どうして猫は舌なめずりをするの?舌なめずりからわかる猫の心理をズバリ紹介!
愛猫がペロッと舌なめずりしている姿、猫ちゃんを飼っている方なら誰しも目にする、あるあるのかわいらしい行動ですね。猫が舌なめずりをするのには理由があります。この記事では、猫ちゃんが舌なめずりする理由や、その背後にある猫の心理に迫っていきます。
猫はどうして舌なめずりをするの?
MonnaMoon/shutterstock.com
猫が舌なめずりをする姿、あるあるのかわいらしい光景です。その行動の背後には様々な理由があるのをご存知でしたか?幾つか紹介します。
緊張している時
人間でも、みんなの前でプレゼンなどをする時に、緊張して舌をペロッとする人を見ることがあります。実は、猫ちゃんも緊張している時に舌なめずりをすることがあるんです。
例えば、明るい所なのに猫の目の黒い部分が大きく丸くなっており、耳が少し寝ているような状態でペロペロと舌なめずりをしているような時は、かなり緊張している状況だといえるでしょう。
そんな愛猫を見かけたら、猫ちゃんの心理を察してあげましょう。しばらくそばにいてあげたり、だっこしてあげたり、なでてあげたりして緊張をほぐしてあげましょう。緊張がほぐれるなら、その種の舌なめずりは収まることでしょう。
困っている時
人間の場合でも、困っている場合に頭をかいたりすることがありますね。それと同じような意味で、猫も考えて困っている時に舌なめずりをする場合があります。
例えばですが、家族のために用意したおいしそうなご飯が、猫ちゃんのすぐにそばに置かれている場合などです。「これ、食べたいんだよなー。でも、食べるとママ(飼い主)に叱られるだろうなー」というような状況ですね。このように、猫なりに困る状況の時に舌なめずりが始まることがあります。
こうしたお困りごとの場合、解消してあげられるような原因であれば解消してあげることができますが、時には猫ちゃんなりに悪いことを考えて困っていることもありますから、あえて原因を解消しない場合もあるでしょう。
さすがに先ほどの例のような状況では、家族のためのご飯を猫にあげることはできません。そのような時はどうすることもできないでしょうね。放っておき、家族のご飯に手を出さないように見張っておきましょう。
食事を満喫した後
猫ちゃんの耳の傾き具合は通常の感じで、目の瞳が細くなっていて、大きく舌で口まわりを舐めて、舌なめずりをしているような時は、特に心配はいりません。安心できます。
それは、ご飯を食べたばかりで、口のまわりに残っているものをなめている時だからです。なめることによって、食事の時に口の周りについた臭いを消そうとしている場合もあります。
いずれにしても、食事を楽しんで「ああ、おいしかった。ごちそうさまー」というような状態ですので、心配には及びません。そのまま見守ってあげることができます。「美味しかったんだね。よかったね」と優しく声をかけてあげることもできるでしょう。
Prystai/shutterstock.com
セルフグルーミングをしている時
毛並みを整えたり、気持ちを落ち着かせてリラックスしたりするために、猫ちゃんが自らテンポよく舌なめずりをすることがあります。
これは、セルフグルーミングと呼ばれる行動です。この場合にも心配には及びません。猫は講習を受けたわけでもないのに、ざらざらした突起のある舌を用いて、自分で自分の身体をきれいにする方法を知っており、セルフグルーミングを行っているのです。
飼い主が過度にグルーミングのお手伝いをしてしまうと、かえって愛猫のストレスが高まってしまうこともあり得ますので、飼い主がグルーミングのお手伝いをし過ぎないようにしましょう。定期的にブラッシングをしてあげる程度で十分でしょう。
病気のサインということも
特にこれと言った理由を思い浮かばないのに、口元のあたりをしきりに舐めている場合には注意が必要です。もしかすると、歯の病気とか口まわりの病気にかかっている可能性もあります。
具体的には、歯周病の可能性があります。もし、歯周病にかかっているのにそのままにしておくと、痛みが生じるようになり、大好きなご飯が食べられなくなってしまうこともあり得ます。
それで、そのような状況を見かけたなら、なめている箇所をよく確認して、病気の可能性が捨てきれないようであれば早めに動物病院に連れて行き、診てもらいましょう。
歯周病については、日ごろから歯磨きをしてあげるとある程度防げるので、予防を心がけることもできるでしょう。
Casey Elise Christopher/shutterstock.com
状況に応じた対応を
このように、猫ちゃんの舌なめずりといっても様々な原因が考えられます。それで、今度愛猫が舌なめずりをしている光景を見たら少し立ち止まって、猫の心理とその原因について考えてみましょう。
心配ない状況もありますが、その一方で何らかの病気にかかっている可能性などもありますので、状況を見極め、状況に応じた適切な対応をしてあげたいものですね。
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】猫を飼っている芸能人・有名人を男女別にご紹介!
- “猫好き”を公言している芸能人もたくさんいますよね。テレビを見ると、ニャンコを飼っている芸能人も意外に多い気がします。そこで今回この記事では、猫ちゃんを買っているジャニーズや芸能人を男女別に10選ずつご紹介します。かわいい愛猫の写真にほっこり癒されること間違いなしです♪
- 猫と暮らしたい
- コメント
I absolutely loved reading this article about who adore their cats! It's so heartwarming to see public figures like Sunshine Ikezaki and Hikakin not only sharing their love for their furry friends but also actively supporting animal rescue efforts. It’s amazing to see such a variety of breeds and stories, from rescues to pampered pets. Thank you for highlighting these sweet connections between celebrities and their cats—it really shows that a love for animals can unite us all!
-
- 【2023年版】夏にピッタリ?!話題のライオンカットとは?猫へのメリットと危険について解説
- 暑い時期が近づいてくると、暑さ対策が話題になりますよね。夏の時期が近づくと、愛猫の被毛を短くカットしたいと思うかもしれません。最近ではその一環でライオンカットというものが流行っています。ここではライオンカットの方法やメリット、さらにその危険性などについても扱いたいと思います。
- 猫のお手入れ
-
- 【獣医師監修】猫に菜の花はNG?猫草代わりとして与えてもダメ?注意点やリスクを解説【2023年版】
- 春になると鮮やかな黄色の花を咲かせる菜の花。独特のほろ苦さと香りが魅力なことから鑑賞以外に食用としても人気の菜の花ですが、猫が食べても大丈夫なのでしょうか?この記事では猫に菜の花を食べさせる場合にどんな点に気を付けたらいいのかを解説します。また猫草代わりに菜の花を与える際に注意したい点も説明します。
- 猫の食べ物
-
- 【獣医師監修】猫にレンコンを与えても大丈夫?含有している栄養素や猫へのメリットをご紹介!【2023年版】
- 小鉢料理などで活躍するレンコンは、日本人にとってなじみの深い野菜の一つです。栄養素も豊富なので、愛猫にも与えようかどうか迷っている人も多いでしょう。でもレンコンは野菜なので、肉食の猫には与えても大丈夫なのか心配な人も多いはず。そこで今回は猫とレンコンの相性について調べてみました。
- 猫の食べ物
-
- 【2023年版】猫がゴロゴロ・クネクネ転がるのはなぜ?!理由や猫の心理を解説
- 猫は警戒心の高い動物のはずなのに床でゴロゴロ転がっていたり、仰向けで爆睡したり、へそ天状態でクネクネしたり、急所であるはずのお腹を丸出しにしたりすることがあります。そんな猫の行動には、本能に基づく理由やその姿を見せている相手に伝えたい気持ちが込められています。ここではそんな猫の心理をご紹介します。
- 猫の気持ち