猫のマーキングスプレーとは?猫がマーキングスプレーをする原因と対処法について解説!

猫のマーキングスプレーとは?猫がマーキングスプレーをする原因と対処法について解説!

update

猫を飼っている人の中には、猫のマーキングスプレーで悩んでいる人も多いことでしょう。強いニオイがするおしっこを家中でされたら掃除するのも大変ですよね。でもなぜ猫はマーキングスプレーをするのでしょうか。今回は、猫がマーキングスプレーする原因と対処法についてご紹介したいと思います。

update

猫はマーキングスプレーをする

外でマーキングをする猫

Helen Liam/shutterstock.com

猫の「マーキングスプレー」という言葉をご存知でしょうか?猫を飼っている人の中には、猫のマーキングスプレーで悩んでいる人が少なくないはずです。皆さんはどうでしょうか?猫がお家のいろんな場所におしっこをしてしまって困っていませんか?

マーキングスプレーはしつけだけで改善するものでもありません。マーキングスプレーの原因があり、その原因に応じた正しい対処法を施すことが大切です。

これから猫のマーキングスプレーの7つの原因と8つの対処法についてご紹介したいと思います。しかし猫のマーキングスプレーの原因を考える前に、まずマーキングスプレーとはどんなものなのかを知るようにしましょう。マーキングスプレーの意味が分かると、あなたの猫がどんな要因でマーキングスプレーしているのか理解しやすくなるでしょう。

猫のマーキングスプレーとは?

飼い主にすり寄る猫

Jaromir Chalabala/shutterstock.com

猫の「マーキングスプレー」とはなんでしょうか?文字通り「マーキング」のための「スプレー」行為を指します。

猫はもともと自分の縄張りを持っている動物です。自分のテリトリーをいつも意識していて、その中に近づく者がいないようにします。

そのテリトリーはどのように判別するのでしょうか?主に「ニオイ」です。猫たちは自分のニオイによって、「ここはぼくの場所だよ!」と主張するのです。

では自分のニオイをどのように付着させるのでしょうか?いろいろな方法があります。

1つには「自分の身体を擦りつける」といるものがあります。猫の身体にはニオイの出る腺があります。その部分を対象に擦り付けることでニオイを付着させるのです。猫がお家の家具や柱などに身体や頭を擦り付けている場面を見たことがあるのではないでしょうか?あれは自分のニオイを付着させてマーキングしているのです。飼い主や新しい人が近くにいる時にもこのマーキングをすることがあります。

わたしたちの足元をウロウロしながら身体を擦り付けてくることがありますよね?あれもマーキングをして自分の所有物であることを主張しているのです。「ぼくのご主人様だよ!」と周囲にアピールしているのですね。

ニオイによるマーキング方法は他にもあります。うんちやおしっこには強いニオイが付いています。猫がうんちやおしっこをするとそこにも猫特有のニオイが付着するようになります。これもマーキングである場合があります。

通常のおしっことは異なった仕方でマーキングする場合もあります。普通、猫がおしっこをする時はトイレに座るように、腰を下げておしっこをします。しかし、マーキング目的で少量のおしっこを立ったまま後ろに飛ばすことがあります。スプレーのように対象に吹き付けるのです。この行為を「マーキングスプレー」と呼んでいます。

マーキングスプレーは普段のおしっこと違い、ニオイが強い場合が多いです。「おしっこがしたい」わけではなく、マーキング目的なので、トイレ以外のいろんな場所にマーキングスプレーすることでしょう。量は少ないですが、ニオイがきついので、お家で飼育している場合は特に問題だと言えます。家中から猫のおしっこのニオイがするわけですから、何とかしたいですよね。

マーキングスプレーは未去勢のオス猫に多いとされていますが、避妊していないメス猫でも、避妊・去勢している猫でもおこりうるようです。

マーキングする意味

マーキングスプレーの原因を考える前に、猫がマーキングする意味について考えてみましょう。猫はどうしてマーキングするのでしょうか?

猫はもともと野生の動物として生きてきました。飼い猫となった今でも野生動物としての習性は残っています。野生の猫にはマーキングと言う行為が非常に大切でした。なぜでしょうか?

外で生活しているので、猫の周りにはたくさんの敵があふれていました。自分たちが獲物を捕らえて生きているように、自分たちも、他の動物にとっての獲物となることがあるのです。ですから自分たちの安全な住処はとても貴重でした。

しかし自分たちの住処を主張しなければいけません。誰かに取られてしまいたくないからですね。人間であれば言葉や証書で自分の住居を証明しますが、猫たち動物はそのようなことが出来ません。言葉やペンを使う代わりにニオイを使うのです。ニオイにはたくさんの情報が含まれており、それによってお互いの情報の知ることが出来ているのです。

ニオイによる情報は自分たちの居場所を示すだけではありません。どんな猫が住んでいるかも表わすものとなります。ですから、マーキングは交配相手を見つけることにも繋がっています。

これらの行動は、猫が考えて行なっているわけではなく、自分の習性として染みついている自然な行動として表れるものです。ですから、時には何かの拍子にそうした習慣が意味なく出てくることもあります。猫がマーキングスプレーしたからといって、必ずしもテリトリーを守ることを意識しているとは限らないのですね。

猫のマーキングスプレーの原因を見極め、対処する時にもそのような幅のある見方が大切になってきます。

ご意見、ご感想ありましたらコチラ! この記事のコメントへ (0件)
桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
編集部PICKUP
関連する記事

mofmo掲示板