
本物そっくり!人気のトイプードルのぬいぐるみをご紹介
トイプードルが大好きな方に必見です!本物にそっくりでかわいいトイプードルのぬいぐるみを制作しているサイトの紹介です。トイプードルを飼いたくても飼えない方にもおすすめです。とってもリアルなのでつい声をかけてしまいますよ!

本物そっくり!人気のトイプードルのぬいぐるみを紹介します

Lim Tiaw Leong/shutterstock.com
リアルでかわいいトイプードルのぬいぐるみをオーダーしてみませんか?
愛犬との思い出にも最適ですし、インテリアとしても重宝します。
お友達への出産祝い、記念日などプレゼントにも喜ばれます。
ここでは人気のリアルなトイプードルのぬいぐるみを制作しているサイトを紹介します。
ひとつひとつが手作りなので、愛情ある優しい仕上がりになっています。
リアルなトイプードルのぬいぐるみ「petite flocon」

引用元:http://petiteflocon.com/index.html
羊毛フェルトでかわいいリアルなトイプードルはいかがですか?
商品の特徴
ポーズや表情もオーダーできます。
羊毛、獣毛を使用してぬいぐるみを制作しています。
可動はしません。
亡くなった愛犬の毛、遺灰を入れることも可能ですのでお問い合わせください。
値段
値段は毛色に関係なく20,000円~となります。
ブリンドルカラーの値段は3,000円です。
ブリンドルカラーは不規則に毛色が入っている犬に必要になります。
※2017年2月現在の価格です。
購入方法
注文方法はホームページの「オーダー専用メール」から注文を記載していきます。
ネット販売のみとなります。
petite floconリアルなトイプードルのぬいぐるみ「couture」

引用元:http://couture-dog.com/
最高級の素材を生かし、リアルなトイプードルをお届けしているサイトです。
商品の特徴
素材はアルパカ、モヘアを使用しており、目はリアル細工を使っています。
送って頂いた写真から犬を制作していきます。
Mサイズは約28センチ~30センチ、Lサイズは約38センチ~40センチです。
値段
値段はMサイズ20万円が目安となります。
毛の長さ、染色の有無、柄、要望によって値段が違ってきます。
サイズによっても値段の差がでてきます。
※2017年2月現在の価格です。
購入方法
注文方法は「お見積りフォーム」から愛犬の写真、要望を送ります。
メールが面倒な方は、電話で問い合わせすることができます。
電話090-3031-9792
coutureリアルなトイプードルのぬいぐるみ「fabbrica」

引用元:http://store.shopping.yahoo.co.jp/fabbrica/sa-022.html
オーダーメイドで作るかわいいトイプードルのぬいぐるみです。
商品の特徴
サイズは座高約24センチ、幅15センチ、奥行き16センチになります。
すべて手作りなのでサイズは目安となります。
アルミ製のプレート約3センチ、1.5センチにメッセージを入れることもできます。
出産祝いや結婚式、記念日にプレゼントとしておすすめです。
値段
値段は税込み6,800円です。
※2017年2月現在の価格です。
購入方法
注文方法はメールで愛犬やモデル犬の写真を送り、要望を聞いた上で制作に取り掛かります。
急ぎの方は電話でも受け付けしています。
電話075-981-9885受付時間11:00~18:00(土日祝休み)
ネット販売のみ。
fabbricaリアルなトイプードルのぬいぐるみ「kizuna DOG」

引用元:http://www.kizuna-dog.com/
とってもリアルでかわいいオリジナルのぬいぐるみはいかがですか?
商品の特徴
小型犬のサイズは15センチ~30センチで、首の付け根からお尻の長さのサイズになります。
お座り、伏せタイプがあります。
値段
小型犬の値段は43,000円です。
オプションで肉球の値段は小型犬で2,000円になります。
ドッグタグプレートの値段は2,000円で、名前、誕生日、出生体重を印字できます。
※2017年2月現在の価格です。
購入方法
注文方法はホームページにある「お問い合わせフォーム」から注文できます。
電話での問い合わせは、平日10:00~17:00までになります。
電話03-6737-9566
kizuna DOG本物そっくり!人気のトイプードルのぬいぐるみのまとめ
リアルでかわいいトイプードルのぬいぐるみは大人気です!
どの作品も手作りで表情が豊かで温かさを感じることができます。
値段も高価なので、本物の犬を飼う感覚になりますね。
世界でひとつのオリジナルのぬいぐるみと生活を楽しむことができますね。
メッセージを入れることもできるので、結婚式やお祝いにも重宝します。
どのぬいぐるみもすべて手作りで制作するのに時間がかかりますので、早めにオーダーしましょう!
-
- ドッグフードおすすめ人気ランキング15選【2020最新】安全なドッグフードの選び方とは?
- ドッグフードを選ぶ時、種類が多くて悩みますよね。 安全なドッグフードの選び方や飼い主さんに人気のドッグフードをご紹介します!
- 犬の食べ物
- 4134
-
- シニア犬(老犬)におすすめのドッグフード人気ランキング10選【2020最新】選び方も解説!
- 愛犬には健康で長生きしてもらいたいですよね!関節や消化機能などが低下する、7歳以上のシニア犬(老犬)のドッグフードを選ぶときに重要なポイント、ご存じですか?できるだけわかりやすく解説していきます!
- 犬の食べ物
- 2550
-
- ピュリナワン【猫フード】評判まとめ!栄養バランス解説とお試し紹介
- スーパーやドラッグストアなどでもよく見かける「ピュリナワン・キャットフード」は、コーヒーでお馴染みのネスレが販売しているキャットフードです。猫の年齢や体調に合わせてフードが選べるようさまざまな種類がラインナップされています。「ピュリナワン・キャットフード」はどのようなフードなのかを解析しましょう。
- 猫の食べ物
- 2736
-
- 猫の安全なキャットフードの選び方!安全で合う餌を選ぼう!
- 昔は「ねこまんま」と言われ、家族の食べ物の残り物とか、焼き魚の余りを与えたりしていました。しかし、家猫もやがてペットショップから血統のある品種を飼うのが増え始めると、やはり餌には非常にこだわり、気になる方も多いはずです。おすすめのキャットフード、安全な餌の選び方、そのキャットフードの評判、キャットフードにについて詳しくお伝えします。
- 猫の食べ物
- 2126
-
- 犬の赤ちゃん抱っこは基本NG!でも歯磨きのためならOKかも!?
- 人間の赤ちゃんを抱っこするようにして犬を仰向けに抱っこするのは、犬の心身に負担をかけるので基本的にNGとされています。しかし、犬が歯磨きを嫌がる場合は赤ちゃん抱っこが助けになることもあります。ここでは、犬の正しい抱っこの仕方と、歯磨きの際に赤ちゃん抱っこがメリットになる理由を解説します。
- 犬と暮らしたい
- 2054
-
- 甘えん坊の犬を飼いたい方必見!甘えん坊な子が多い犬種をランキング形式で発表!
- 犬は種類によって性格が異なります。独立心旺盛なクールなタイプの犬種もいれば、飼い主さんにべったりしたい甘えん坊タイプの犬種もいます。今回は、甘えん坊な子が多いといわれている犬種をランキング形式にしてまとめてみました。また、甘えん坊な犬の特徴もこの記事でご紹介します。
- 犬と暮らしたい
- 2708
-
- 犬がサイレンに反応して遠吠えするのはなぜ?その理由と遠吠えを止めさせる対処法を紹介
- 救急車などのサイレンの音が聞こえると、それに反応して遠吠えをする犬がいます。犬がサイレンに反応するのには2つの理由が挙げられます。この記事では、そもそも犬が遠吠する理由とサイレンに反応して遠吠する理由、そして遠吠えを防ぐための上手な対処法をご紹介します。
- 犬と暮らしたい
- 4366
-
- 犬の中でも特に賢いといわれているのはどの犬種?賢い犬をランキング形式で紹介!
- 犬はとても賢い動物です。しつけや訓練を行うことで飼い主さんに従順になり、芸まで行なうこともあります。しかし、その賢さは個体や犬種によって異なります。それは遺伝的要素や育つ環境が関係しているからです。この記事では、一般に賢いといわれている犬種をランキング形式でご紹介します。
- 犬と暮らしたい
- 2765
-
- 牧羊犬の歴史は意外と奥が深い!牧羊犬のルーツやその特徴、代表的な犬種を紹介!
- 牧羊犬は羊の群れを誘導する犬のことです。その歴史は意外にも古く、古代メソポタミアまで遡ります。日本ではあまり馴染みがない牧羊犬ですが、意外にも牧羊犬として活躍している犬種は多いです。この記事では、牧羊犬の歴史や特徴、また牧羊犬を代表する犬種をご紹介します。
- 犬と暮らしたい
- 2839
mofmo掲示板
-
- ペット可のマンションを分譲で買いたい。注意点は?
- ペット可の分譲マンションをさがしてます。 知人が購入した時はペット可だったのに、10年ぐらい前に、いろいろトラブルがあり ペット禁止になったマンションがあります。 現在飼育のワンちゃんはそのまま飼育し、新たに飼育することを禁止されました。 マンションで飼育する際の注意点を教えてください!
- 0
- コメント
うちは小型犬飼育だったので、エレベーターで大型犬と接触したくなくて、階段ですぐに降りられる下層階を選びました。犬連れのときは階段を使ってますね。
-
- 真夏のお散歩の対策教えてください!仕事の関係上、お昼にしか散歩できません。
- 仕事の関係上、お昼にしか散歩に行く時間がとれません。 飼い始めたばかりですが、夏の散歩がこんなにも負担がかかるなんて、想像もしませんでした。 夏の散歩対策おしえてください!!うちの子は、フレンチブルックの生後6か月です。
- 0
- コメント
どんなところにお住まいでしょうか。アスファルト、コンクリート、タイル等の道路しかないということであれば、特にフレブルということであればそういったところでは無理と思います。自然な公園等でもあればそこまで車等でお連れになり木陰を中心として遊ばせることは可能かもしれません。その場合でもマナー水以外に飲み水は必携と思います。冷却ウエアー等ご用意されるなど考え得るできる限りの対策はしてやった方が良いでしょう。日の出前後の早朝、日没後の道路が冷えた夜間は無理なのでしょうか。我が家でも田舎ですが5時から1時間程度の早朝散歩(土の道路中心に)をしています。
-
- 里親に立候補しようと考えていますが。。。
- 里親に立候補しようかと家族で話し合っています。 ペットショップで購入した犬を15年飼育していたので 犬の飼育の問題は大丈夫ですが、里親さんとのトラブルもよく聞くので迷っています。 実際に家族にお迎えしたことのあるかた、体験談をきかせください。
- 0
- コメント
信頼できる団体さんを探すこと。 動物を飼うのは、お金がある程度かかることを理解する。 フード、予防注射、フィラリア予防薬、トリミングは、必須。 病気になったら病院代。 最低でも、上記は掛かります。 最後まで飼育すること。 これが、里親に限らず動物を飼う最低条件です。 無理な方は諦めたほうが、良いです。
えっ、これ本物じゃないの???って思っちゃうくらい精巧ですね。欲しいなぁ。トイプードルを飼育したいと思ってるけど、犬アレルギーで飼育することができないので、せめて本物そっくりのぬいぐるみが欲しい~。
羊毛フェルトで作られたトイプードルの作品、本物にしか見えなくて、目を凝らして画面に近づいてじっくり見てみたけど、作品じゃないみたい!もう実物そのもの。いやぁ、これが友達の家とかに置いてあったら、「犬飼ってるんだ〜可愛いね」とか言って、話しかけてしまいそうだわ。
「人形かな?」と思って見ていると、動く!そんな経験を何度もしました。人形みたいに可愛いトイプードルは、賢くて飼い主さんの手を煩わせることはほとんどありません。そんな性格や飼い方、しつけのコツをご紹介します!
https://mofmo.jp/article/1645