猫は母性豊かな動物!どんな子猫でも大事にする理由とは?
自由気ままなイメージのある猫ですが、実は母性豊かな動物であり、子猫を献身的に育て上げます。実際、その母性は自分の子猫だけでなく、他の子猫たちにも及ぶのです。今回は猫の母性本能についてご紹介します。
猫の母性あふれる行動
pixabay.com
メス猫を飼育している飼い主さんであれば、自分の猫の妊娠・出産に立ち会うこともあるでしょう。これはとても貴重な機会ですし、その後の母猫の子育てを間近で見られることも良い経験となるはずです。
多くの飼い主さんは、母猫が自分の子猫をお世話する姿をみてビックリするものです。というのも、普段の自由気ままな態度とは打って変わって、献身的に子猫をお世話するからです。それもそのはず、猫の母性本能は非常に強く、その豊かさには人間も注目しているのです。
これから、猫の母性溢れる行動をいくつかご紹介します。母猫の優しい愛情を実感できることでしょう。
子猫から離れない!
子猫を生んだ母猫は、子猫の側から一時も離れることがありません。絶えず子猫の側にいて、子猫が困っていないか確認しているのです。
自分が食事やトイレなどで子猫の居場所を離れないといけない場合はどうするのでしょうか。普段であれば、食事の後は運動するためにどこかに消えてしまったり、自分の好きな日向ぼっこできる休憩所でお昼寝したりするものです。
しかし、子猫を生んだ母猫は食事後すぐに子猫のもとに帰ってきます。すべてが子猫ファーストになっているのです。
子猫のお世話を必死に行う
母猫は単に子猫の側にいるだけではありません。休む暇もなく、絶えず子猫のお世話に没頭します。子猫がお腹を空かせたなら母乳をあげますし、頻繁に毛繕いしてあげます。
子猫が活発になってきたなら、その遊び相手も務めるのです。やんちゃな子猫たちのストレスを解消してあげたり、猫の社会ルールを教えてあげたりします。
子猫たちは幼い時に狩りの練習をします。この練習は親猫や兄弟たちと行われるものであり、特にたくさんの子供を育てているお母さん猫は毎日が大忙しでしょう。
母猫のお世話は決まりきったルーティンではありません。子猫がちょっと鳴くだけでも、急いで子猫の安否を確認したり慰めたりするのです。
自分の子供以外でも分け隔てなく接する
猫の母性が豊かだといわれる1つのポイントは、自分の子供以外でも分け隔てなく接するという点です。
自分の子供を優先することはありません。仮に、1匹だけショップから購入した子猫を混ぜてもしっかりとお世話してくれるのです。誰の子であってもしっかりと育て上げる母猫は、まさに母親の鏡だといえるでしょう。
猫の母性は種族を超えることも
時折ニュースなどで取り上げられるのは、母猫が他の動物を育てているというものです。猫の母性本能の素晴らしい点は、その母性が種族を超えることにもあります。
例えば、これまでにタヌキを一生懸命育てる猫が確認されています。また、世界中を探せばウサギやリス、小鳥、ハリネズミなどもお世話したとの記録があります。種族の垣根を超えた家族愛が見られるため、あえて一緒に育てたいという飼い主さんもいることでしょう。
人間に対しても母性を発揮している!?
猫の母性は人間にも及ぶことがあります。例えば、飼い主さんに赤ちゃんが生まれるなら、まるで自分の子供のように接することでしょう。
赤ちゃんと一緒に遊んであげることもあります。赤ちゃんがちょっとでも鳴き声をあげると急いでやってきて、心配そうに周辺をウロウロするのです。そんな猫の姿には、飼い主さんも思わず頬が緩んでしまうでしょう。
猫の母性本能が豊かな理由とは?
pixabay.com
では、どうして猫の母性はそんなにも強いのでしょうか?これには動物としての特徴が関係しています。簡単に解説します。
猫は多胎動物
猫は多胎動物、つまり1度にたくさんの子猫を生む動物です。猫によっては9匹の子を産むこともあります。
そのため、母猫はそれぞれの猫を1匹ずつ見分けたりしませんし、区別したりすることもありません。自分の子供と思える猫全てを育てるよう本能に刻まれているのです。子猫を差別することもありませんし、自分の子供でなくても差を設けることはありません。
この特徴は種族を越えたところにも適用されるため、タヌキやウサギ、または人間の子供にも母性が働くようになっているのでしょう。
子猫に優しい
また、猫の母性本能には「子猫に優しくする」という情報も刻まれています。
通常は縄張り意識の強い猫たちですが、子猫にはとても優しく接してあげます。同じ家に住む猫同士の仲があまり良くないとしても、その関係を子猫たちに持ってくることはありません。むしろ、他の猫たちと協力して子猫を育てる様子が観察されており、パートナーのように接してあげています。
この子育てチームにはオス猫さえ加わることがあるのです。オス猫も母猫たちのように子猫の毛繕いをしてあげたり、身体で暖めてあげたりなど献身的なお世話をすることがあるのです。オス猫にも子供を大切にする本能は刻まれているのかもしれません。
このように、猫たちが一生懸命子育てする姿は私たちに猫の母性の美しさを教えてくれるのです。
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】猫を飼っている芸能人・有名人を男女別にご紹介!
- “猫好き”を公言している芸能人もたくさんいますよね。テレビを見ると、ニャンコを飼っている芸能人も意外に多い気がします。そこで今回この記事では、猫ちゃんを買っているジャニーズや芸能人を男女別に10選ずつご紹介します。かわいい愛猫の写真にほっこり癒されること間違いなしです♪
- 猫と暮らしたい
- コメント
I absolutely loved reading this article about who adore their cats! It's so heartwarming to see public figures like Sunshine Ikezaki and Hikakin not only sharing their love for their furry friends but also actively supporting animal rescue efforts. It’s amazing to see such a variety of breeds and stories, from rescues to pampered pets. Thank you for highlighting these sweet connections between celebrities and their cats—it really shows that a love for animals can unite us all!
-
- 【2023年版】夏にピッタリ?!話題のライオンカットとは?猫へのメリットと危険について解説
- 暑い時期が近づいてくると、暑さ対策が話題になりますよね。夏の時期が近づくと、愛猫の被毛を短くカットしたいと思うかもしれません。最近ではその一環でライオンカットというものが流行っています。ここではライオンカットの方法やメリット、さらにその危険性などについても扱いたいと思います。
- 猫のお手入れ
-
- 【獣医師監修】猫に菜の花はNG?猫草代わりとして与えてもダメ?注意点やリスクを解説【2023年版】
- 春になると鮮やかな黄色の花を咲かせる菜の花。独特のほろ苦さと香りが魅力なことから鑑賞以外に食用としても人気の菜の花ですが、猫が食べても大丈夫なのでしょうか?この記事では猫に菜の花を食べさせる場合にどんな点に気を付けたらいいのかを解説します。また猫草代わりに菜の花を与える際に注意したい点も説明します。
- 猫の食べ物
-
- 【獣医師監修】猫にレンコンを与えても大丈夫?含有している栄養素や猫へのメリットをご紹介!【2023年版】
- 小鉢料理などで活躍するレンコンは、日本人にとってなじみの深い野菜の一つです。栄養素も豊富なので、愛猫にも与えようかどうか迷っている人も多いでしょう。でもレンコンは野菜なので、肉食の猫には与えても大丈夫なのか心配な人も多いはず。そこで今回は猫とレンコンの相性について調べてみました。
- 猫の食べ物
-
- 【2023年版】猫がゴロゴロ・クネクネ転がるのはなぜ?!理由や猫の心理を解説
- 猫は警戒心の高い動物のはずなのに床でゴロゴロ転がっていたり、仰向けで爆睡したり、へそ天状態でクネクネしたり、急所であるはずのお腹を丸出しにしたりすることがあります。そんな猫の行動には、本能に基づく理由やその姿を見せている相手に伝えたい気持ちが込められています。ここではそんな猫の心理をご紹介します。
- 猫の気持ち
mofmo掲示板
-
- 犬ってそもそも泳げるの?
- 家族で川でバーベキューする予定です。(お酒は飲みません) 犬を連れていき、お泳がしてみたいと家族は言っていますが そもそも犬は練習もせずに泳げるものですか?ライフジャケットを着せると言っています。
- コメント
ライフジャケット着せれば大丈夫だと思うけどね。犬種的に泳ぎが得意な子も多いし。あとはもう河原で人間が遊んでたら、入りたくなるんじゃない?無理に入れるのはNGだと思うな。
-
- 真夏のお散歩の対策教えてください!仕事の関係上、お昼にしか散歩できません。
- 仕事の関係上、お昼にしか散歩に行く時間がとれません。 飼い始めたばかりですが、夏の散歩がこんなにも負担がかかるなんて、想像もしませんでした。 夏の散歩対策おしえてください!!うちの子は、フレンチブルックの生後6か月です。
- コメント
日の沈んだ夜に散歩できたら夜に散歩したり、休みの日の朝にすると良いのですが それが不可能なら、犬の為の靴を履かせて 散歩すると火傷は回避出来ると思います。
-
- そこら中におしっこしてしまう猫。トイレでおしっこしてくれません。
- トイレ、、、何度教えても、ダメです。毎日おしっことの闘いです。
- コメント
うちは雄猫だったので、オシッコ&マーキングをそこらじゅうにして大変だったので、まずは去勢手術をして、ストレスや不安感が関係してるかもしれないという事で、精神安定剤を1ヶ月半程処方してもらって、今は治り、良く懐いてくれてますよ。