メインクーンに毛玉ができたら?予防と対策についてまとめ

メインクーンに毛玉ができたら?予防と対策についてまとめ

update
mofmo編集部

mofmo編集部です。

mofmo編集部

穏やかな性格と、イエネコの中でも一番の大型といえる体格から、人気の高いメインクーン。長毛種であるため、毛玉にも気をつけたいところです。メインクーンの毛玉が出来る原因と、予防法、対策方法についてご説明いたします!

update

メインクーンの毛玉対策

メインクーン

shutterstock.com

毛玉を切る

メインクーンに毛玉が出来てしまった際、対策としては単純に毛玉を切ってしまうことです。 毛玉を手でほぐし、はさみで少しずつ毛玉を切っていきます。ひたすら毛玉がなくなるまで繰り返しましょう。 メインクーンを含め猫の皮膚はとても伸びやすいため、間違って皮膚を切らないようにしましょう。 毛玉をいくら予防しても、出来てしまうときはあります。そのため、はさみで切る対策は覚えておくと良いでしょう。

プロのトリマーに任せる

メインクーンの毛玉対策として、一番の対策はプロに任せることです。 プロのトリマーに毛玉を取ってもらうことで、今後毛玉が出来た際の対策を聞くことが出来ますし、毛玉予防の勉強も出来ます。 自分で毛玉対策をするのが不安な人は、トリマーに依頼をすると良いでしょう。

メインクーンってどんな猫?性格・特徴から考えるしつけと飼い方のコツ!

「でかっ!」っと思わず言ってしまうようなビックサイズのメインクーン。「ジェントル・ジャイアント(穏やかな巨人)」との愛称を持つ猫です。大きな身体特徴だけでなく、魅力的な性格にも迫り、メインクーンのしつけと飼い方をご一緒に考えていきましょう。

https://mofmo.jp/article/2010

ご意見、ご感想ありましたらコチラ! この記事のコメントへ (0件)
桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
編集部PICKUP
関連する記事

mofmo掲示板