犬にお米を与えてもOK?犬にお米を与えるメリットや与える際の注意点とは

犬にお米を与えてもOK?犬にお米を与えるメリットや与える際の注意点とは

update

日本人の主食である「お米」。ほとんどの人がほぼ毎日お米を口にしているのではないでしょうか。そんな私たちの食卓にかかせないお米ですが、犬に与えても大丈夫なのでしょうか?今回は、犬にお米を与えるどんなメリットがあるのか、また与える際に注意したい点について取り上げたいと思います。

update

犬はお米を食べられる?

田んぼに佇んでいる犬

waewmanee sangphet/shutterstock.com

日本での主食は「お米」です。みなさんの食卓にもお米が並ぶことは多いと思いますし、白米や玄米などが好きな方も大勢います。そのためかドッグフードが普及する以前はご飯に味噌汁をかけたものを犬の餌として与えていたのも珍しくありませんでした。

しかし本来肉食動物だったと言われている犬にお米を与えても大丈夫なのでしょうか?

今回は犬がお米を食べても大丈夫なのか、また得られる効果や注意点などを紹介したいと思います。参考にしてみてください。

犬はお米を食べても大丈夫!

結論から言えば、犬がお米を食べても基本的には問題がありません。

もともと犬は肉食動物でしたが、人間とともに生きるようになり食性が変わっていったことによって、今は雑食動物といわれています。そのためドッグフードがなかった時期は、ご飯にお味噌汁をかけたものを飼い犬に与えていたのではないでしょうか?今でもご飯に味噌汁をかけたものを与えている方もいるかもしれませんね。

また市販のドッグフードの中にもお米を原材料に使用したものもあります。お米に含まれた栄養素が犬にとって良いからです。

近年、穀物はアレルゲンなので穀物が含まれていないドッグフードが注目されています。そのため、お米を与えても大丈夫なのか?と心配されている飼い主さんもいると思います。しかし与え方に注意すれば大丈夫なんですよ。

どのように犬にお米をあげられるか説明したいと思います。でもその前にお米の基本情報について復習したいと思います。

お米に含まれている栄養素と効果

美味しそうな白米

nortongo/shutterstock.com

ではお米に含まれている栄養素やその効果についてみてみましょう。

でんぷん(糖質)

お米に含まれている栄養素の中でも一番多いのがでんぷん(糖質)です。でんぷんは動物にとっては必ずしも必要な栄養素ではありませんが、エネルギー源として利用されています。

私たち人間はお米を食べるとき、よく咀嚼をすることで唾液が分泌されますが、この唾液の中にでんぷんを糖に変える酵素であるアミラーゼが入っているため、でんぷんをエネルギーとして利用することができるようになっています。犬の場合は、唾液の中にアミラーゼが含まれていないので胃腸で消化を行います。

こうしてでんぷんは体のエネルギー源となって、体の組織を動かす原動力となってくれます。特に妊娠中や授乳中は子供に栄養が奪われていくので糖質が必要になります。ただしたくさんお米を摂取すると肥満の原因となるので、与えすぎにはくれぐれも注意しましょうね。

タンパク質

お米には植物性たんぱく質も含まれています。

植物性たんぱく質は素早くエネルギーへと変換し体を動かす原動力となってくれます。また犬の体を作っている主要な栄養素はタンパク質です。筋肉や被毛、皮膚、爪など健康な体つくりに欠かすことができない栄養素です。

ビタミンB1、B2、E

お米にはビタミンやミネラルも豊富です。その中でも特に「ビタミンB1」「ビタミンB2」「ビタミンE」に注目したいと思います。

ビタミンB1は神経機能や脳を正常に保つ働きをしてくれます。体の調子を整えながら疲れた体を元気にしてくれる働きがあります。

ビタミンB2も体の調子を整え美肌を作る助けをします。

またビタミンB1、B2には体内の糖質をエネルギーに変える働きがあり、代謝を支えてくれます。

ビタミンEは抗酸化作用があることでも注目されています。人や動物が病気になったり老化する原因の一つに細胞の酸化を上げることができますが、ビタミンEにはこの細胞の酸化を抑える働きがある抗酸化作用があるのです。そのため細胞や血管などの若さを保つ働きをしてくれるのです。

このようにビタミンは欠かすことができない栄養素なんです。

食物繊維

お米には食物繊維が豊富に含まれています。食物繊維はみなさんもよくご存知でしょう。おなかの調子を整えて便通を促してくれます。

お米に含まれている食物繊維の働きによって、腸内環境を整えることができます。腸の中には免疫機能の70%があるといわれています。そのため腸内環境が改善することで免疫力も向上するのです。免疫力が高まれば、病気にも抵抗することができるので、病気予防も期待できます。

鉄分

お米には鉄分も含まれています。鉄分は血液中の酸素と結合して体の隅々まで酸素を運んでくれます。この働きにより健康を維持することができます。

カルシウム

お米にはカルシウムも含まれています。カルシウムは健康で丈夫な骨や歯を作るのに欠かすことができません。歯が弱ってくると硬いものを咀嚼することもできなくなり、必要な栄養が取れなくなりますね。骨が弱ってくれば自分で立ったり歩いたりすることができなくなってしまいます。

ですからカルシウムはとても重要な栄養素です。

ご意見、ご感想ありましたらコチラ! この記事のコメントへ (0件)
桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
編集部PICKUP
関連する記事

mofmo掲示板