猫がトイレの前で飼い主さんを出待ちするのはなぜ?それには猫の性質が関係していた!
飼い主さんがトイレに入ると、ドアの前で出待ちする猫がいます。飼い主さんとしてはトイレの前でずっと待たれるとちょっと気まずく感じるものです。今回は猫がトイレで出待ちする理由を解説します。
猫は基本的に自由奔放な性格をしています。そのため、いつも飼い主さんの後ろをついてくるわけではありません。
しかし、なぜか飼い主さんがトイレに入っているときはあえて出待ちする子たちが多いようです。猫がドアの前で鳴いて、待っていることを知らせてくることもあります。
飼い主さんとしてはトイレの最中にドアの前で待たれると、何ともいえない気まずさを覚えます。飼い主さんを慕ってくれるのは嬉しいですが「どうしてトイレの時だけ?」と感じることもあるでしょう。
今回は、そんな猫の奇妙な習性を、猫がもつ性質から解説します。幾つか理由はあるものの、きっと出待ちする理由に納得できるはずです。
猫がトイレで出待ちする理由
pexels.com
猫がトイレで出待ちするのは、猫がトイレの中に関心があるからです。もしくは飼い主さんに対して何らかの目的を持っているはずです。
理由はいくつかありますが、どれも猫の性質が関係しています。ここでは猫特有の感覚に注目しつつ、理由を解説していきます。
水の流れる音に関心がある
飼い主さんのほとんどは、猫が流れる水に敏感であることをご存知でしょう。では、なぜ猫は流れる水が好きなのでしょうか?
それには猫本来の性質が関係しています。猫はもともと乾燥した地域に生息していました。そのため水の確保には敏感で、流れる水の音を察知する能力が高いといわれています。この能力や傾向は、飼い猫でも備えているものです。
そのため水の流れる音がするお風呂やトイレには興味津々になるのです。生存するために本能に刻まれたものですから、非常に強い関心となって表れるのでしょう。
喉が渇いている
上記の理由もあり、猫は喉が渇いている時には、できるだけ流水から水分を得ようとします。
トイレからは水の音がするので、喉が渇いている場合には自然と足が向いてしまうのです。しかも中には飼い主さんがいるわけですから、おいしい水を貰えると思ってしまいます。
猫は水分不足に陥りやすい動物なので、喉が渇いたと主張してくるときにはできるだけ水を飲ませてあげましょう。
もちろん、トイレの水を飲ませることはできないので、飼い主さんが用意している水飲み場まで連れて行ってあげてくださいね。
中にはウォーターボウルから水を飲まないために、喉が渇いてしまう猫もいます。そんな猫には水が流れる特殊なウォーターサーバーを購入してあげると良いです。もしくは、キャットフードに水を含ませてあげて食事と一緒に水分摂取できるようにしましょう。
ニオイが気になる
トイレのニオイが気になる猫も多いです。猫は非常に嗅覚の優れた動物です。そのため、ちょっとしたニオイの変化を嗅ぎ分けることができます。
当然ですが、トイレ周辺には特有のニオイが充満しています。芳香剤などによる強い香りも充満しているはずです。
そのため、猫はニオイが気になってその中にいる飼い主さんにも興味が湧くのです。
中に入ってみたい
pixabay.com
飼い主さんによっては寝室などに猫を入れないようにしている方もいますが、大抵の飼い主さんは猫が家の中を自由に歩き回れるようにしています。
しかし、家の中を自由に移動し、マーキングして縄張りとしている猫でも、トイレだけは別です。トイレだけはいつも扉が閉まっていて入ることができません。
そのため、中がどうなっているのかとても気になってしまいます。しかも飼い主さんが定期的に籠ってしまう場所であればなおさらです。
「中でいつも何しているの?」と飼い主さんが出てくるのを興味津々で待っているのです。
飼い主さんへの要求
「飼い主さんと遊びたい」「お腹が空いた」「構ってほしい」などの様々な要求をぶつけるために、飼い主さんが出てくるのを待っている場合もあります。
つまりトイレで出待ちしたいわけではなく、飼い主さんがそこに籠ってしまうので仕方なく待っているという状況です。特にトイレから出た後もずっとついてくるなら、何かしらの要求があると考えられます。
孤独が怖い
稀なことですが、猫の中には孤独をとても怖がる子がいます。わずかな間であっても飼い主さんと離れたくないと感じてしまうのです。
トイレ出待ちをしやすい猫とは?
pixabay.com
トイレで出待ちする理由を解説しましたが、特に出待ちしやすい性格の猫もいます。
例えば、好奇心が非常に強いタイプの猫は、一度も入ったことがないトイレに強い興味を抱きますまた警戒心があまり強くない猫も自分の知らないトイレに入ろうとするようです。
また若くて健康な猫は聴力や嗅覚が敏感なので、トイレからの音やニオイに反応しやすいといわれています。
老猫になるとこれらの機能が衰えるため、トイレ出待ちすることも少なくなります。
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- 【2023年版】猫を飼っている芸能人・有名人を男女別にご紹介!
- “猫好き”を公言している芸能人もたくさんいますよね。テレビを見ると、ニャンコを飼っている芸能人も意外に多い気がします。そこで今回この記事では、猫ちゃんを買っているジャニーズや芸能人を男女別に10選ずつご紹介します。かわいい愛猫の写真にほっこり癒されること間違いなしです♪
- 猫と暮らしたい
- コメント
I absolutely loved reading this article about who adore their cats! It's so heartwarming to see public figures like Sunshine Ikezaki and Hikakin not only sharing their love for their furry friends but also actively supporting animal rescue efforts. It’s amazing to see such a variety of breeds and stories, from rescues to pampered pets. Thank you for highlighting these sweet connections between celebrities and their cats—it really shows that a love for animals can unite us all!
-
- 【2023年版】夏にピッタリ?!話題のライオンカットとは?猫へのメリットと危険について解説
- 暑い時期が近づいてくると、暑さ対策が話題になりますよね。夏の時期が近づくと、愛猫の被毛を短くカットしたいと思うかもしれません。最近ではその一環でライオンカットというものが流行っています。ここではライオンカットの方法やメリット、さらにその危険性などについても扱いたいと思います。
- 猫のお手入れ
-
- 【獣医師監修】猫に菜の花はNG?猫草代わりとして与えてもダメ?注意点やリスクを解説【2023年版】
- 春になると鮮やかな黄色の花を咲かせる菜の花。独特のほろ苦さと香りが魅力なことから鑑賞以外に食用としても人気の菜の花ですが、猫が食べても大丈夫なのでしょうか?この記事では猫に菜の花を食べさせる場合にどんな点に気を付けたらいいのかを解説します。また猫草代わりに菜の花を与える際に注意したい点も説明します。
- 猫の食べ物
-
- 【獣医師監修】猫にレンコンを与えても大丈夫?含有している栄養素や猫へのメリットをご紹介!【2023年版】
- 小鉢料理などで活躍するレンコンは、日本人にとってなじみの深い野菜の一つです。栄養素も豊富なので、愛猫にも与えようかどうか迷っている人も多いでしょう。でもレンコンは野菜なので、肉食の猫には与えても大丈夫なのか心配な人も多いはず。そこで今回は猫とレンコンの相性について調べてみました。
- 猫の食べ物
-
- 【2023年版】猫がゴロゴロ・クネクネ転がるのはなぜ?!理由や猫の心理を解説
- 猫は警戒心の高い動物のはずなのに床でゴロゴロ転がっていたり、仰向けで爆睡したり、へそ天状態でクネクネしたり、急所であるはずのお腹を丸出しにしたりすることがあります。そんな猫の行動には、本能に基づく理由やその姿を見せている相手に伝えたい気持ちが込められています。ここではそんな猫の心理をご紹介します。
- 猫の気持ち
mofmo掲示板
-
- 留守番時に吠え訴えている愛犬
- 私が仕事に出かかえようとすると、吠えて飛びかかり阻止してきます。ゲージに入れて留守番させたほうがいいのか悩んでいます。
-
- 赤ちゃんにやきもちをやく愛犬
- この度、飼い主の私が出産し、新しい家族がふえました。 新生児の赤ちゃんにやきもちを焼き、頻繁に吠えるようになりました。 新生児の世話、家事、で手いっぱいで、出産前のように頻繁に散歩に連れていけない 状況です。ストレス発散させる方法はありますか?
- コメント
便利屋さんにお散歩代行を頼むとかはどうかな?何度か来てもらってペットに慣れてもらって、公園でたっぷり遊んでもらう。もしくはベビーシッターを頼んで赤ちゃんを預けて犬と遊んであげる。家事代行を頼んで家事の時間をペットに充てるとか。
-
- 嫌がる爪切り、対策は??
- 爪きりを嫌がります。トリミングの時に爪を切ってもらいますが、大変嫌がるので、いつも長めです。 長めなのですぐに伸びてきているきがして、また切りに行く・・・費用も大変なので自分で切ろうかとも思いましたが、犬の爪は血管が通っているので、素人は切らないほうが無難ですかね??そもそも嫌がるから無理か・・・。
- コメント
我が家のトイプードルは、暇さえあれば肉球を舐めています。やめさせる方法はないでしょうか?