愛猫がしっぽを上げて歩いているのはどうして!?それは構ってほしい合図だった
愛猫がしっぽを上にあげながら歩いてくることはありませんか?愛猫に近づかれると嬉しいですね。とはいえ、どうしてもしっぽが気になってしまいますね。そのようにしっぽを見せるのは、実は愛猫の飼い主に対する親愛の情の表れといえます。この記事では、愛猫がしっぽを上げて歩く理由を解説します。
猫は意思表示をするためにいろいろな方法を使いますが、しっぽでは感情を表すといわれています。怒っている場合は威嚇しようとしてしっぽを膨らませたり、おびえている場合は足の間にしっぽを巻き込んで攻撃しないでと訴えたりします。
このように、しっぽの動きで愛猫の心理をある程度読み取れるのでよく観察してみてください。言葉を話せない愛猫の大切なコミュニケーションツールになりますよ。
愛猫がしっぽを上げて歩いているときの心理とは?
pixabay.com
基本的にしっぽを上げているなら、猫が嬉しかったり楽しかったりするといわれています。
愛猫のしっぽが上がっている時は、猫の機嫌が良いと判断できます。反対にしっぽが垂れている時は、怒っていたりおびえていたりすると考えられます。いくつかの心理を詳しく解説します。
構ってよ
おもちゃをくわえながらしっぽを上げて歩いてくるなら、それは”構ってほしい”と訴えていると想像できますね。
忙しくて時間を取って構ってあげられないと、たくさんのおもちゃを飼い主さんの側に並べて、山になったおもちゃが積まれるでしょう。しっぽを上げながらおもちゃを運び、必死にアピールする姿が可愛らしくて、つい手を止めて構ってあげたくなるはずですね。
おもちゃをくわえていなくても、一緒にまったりした時間を過ごしたいときや、おもちゃを使わずに構ってほしいときにもしっぽを上げて歩いてきます。
飼い主さんを邪魔したい傾向があるので、忙しいときに限って構ってほしいことを訴えてきます。あまり冷たくあしらわずに、待って欲しいことを優しく言い聞かせましょう。きつく叱りつけるといじけてしまうので、気をつけてくださいね。
ごはんやおやつが欲しいよ
近づいてきて足元でスリスリする時に、しっぽを上げていることはありませんか?それは、おなかが空いているので、”ごはん早くちょうだい”の合図といえますね。
それ以外にも、ごはんの時間までまだ時間があるのにしっぽを上げてスリスリしてくる場合は、”おやつちょうだい”といいたいのでしょう。あまりにも愛しいのでたくさんおやつを与えたくなりますが、健康のために与え過ぎには注意してください。
甘えたいよ
子猫のときに母猫におっぱいをおねだりして、お尻をなめてもらうなどの基本的なお世話してもらっていたときは基本的にしっぽがピンと上がっていました。
それゆえ、しっぽを上げるという行動と甘えるという動作が頭の中で結びついており、甘えたいときに自然にしっぽが上がるといわれています。お母さんの優しい温もりが忘れられないのかもしれませんね。
うれしいよ
飼い主さんが外出先から帰宅したときや、お気に入りのおもちゃを出したときなどにしっぽを上げて駆け寄ってきませんか?
それは、嬉しさや感謝の心理の表れといえます。そのようなときは、ナデナデして飼い主さんの嬉しい心理を伝えるなら、愛猫はもっと嬉しくなりますね。
しっぽを上げた際に、先の方だけ曲げている状態を目にすることもありますね。このような行動は、最大限に親愛の情を伝えているといわれています。それゆえに、単なる好意以上の心理を伝えていると考えられます。ここまで慕われるなら嬉しくなること間違いなしですね。
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- 【2023年版】猫を飼っている芸能人・有名人を男女別にご紹介!
- “猫好き”を公言している芸能人もたくさんいますよね。テレビを見ると、ニャンコを飼っている芸能人も意外に多い気がします。そこで今回この記事では、猫ちゃんを買っているジャニーズや芸能人を男女別に10選ずつご紹介します。かわいい愛猫の写真にほっこり癒されること間違いなしです♪
- 猫と暮らしたい
- コメント
I absolutely loved reading this article about who adore their cats! It's so heartwarming to see public figures like Sunshine Ikezaki and Hikakin not only sharing their love for their furry friends but also actively supporting animal rescue efforts. It’s amazing to see such a variety of breeds and stories, from rescues to pampered pets. Thank you for highlighting these sweet connections between celebrities and their cats—it really shows that a love for animals can unite us all!
-
- 【2023年版】夏にピッタリ?!話題のライオンカットとは?猫へのメリットと危険について解説
- 暑い時期が近づいてくると、暑さ対策が話題になりますよね。夏の時期が近づくと、愛猫の被毛を短くカットしたいと思うかもしれません。最近ではその一環でライオンカットというものが流行っています。ここではライオンカットの方法やメリット、さらにその危険性などについても扱いたいと思います。
- 猫のお手入れ
-
- 【獣医師監修】猫に菜の花はNG?猫草代わりとして与えてもダメ?注意点やリスクを解説【2023年版】
- 春になると鮮やかな黄色の花を咲かせる菜の花。独特のほろ苦さと香りが魅力なことから鑑賞以外に食用としても人気の菜の花ですが、猫が食べても大丈夫なのでしょうか?この記事では猫に菜の花を食べさせる場合にどんな点に気を付けたらいいのかを解説します。また猫草代わりに菜の花を与える際に注意したい点も説明します。
- 猫の食べ物
-
- 【獣医師監修】猫にレンコンを与えても大丈夫?含有している栄養素や猫へのメリットをご紹介!【2023年版】
- 小鉢料理などで活躍するレンコンは、日本人にとってなじみの深い野菜の一つです。栄養素も豊富なので、愛猫にも与えようかどうか迷っている人も多いでしょう。でもレンコンは野菜なので、肉食の猫には与えても大丈夫なのか心配な人も多いはず。そこで今回は猫とレンコンの相性について調べてみました。
- 猫の食べ物
-
- 【2023年版】猫がゴロゴロ・クネクネ転がるのはなぜ?!理由や猫の心理を解説
- 猫は警戒心の高い動物のはずなのに床でゴロゴロ転がっていたり、仰向けで爆睡したり、へそ天状態でクネクネしたり、急所であるはずのお腹を丸出しにしたりすることがあります。そんな猫の行動には、本能に基づく理由やその姿を見せている相手に伝えたい気持ちが込められています。ここではそんな猫の心理をご紹介します。
- 猫の気持ち
mofmo掲示板
-
- 犬って歯磨き必要なのですか??
- 歯磨き効果のあるガムやおもちゃの存在はしっていましたが、犬は歯磨きが必要なのですか? うちは歯磨きまでしていないので、するべきなのか、ふとおもいました。
- コメント
してますよ~。小さい頃からやってるからか、うちの子は歯磨き嫌がりませんね。口臭しなくなるし、口の中が雑菌だらけだと、その雑菌が体内に入ることにもなるので、健康のためには絶対にしたほうがいいですよ。
-
- 皆さんは、ペットが万が一脱走した場合の対策などありますか?
- 犬を飼って1年経ちました。トイプードルです。 我が子のように可愛いです。迷子になったらどうしようと、ふと考えてしまい 皆さんは、迷子になった際の対策、ならないようにする対策などあるのでしょうか?
- コメント
入り口にゲートを付けていることと、首輪に住所や連絡先を書いていますね。まぁマンションなので脱走しても同じ階のフロアをうろうろするくらいなんでしょうけど。
-
- 家を出るときに「行かないで」と吠えて訴える愛犬
- 家を出るときに「行かないで」と吠えて訴えてくれていると、私は思っているにですが 犬って実際はどう思って経ているのですか?言葉が話せればなーって考えてしまいます(;^ω^)
- コメント
家を出る時に必ず玄関まで送りに来てくれますね。行ってらっしゃい、気をつけてって言ってるのかなと思ってます。