌として与えていたのも珍しくありませんでした。
しかし本来肉食動物だったと言われている犬にお米を与えても大丈夫なのでしょうか?
今回は犬がお米を食べても大丈夫なのか、また得られる効果や注意点などを紹介したいと思います。参考にしてみてください。
犬はお米を食べても大丈夫!
結論から言えば、犬がお米を食べても基本的には問題がありません。
もともと犬は肉食動物でしたが、人間とともに生きるようになり食性が変わっていったことによって、今は雑食動物といわれています。そのためドッグフードがなかった時期は、ご飯にお味噌汁をかけたものを飼い犬に与えていたのではないでしょうか?今でもご飯に味噌汁をかけたものを与えている方もいるかもしれませんね。
また市販のドッグフードの中にもお米を原材料に使用したものもあります。お米に含まれた栄養素が犬にとって良いからです。
近年、穀物はアレルゲンなので穀物が含まれていないドッグフードが注目されています。そのため、お米を与えても大丈夫なのか?と心配されている飼い主さんもいると思います。しかし与え方に注意すれば大丈夫なんですよ。
どのように犬にお米をあげられるか説明したいと思います。でもその前にお米の基本情報について復習したいと思います。
お米に含まれている栄養素と効果
nortongo/shutterstock.com
ではお米に含まれている栄養素やその効果についてみてみましょう。
でんぷん(糖質)
お米に含まれている栄養素の中でも一番多いのがでんぷん(糖質)です。でんぷんは動物にとっては必ずしも必要な栄養素ではありませんが、エネルギー源として利用されています。
私たち人間はお米を食べるとき、よく咀嚼をすることで唾液が分泌されますが、この唾液の中にでんぷんを糖に変える酵素であるアミラーゼが入っているため、でんぷんをエネルギーとして利用することができるようになっています。犬の場合は、唾液の中にアミラーゼが含まれていないので胃腸で消化を行います。
こうしてでんぷんは体のエネルギー源となって、体の組織を動かす原動力となってくれます。特に妊娠中や授乳中は子供に栄養が奪われていくので糖質が必要になります。ただしたくさんお米を摂取すると肥満の原因となるので、与えすぎにはくれぐれも注意しましょうね。
タンパク質
お米には植物性たんぱく質も含まれています。
植物性たんぱく質は素早くエネルギーへと変換し体を動かす原動力となってくれます。また犬の体を作っている主要な栄養素はタンパク質です。筋肉や被毛、皮膚、爪など健康な体つくりに欠かすことができない栄養素です。
ビタミンB1、B2、E
お米にはビタミンやミネラルも豊富です。その中でも特に「ビタミンB1」「ビタミンB2」「ビタミンE」に注目したいと思います。
ビタミンB1は神経機能や脳を正常に保つ働きをしてくれます。体の調子を整えながら疲れた体を元気にしてくれる働きがあります。
ビタミンB2も体の調子を整え美肌を作る助けをします。
またビタミンB1、B2には体内の糖質をエネルギーに変える働きがあり、代謝を支えてくれます。
ビタミンEは抗酸化作用があることでも注目されています。人や動物が病気になったり老化する原因の一つに細胞の酸化を上げることができますが、ビタミンEにはこの細胞の酸化を抑える働きがある抗酸化作用があるのです。そのため細胞や血管などの若さを保つ働きをしてくれるのです。
このようにビタミンは欠かすことができない栄養素なんです。
食物繊維
お米には食物繊維が豊富に含まれています。食物繊維はみなさんもよくご存知でしょう。おなかの調子を整えて便通を促してくれます。
お米に含まれている食物繊維の働きによって、腸内環境を整えることができます。腸の中には免疫機能の70%があるといわれています。そのため腸内環境が改善することで免疫力も向上するのです。免疫力が高まれば、病気にも抵抗することができるので、病気予防も期待できます。
鉄分
お米には鉄分も含まれています。鉄分は血液中の酸素と結合して体の隅々まで酸素を運んでくれます。この働きにより健康を維持することができます。
カルシウム
お米にはカルシウムも含まれています。カルシウムは健康で丈夫な骨や歯を作るのに欠かすことができません。歯が弱ってくると硬いものを咀嚼することもできなくなり、必要な栄養が取れなくなりますね。骨が弱ってくれば自分で立ったり歩いたりすることができなくなってしまいます。
ですからカルシウムはとても重要な栄養素です。
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】徳島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 愛犬と一緒に楽しめる徳島県内のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。ドライブ中に立ち寄るのにピッタリのサービスエリアなので、ちょっと寄り道してワンちゃんと一緒にランチタイムを楽しみましょう。
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県の犬と入れるドッグカフェ・レストラン一覧をご紹介!
- ワンちゃん用ランチやケーキを豊富に提供する佐賀県のドッグカフェを紹介しています。愛犬とのドライブ中に、旅行のついでに立ち寄って、愛犬同伴でランチを楽しんだりドッグランで思いっきり遊んだりしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 24時間利用可能な自然公園も併設されたドッグラン付きサービスエリアがある佐賀県。休日には愛犬と一緒にドッグランで思いっきり遊んで、美味しい地元の海産物を使った料理を味わいましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】島根県の犬と入れるドッグラン付きの道の駅をご紹介!
- 島根県にあるドッグラン付きの道の駅をご紹介します。ワンコと一緒にのんびりと旅を満喫するのにおススメのスポットですよ!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】鹿児島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- ワンちゃんと一緒に楽しめる鹿児島県のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。雄大な桜島を眺められる展望台や、地元鹿児島県産黒豚を使用したランチは必見です。
- 犬のお出かけ
mofmo掲示板
-
- 大家族です。猫の餌で悩んでいます。
- 猫の餌で悩んでいます。大家族なので食費や生活費でいつも悩まされています。猫の餌も質より量という考えになってしまって・・・7歳になるので、そろそろシニア傾向の餌に変えてあげたいのですが・・・何かおススメなキャットフードありますか?あまり高価なものはあられません。
- コメント
猫友達を作って、どこのメーカーの商品を与えてるかリサーチ、小さめの一食パックになってるものでお試し。 もし口に合わなそうだったら、猫友達に食べてもらうと良いのでは?
-
- 先住の猫と新しく迎える猫の相性
- 自宅にいる猫と、実家にいる猫が一緒に住むことになった場合 お互いの猫に配慮することはありますか? 実家では猫を飼うことが難しくなったので、引きとる方向で話が進んでいます。
- コメント
まず引き取ったら、ゲージの中に入れて先住猫にあわせないまま数日過ごさせましょう。先住猫に存在を知らせることで、面会までに心の準備をさせてあげましょう。その後面会させるときは、慣れるまではお互いゲージ越しのほうがいいと思う。最初が大事なので、じっくりじっくり慣らさないとだめです。
-
- 猫の名前で悩んでます!みなさんはどうやって決めましたか??
- 猫を家族に向かい入れることになりました。「梅」って命名したかったのですが、家族に反対されています。 どうやってペットの名前を決めましたか?エピソード聞かせてください!
- コメント
にゃごたです。ずっと猫を飼いたかったのでもし飼えたらと妄想してました。 もし飼う機会があれば、にゃごただ!と決めた年にケガしてる猫を保護したので、念願のにゃごたと呼んでます。 メスなんですが