猫に使ってあげたいドライシャンプーの魅力とは?種類や選び方を紹介します!
猫はキレイ好きな動物です。しかし中には臭いがキツくなる猫もいます。洗ってあげたいですが猫のほとんどは水が嫌いですし、ましてシャンプーをされることを好む子はほとんどいません。そんな時におすすめなのが水の要らないドライシャンプーです。ここでは、ドライシャンプーのメリットや種類、選び方を解説していきます!
猫にシャンプーは必要?
Yellowj/shutterstock.com
猫はセルフグルーミングをするキレイ好きな動物として知られています。そのため、”シャンプーをしなくても大丈夫!”とか”猫は無臭”などと言われることがあります。
でも、そんなキレイ好きな猫でもときどき臭うこともあります。猫が臭うことはほとんどないため、臭う時には何かしらの原因が考えられます。また、猫にとってもニオイがあることはストレスにもなりますし、毛並みのツヤにも影響がでてきます。
そうなると、洗ってあげたい~と思うのが飼い主さんの親心でしょう。
しかし猫は水がキライですし、ましてシャンプーをされることを好む子はほとんどいません。そんな時におすすめなのが「ドライシャンプー」、つまり水の要らないシャンプーです。
この記事では、猫用ドライシャンプーのメリットやその種類、選び方について解説していきます。
猫が臭くなるのはどんな時?
BestPhotoPlus/shutterstock.com
基本的に猫はとてもキレイ好きな動物なので、体臭はほとんどありません。
そんな猫が臭う原因とは何でしょうか?次のような理由が考えられます。
原因①身体が汚れている
特に外へ自由に散歩できる猫の場合、外で遊ぶことで身体が汚れてしまい、それがニオイの原因となっていることがあります。
原因②毛づくろいが下手、もしくは怠っている
猫の中には生まれつき毛づくろい、つまりセルフグルーミングが下手な子がいます。毛づくろいが下手だと舐め残しの部位がたくさんあり、唾液のニオイなどが混じり臭います。
また、めんどくさがりの子は毛づくろいを怠る傾向があるため、臭うことがあります。
原因③太っている
肥満気味の猫ちゃんの場合、お肉が邪魔をして思うように舌が届かずグルーミング不足の部位がでてきます。
そうなると舐め残しの部位も発生し、においがでてきます。
原因④病気・体調が悪い・老齢
猫にとって毛づくろいはそれなりに体力を消耗する行動のようです。そのため、病気や体調が悪かったり年をとってきたりすると、毛づくろいをする範囲や頻度、時間が減少する傾向にあります。
そうなると、皮膚や被毛の調子も低下し、フケがでたり被毛のツヤがなくなったりなどの悪影響が出てきます。
原因⑤歯周病や歯肉炎
歯周病や歯肉炎などの口腔疾患を患っていると、口内に菌が繁殖している状態となります。この状態で毛づくろいをすれば、全身に悪臭がついてしまいます。
猫用ドライシャンプーを使うメリットとデメリット
Koltsov/shutterstock.com
では、愛猫を猫用ドライシャンプーで洗うメリットにはどんなものがあるでしょうか?ドライシャンプーを利用することのメリットについて、ひとつずつみてみましょう。
メリット①水が苦手な猫ちゃんでも安心
ほとんどの猫が水に濡れることを苦手としています。中には水に濡れることが本当に大キライで、シャンプーの気配がするだけで逃げ出す子もいますし、無理に洗おうとしてパニック状態になって脱走したり、暴れ回ってケガをしたりする子もいます。
しかし猫用ドライシャンプーなら、水を使うことなく身体をキレイにすることが可能です。猫ちゃんもストレスなく飼い主さんに身体をキレイにしてもらえるので安心できるでしょう。
メリット②介護が必要な猫ちゃんにもストレスなく清潔をキープできる
体調不良な子や老齢の子でも、ドライシャンプーなら無理なくお手入れをすることが可能です。特に病気を患っていたり老齢になっていたりすると、身体が排泄物などで汚れることがあります。
このように介護が必要な猫ちゃんの場合は免疫力も低下しているので、症状の悪化を予防するためには身体を清潔に維持することが欠かせません。
しかし、毎回お風呂に入れたりシャンプーをしたりすることは大きな負担となります。その点ドライシャンプーなら、たとえ寝たきりだとしても負担をかけずに清潔さを維持することができます。
メリット③水なしでケアが簡単
ドライシャンプーは水を使わずに愛猫の体を清潔に維持することが可能です。しかも、普通のシャンプーよりも簡単です。
また、飼い主さんが手をケガしていたり手荒れをしていたりしても、水を使わないので問題なく愛猫をキレイにしてあげられます。さらに、万が一断水になったとしても愛猫を清潔な状態に維持できるでしょう。
メリット④寒い冬でも無理なく使える
寒い冬の時期は、たとえ暖房器具が充実しているとしても愛猫のシャンプーをすると風邪をひくなどの危険性があります。
しかし、ドライシャンプーは季節を問わず、真冬でも問題なくキレイにしてあげられます。
デメリットもある
ドライシャンプーを利用することには、メリットだけでなくデメリットもあります。それは、普通のシャンプーよりも洗浄力が弱いという点です。
ドライシャンプーでも汚れを落とせますが、濡らして使うシャンプーと比較するとどうしても洗浄力は劣ります。そのため、汚れがひどいと対処することが難しい場合もあります。
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】猫を飼っている芸能人・有名人を男女別にご紹介!
- “猫好き”を公言している芸能人もたくさんいますよね。テレビを見ると、ニャンコを飼っている芸能人も意外に多い気がします。そこで今回この記事では、猫ちゃんを買っているジャニーズや芸能人を男女別に10選ずつご紹介します。かわいい愛猫の写真にほっこり癒されること間違いなしです♪
- 猫と暮らしたい
- コメント
I absolutely loved reading this article about who adore their cats! It's so heartwarming to see public figures like Sunshine Ikezaki and Hikakin not only sharing their love for their furry friends but also actively supporting animal rescue efforts. It’s amazing to see such a variety of breeds and stories, from rescues to pampered pets. Thank you for highlighting these sweet connections between celebrities and their cats—it really shows that a love for animals can unite us all!
-
- 【2023年版】夏にピッタリ?!話題のライオンカットとは?猫へのメリットと危険について解説
- 暑い時期が近づいてくると、暑さ対策が話題になりますよね。夏の時期が近づくと、愛猫の被毛を短くカットしたいと思うかもしれません。最近ではその一環でライオンカットというものが流行っています。ここではライオンカットの方法やメリット、さらにその危険性などについても扱いたいと思います。
- 猫のお手入れ
-
- 【獣医師監修】猫に菜の花はNG?猫草代わりとして与えてもダメ?注意点やリスクを解説【2023年版】
- 春になると鮮やかな黄色の花を咲かせる菜の花。独特のほろ苦さと香りが魅力なことから鑑賞以外に食用としても人気の菜の花ですが、猫が食べても大丈夫なのでしょうか?この記事では猫に菜の花を食べさせる場合にどんな点に気を付けたらいいのかを解説します。また猫草代わりに菜の花を与える際に注意したい点も説明します。
- 猫の食べ物
-
- 【獣医師監修】猫にレンコンを与えても大丈夫?含有している栄養素や猫へのメリットをご紹介!【2023年版】
- 小鉢料理などで活躍するレンコンは、日本人にとってなじみの深い野菜の一つです。栄養素も豊富なので、愛猫にも与えようかどうか迷っている人も多いでしょう。でもレンコンは野菜なので、肉食の猫には与えても大丈夫なのか心配な人も多いはず。そこで今回は猫とレンコンの相性について調べてみました。
- 猫の食べ物
-
- 【2023年版】猫がゴロゴロ・クネクネ転がるのはなぜ?!理由や猫の心理を解説
- 猫は警戒心の高い動物のはずなのに床でゴロゴロ転がっていたり、仰向けで爆睡したり、へそ天状態でクネクネしたり、急所であるはずのお腹を丸出しにしたりすることがあります。そんな猫の行動には、本能に基づく理由やその姿を見せている相手に伝えたい気持ちが込められています。ここではそんな猫の心理をご紹介します。
- 猫の気持ち
mofmo掲示板
-
- 留守番時に吠え訴えている愛犬
- 私が仕事に出かかえようとすると、吠えて飛びかかり阻止してきます。ゲージに入れて留守番させたほうがいいのか悩んでいます。
-
- 犬ってそもそも泳げるの?
- 家族で川でバーベキューする予定です。(お酒は飲みません) 犬を連れていき、お泳がしてみたいと家族は言っていますが そもそも犬は練習もせずに泳げるものですか?ライフジャケットを着せると言っています。
- コメント
ライフジャケット着せれば大丈夫だと思うけどね。犬種的に泳ぎが得意な子も多いし。あとはもう河原で人間が遊んでたら、入りたくなるんじゃない?無理に入れるのはNGだと思うな。
-
- 今度ドックランデビューします!マナーをおしえてください!
- ドックラン特有のマナーってありますか?飼い主のわたしが、緊張してます。
- コメント
マナー?自由奔放に走り回らないように周囲の邪魔にならなければいいと思いますよ。証明書とかはもちろん必要ですけど、それはマナーとは違いますよね