猫の「ふぐり」ってなんのこと?その意味と猫に去勢手術する理由を解説!
オス猫の体には「ふぐり」と呼ばれる部位があります。ふぐりとは「睾丸」のことです。この記事では、「ふぐり」について解説するとともに、猫に去勢手術を行う必要性について取り上げます。
猫の「ふぐり」とは?
pixabay.com
「ふぐり」という言葉には「睾丸」という意味があります。
睾丸はオス猫だけにあり、ふぐりの中には「精巣」が入っています。生まれたばかりのオス猫の場合はまだ精巣が発達していないため、ふぐりのふくらみを確認することはできません。一般的に生後20日以上たつと、精巣がふぐりの中に出てきて少しずつふぐり全体が膨らんでゆきます。
ある程度日数が経っているのに精巣が発達してこなかったり、2つある精巣のうちの片方しか発達していなかったりするなら「停留精巣」という状態になっている可能性があります。もしその状態を放置しておくと、場合によっては精巣が腫瘍化するおそれがありますので、そのような場合には動物病院に連れて行ってあげましょう。
順調にふぐりが膨らんでくると、ふぐりによってオス猫かメス猫かを見分けることができるようになります。去勢手術をしていないオス猫のお尻のあたりには、ぷくっとしたふくらみのふぐりが付いているのを確認できます。
オス猫と去勢手術
pixabay.com
オス猫の場合、ふぐりを去勢手術で摘出する場合があります。多くの飼い主さんは飼い猫の去勢手術を受けることを選択します。摘出されるのは精子を製造する精巣の部分で、ふぐりの球体の部分が取り除かれ、球体が入っていた袋や皮膚のところは残ることになります。
かわいい猫に痛い思いをさせてまで手術を受けさせるのはつらいと思う人もいますが、それでも、たくさんの飼い主さんが去勢手術を選択しています。ここでは、去勢手術を選択する理由について解説します。
去勢手術をする理由
去勢手術を受けると猫の性的な欲求が抑えられます。そのため、繁殖のために相手を探す必要がなくなり、外に出たがることも少なくなります。
外に出たがって仕方がない猫を抑えるのはとても大変です。ちょっとでもドアや窓を開けっぱなしするとすぐに出ていってしまいます。飼い主さんは落ち着いて生活できないでしょう。
加えて、去勢手術を受けないと相手を求めて大声で鳴きます。普段のかわいらしい鳴き声ではなくて「アオーン」という、なんとも言えない独特の鳴き声で鳴くようになります。こうした鳴き声に飼い主さんがストレスを感じることがあります。
家族の中だけならまだ耐えることができるかもしれませんが、その大きな鳴き声がご近所の方たちに嫌がられることもあります。
また、去勢手術をしていないと、オス猫はスプレー行為をします。スプレー行為は「マーキング」とも言われる行為です。家の布団や壁やカーテンなどにおしっこをかけてしまい、夏場だと部屋に強い匂いが漂ってしまうこともあります。
さらに、オスは発情期にあると攻撃的になって他の猫と喧嘩をすることがあります。外で喧嘩して大きな怪我をして家に帰って来るおそれもあり、飼い主さんとしてはとても心配です。
こうした種々の事情から、たくさんの飼い主さんが去勢手術を選択します。
手術のタイミングは?
去勢手術のタイミングはいつ頃なのでしょうか。オス猫の場合、何歳であっても精巣を確認できれば手術は可能と考えられています。
しかし、手術を行ったら生殖器の成長が止まってしまうため、尿道が小さいままになってしまうおそれがあります。そのため、精巣が充分に成長する生後10か月頃にふぐりを取り除くのがよいでしょう。
手術の後はどうなるの?
手術では精子を製造する精巣の部分が除かれ、球体が入っていた袋と皮膚は残ります。手術の時は毛が剃られていますが、手術が終わって時間が経過すれば周りにはまた毛が生えてきます。
精巣の部分が除かれるので、ふくらみは小さくなります。先述の通り、多くの飼い主さんは飼い猫に去勢手術を受けさせるため、飼い猫のほとんどは通常のふぐりのふくらみがありません。
野良猫のオス猫だったり繁殖の予定があるオス猫でないと、なかなか、通常のふくらみのふぐりを持つ猫を見かけることはないでしょう。
まとめ
pixabay.com
ふぐりとは睾丸のことです。そのためオス猫にしかふぐりは存在しません。猫の去勢手術を行う場合はこの部位の一部を取り除くことになります。
多くの飼い主さんは去勢手術を行いますが、最終的な判断は繁殖予定の有無や去勢を行わないことによるデメリットなどを総合的に判断した上で行ってください。
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】猫を飼っている芸能人・有名人を男女別にご紹介!
- “猫好き”を公言している芸能人もたくさんいますよね。テレビを見ると、ニャンコを飼っている芸能人も意外に多い気がします。そこで今回この記事では、猫ちゃんを買っているジャニーズや芸能人を男女別に10選ずつご紹介します。かわいい愛猫の写真にほっこり癒されること間違いなしです♪
- 猫と暮らしたい
- コメント
I absolutely loved reading this article about who adore their cats! It's so heartwarming to see public figures like Sunshine Ikezaki and Hikakin not only sharing their love for their furry friends but also actively supporting animal rescue efforts. It’s amazing to see such a variety of breeds and stories, from rescues to pampered pets. Thank you for highlighting these sweet connections between celebrities and their cats—it really shows that a love for animals can unite us all!
-
- 【2023年版】夏にピッタリ?!話題のライオンカットとは?猫へのメリットと危険について解説
- 暑い時期が近づいてくると、暑さ対策が話題になりますよね。夏の時期が近づくと、愛猫の被毛を短くカットしたいと思うかもしれません。最近ではその一環でライオンカットというものが流行っています。ここではライオンカットの方法やメリット、さらにその危険性などについても扱いたいと思います。
- 猫のお手入れ
-
- 【獣医師監修】猫に菜の花はNG?猫草代わりとして与えてもダメ?注意点やリスクを解説【2023年版】
- 春になると鮮やかな黄色の花を咲かせる菜の花。独特のほろ苦さと香りが魅力なことから鑑賞以外に食用としても人気の菜の花ですが、猫が食べても大丈夫なのでしょうか?この記事では猫に菜の花を食べさせる場合にどんな点に気を付けたらいいのかを解説します。また猫草代わりに菜の花を与える際に注意したい点も説明します。
- 猫の食べ物
-
- 【獣医師監修】猫にレンコンを与えても大丈夫?含有している栄養素や猫へのメリットをご紹介!【2023年版】
- 小鉢料理などで活躍するレンコンは、日本人にとってなじみの深い野菜の一つです。栄養素も豊富なので、愛猫にも与えようかどうか迷っている人も多いでしょう。でもレンコンは野菜なので、肉食の猫には与えても大丈夫なのか心配な人も多いはず。そこで今回は猫とレンコンの相性について調べてみました。
- 猫の食べ物
-
- 【2023年版】猫がゴロゴロ・クネクネ転がるのはなぜ?!理由や猫の心理を解説
- 猫は警戒心の高い動物のはずなのに床でゴロゴロ転がっていたり、仰向けで爆睡したり、へそ天状態でクネクネしたり、急所であるはずのお腹を丸出しにしたりすることがあります。そんな猫の行動には、本能に基づく理由やその姿を見せている相手に伝えたい気持ちが込められています。ここではそんな猫の心理をご紹介します。
- 猫の気持ち
mofmo掲示板
-
- 犬を車に乗せるときのグッツ
- 犬を車にのせるときに、便利なグッツありますか? ゲージに入れるのですか?
- コメント
ケージに入れて車に乗せると酔ってしまう可能性があるので、私はリードを付けて助手席の膝の上の乗せてます。便利グッズっていうのは余り知らないんだけどね。。。犬用のシートベルトがあるとかないとか聞いたことあるな
-
- 猫のしつけって?
- 猫もしつけをしなければいけませんか?
- コメント
猫も躾しますね。トイレの場所とか、爪とぎをしちゃだめな場所とか。でも犬のような躾ではないです。もちろん安心してトイレができる場所を用意するし、爪とぎなんかも別に用意した上で、ここはダメって教えます。
-
- 犬の無駄吠えの対策について
- 我が家の犬はよく無駄吠えをします。
- コメント
無駄吠えってある程度大きくなった子でも躾できるんでしょうか?近所の家が犬を飼育しているんですが、家の前を誰かが通るたびに吠えまくりでうるさいのです。数年前から悩んでいて…。