モハーベボブは抜け毛が多い?日頃のケアや抜け毛対策を解説!
mofmo編集部です。
くるくるした巻き毛が愛らしいモハーベボブ。柔らかそうな毛並みについ触ってみたくなりますね。この特徴的な被毛のお手入れはどのように行うのでしょうか?抜け毛の量はどの程度でしょうか?ケア方法について調べました。
モハーベボブの抜け毛は多い?
pixabay.com
モハーベボブはセルカークレックスと、デザートリンクスの交配によって生まれた猫です。長毛種と短毛種がいて、どちらもセルカークレックスの巻き毛を受け継いでいます。 一般的に巻き毛の猫は抜け毛が少ないと言われますが、抜け毛が落ちにくいだけで実際にはカールした被毛にからまったまま隠れていたりします。抜け毛落ちが少ないという意味では、モハーベボブも抜け毛が少ない猫といえるかもしれません。
落ちる抜け毛は少ないのに、ブラッシングをしてみると隠れていた抜け毛がたくさん出てきて驚くかもしれません。抜け毛を取り除かずに放置しておくと、毛玉ができやすくなります。 またその毛玉にフケやほこりまで一緒に絡まって不衛生な状態になります。皮膚炎を予防する意味でも、週に1~2回は必ずブラッシングケアを行って抜け毛を取り除いてあげましょう。
モハーベボブの抜け毛ケア
モハーベボブを飼ったら、少なくても週に1~2回はブラッシングをしましょう。 もし毛が絡まりやすい子であれば、毛玉対策のためにブラッシングの頻度を増やしてください。 モハーベボブの毛は密集して生えているので、蒸れやすく抜け毛やフケが巻き毛の中に溜まって不衛生になりがちです。いつでも清潔な状態を保つためにもブラッシングの習慣づけはとても大切です。
モハーベボブを飼育するなら毛球症にも注意したいところです。 抜け毛落ちが気にならないからとブラッシングをせずにおくと、モハーベボブがグルーミングをしたときに取り残された抜け毛を飲み込んでしまい、体内で詰まることがあります。
毛球症は嘔吐の回数を増やすだけでなく、最悪の場合は外科手術で体内に溜まった毛を取り除かなければならないこともあります。特に長毛種が抱えやすい病気ですが、どの猫でも発症のリスクがありますので、短毛種のモハーベボブであっても毛球症対策をしましょう。
巻き毛タイプのねこは、毛玉に悩まされることが少なくなりません。日頃からマメにケアを行うことが毛玉防止のカギです。効果的なケア方法として3種類のケア用ブラシを使い分ける方法はお勧めです。用意するのは目の粗いコームに目の細かいコーム、そして獣毛ブラシです。
まず初めに、目の粗いコームで全身を梳いて毛玉ができていないかをチェックします。お腹の裏や足の付け根といった毛の擦れやすい場所は特に毛玉ができやすく、また毛玉ができていても見落としがちな場所です。 毛玉チェックが済んだら今度は目の細かいコームで梳いて隠れた抜け毛を取り除いていきます。そして最後に獣毛ブラシで優しくブラッシングして毛をふんわりとさせたら終了です!
モハーベボブは巻き毛なのでスムーズにコームが通らないこともありますが、無理やり引っ張ったりせずにやさしく絡まりをほどいてあげましょう。また冬は静電気に悩まされる時期ですね。ブラッシング中の静電気が気になってきたら、ブラッシングスプレーを使用しましょう。静電気の発生をかなり抑えることができます。
猫にとって嫌な思いをさせること無く、ブラッシングの時間が気持ち良いと感じてもらえるなら、手を焼くことなくスムーズにケアを行うことができるでしょう。
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- 【2023年版】セルカークレックスってどんな猫?性格と特徴からわかる飼い方のコツを解説
- セルカークレックスという名前の猫を知っていますか?チリチリっとした毛が特徴的な猫ですが、まだあまり知られていないかもしれませんね。今回はそのセルカークレックスの性格、特徴、飼い方をご紹介していきますね!
- 猫と暮らしたい
-
- 【2023年版】猫の毛を洗濯で取る方法を伝授!併用して悩みを解消しよう!
- 猫の毛が抜け落ちてしまうのはどうしようもないことです。どんなにお掃除を頑張っていても、猫の毛は衣類に付着してしまうものです。猫の毛を洗濯で落とすにはどうすれば良いのでしょうか?この記事では、猫の毛を洗濯で取る方法をご紹介します。
- 猫と暮らしたい
-
- 【2023年版】三毛猫のオスが希少なのはどうして?理由を詳しく解説!
- 典型的な日本の猫としておなじみの、三毛猫。実は三毛猫には、圧倒的にメス猫が多いって知っていましたか? オスの三毛猫というのは滅多に生まれず、とても値段が高いんです! でも、一体なぜなのでしょうか? 理由を科学的に解説します!
- 猫と暮らしたい
- コメント
三毛猫には、ほぼメス猫しかいないという事実にびっくりしました。だからこそ、三毛猫のオスは希少性が高く、高値でやり取りされているということなんですね。あまり猫ちゃんの性別をよく考えたことがなかったので、衝撃的でした。
-
- 【2023年版】最近注目の「ブサカワ猫」とは?ブサカワ猫の種類や特徴をご紹介!
- 近年日本でも”ブサカワ猫”が注目を集めています。ブサカワ猫とはその名前の通り、愛嬌のある顔立ちや姿が魅力的な猫です。しかし、ブサカワ猫といっても、たくさんの種類が存在しています。そこで今回は、ブサカワ猫の種類やその特徴を紹介したいと思います。
- 猫と暮らしたい
-
- 【最新版】もうペットの毛に悩まない!大掃除に便利なお掃除グッズ10選をご紹介
- 年末年始の大掃除の季節がやってきましたが、対策はいかがでしょうか?ペットは大切な家族の一員で共に過ごす時間はかけがえのないものですが、悩みのタネはお掃除。ペットの毛の悩みは尽きないものです。そこで、この記事ではペットの毛に役立つ優れもののお掃除グッズ10選を紹介します。
- 猫用品
mofmo掲示板
-
- ゴールデンレトリバーを飼うためには
- ゴールデンレトリバーって大型犬ですよね。飼う時に気をつけた方がいいことってありますか?
- コメント
暑さにすごく弱いので夏はエアコン必須です。寒さには強いのできちんとした犬小屋と防寒が出来てれば外でも大丈夫です。 抜け毛はすごいのでそこは覚悟してください。個体にもよりますが育て方を間違わなければ温厚で飼いやすい犬種です。 逆に言うと我慢強い面もありますので体を常日頃からよく見てあげないと病気を見逃す慴れありますます。 とくに皮膚病や、耳の中は要注意です
-
- 里親に立候補しようと考えていますが。。。
- 里親に立候補しようかと家族で話し合っています。 ペットショップで購入した犬を15年飼育していたので 犬の飼育の問題は大丈夫ですが、里親さんとのトラブルもよく聞くので迷っています。 実際に家族にお迎えしたことのあるかた、体験談をきかせください。
- コメント
信頼できる団体さんを探すこと。 動物を飼うのは、お金がある程度かかることを理解する。 フード、予防注射、フィラリア予防薬、トリミングは、必須。 病気になったら病院代。 最低でも、上記は掛かります。 最後まで飼育すること。 これが、里親に限らず動物を飼う最低条件です。 無理な方は諦めたほうが、良いです。
-
- うさぎがなんだか落ち着きがありません。
- 飼い始めて半年。最初はおとなしく、意思表示も少なかったのですが 最近は、ゲージの中で体当たりしてり、動き回りま。 1日に1時間以上は自由に部屋を駆けずり回らせています。 ストレスでしょうか?
- コメント
ストレス溜まってるね、それ。そのままにしておくと病気とかになっちゃうかも。ストレス発散できるようにたっぷり遊んであげなきゃ!