猫のシャンプーの頻度は?猫のシャンプーのタイミングと手順を紹介!
猫って犬ほど体臭はきつくないし、シャンプーはした方がいいのかどうか迷う飼い主さんも多いのではないですか? 猫にとってのシャンプーは必要なのか、する場合の注意点とシャンプーの仕方をご紹介します。
猫にシャンプーは必要?
FotoYakov/shutterstock.com
猫にシャンプーは必須ではありません
シャンプーが原因で皮膚病になることはあっても、シャンプーをしないせいで病気になる猫はいないと言われているほどです。
猫は定期的に毛繕い(グルーミング)をしますので、自分で美しい毛並みを整えることができます。
でも、人間と一緒に生活するとなると、毛繕いだけのお手入れでは不十分です。
例えば、外飼いをしている猫が汚れて帰ってきてそのままにしておくと、部屋まで汚れてしまったり、去勢・避妊前の発情期の猫はスプレー行為により被毛が臭くなることがあります。
飼い主さまにとって、臭いは気になりますよね。
猫のためというよりは、人間と清潔に同居するために、シャンプーが必要かもしれません。
長毛種の猫は他の猫よりシャンプーが必要なときもある
nikkytok/shutterstock.com
比較的ペットショップで見かけるヒマラヤン、ペルシャ、メイクイーンなどの体格が大きな猫は、それほど頻繁にグルーミングをしません。
これは、毛足が長いためどうしても、毛玉を吐くのがそれほど得意ではないからともいえます。 この中で、メイクイーンはロシアンブルーなどと同じシングルコートと呼ばれ、外側の毛と内側の密度のある下毛を併せ持つ種類とはちょっと異なりますね。
また、長毛種は抜け毛の非常に多い種類でもあります。
それに見た目がゴージャスな猫だけに、被毛が汚れていると非常に不健康気味に見えるのと、毛玉なども特にお腹わまりでよく見られます。
ペルシャのホワイトコートなどは、まずシャンプー無しでは、美しい毛並みを保つのは難しいでしょう。 毛足が長いのでブラッシングを怠ると、ブラシが引っかかって痛がり、嫌がることも多いです。
汚れというよりも、こうした毛並みの乱れの補正にシャンプーは非常に有効です。
猫にシャンプーをするタイミング
シャンプーが必要なのは極端に汚れた時
例えば身体に醤油がかかってしまったり、発情期の臭いがどうしても気になる、白い猫が汚れて気になるなど、どうしてもシャンプーをしたい場合があるかもしれません。
その時は、下記の注意事項に沿ってシャンプーをトライするのも良いでしょう。
そういう時でも、お風呂に入れる回数は、1年に1度、多くても2度くらいです。
シャンプーするときに準備することとは?
シャンプー前には、猫の爪をキチンと正しく切り、スリッカーブラシなどで、ある程度抜け毛を取っておきましょう。
お風呂場から、お部屋までどこかにドアがあり、隔離された場所で乾燥を行えることが重要です。 パニックになった猫が、逃げ出した場合に未然に事故を防ぐ意味もあります。
冬場では、必ず室温を普段よりもあげてください。猫にとって、体温より高い温度のお湯は使えません。 猫の体温は38度前後ですから、お湯の温度をこれに近い状態で維持することも忘れないでください。
準備物
- 大き目のタオル 2-3枚
- ドライヤー(なるべく大きなもので音が静かなもの)※それを壁などへ設置し猫の体に温風を当てられる高さに出来るか確かめる。ドライヤーを手に持ったまま猫の体を乾かすのは難しい。
- 猫用シャンプー
- 人間の赤ちゃん用の「ベビーバス」
- 柔らかいスポンジ
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- いつから子猫をお風呂に入れてOKなの?その適切な時期とお風呂の入れ方を紹介!
- 子猫はいろいろな場所で活動するためしばしば汚れてしまいます。そんな時はお風呂で洗ってあげるのが良いのですが、子猫のお風呂には注意点がたくさんあります。今回は子猫をお風呂に入れる時期やその方法をご紹介します。
- 猫のお手入れ
-
- 猫が飼い主の髪の毛やヒゲを狙ってくるのは何故?対処法と一緒に解説します!
- 猫は飼い主の髪の毛に反応してくることがあります。じゃれついてきたり、場合によっては食べてしまうことすらあるようです。今回は何故猫が飼い主の毛を狙うのか、その理由と対処法を分かりやすく解説したいと思います。
- 猫の気持ち
-
- ストレートヘアのセルカーレックスもいる!その特徴や性格、お手入れ方法を解説
- セルカークレックスと聞くと、クルッとカールした巻き毛の猫を思い浮かべる人が多いことでしょう。しかし、セルカーレックスの中には直毛の被毛を持つ子がいます。そこで今回は、ストレートヘアのセルカーレックスの特徴や性格、お手入れ方法を解説したいと思います。
- 猫と暮らしたい
-
- 猫のシャンプーの後は素早く乾かそう!シャンプー後に素早く乾かす方法を紹介
- 猫は水に濡れることを嫌がるため、猫のシャンプーは飼い主さんにとって大仕事です。そこで今回は、毎回のシャンプーとその後の乾かす作業に悩んでいる飼い主さんのために、シャンプー後に素早く乾かす方法をご紹介したいと思います。
- 猫のお手入れ
-
- ラガマフィンとラグドールの違いとは?どっちもフワフワで可愛くて見分けがつきにくい!
- ラガマフィンはフワフワとした被毛が特徴で、その可愛らしさから多くの人に愛されている猫です。よく似ている描種にラグドールがいます。そこで今回は、ラガマフィンの特徴をご紹介すると共に、ラグドールとの違いも解説します。
- 猫と暮らしたい
mofmo掲示板
-
- フェレット飼いたい!けど子供がいるうちは諦めるべきかな?
- フェレットが飼いたくて仕方がないのですが、子供が三人います。一番下はまだ幼稚園です。犬を実家で飼っていましたが、フェレットは初です。
- コメント
買うなら、がんばれ
-
- 先住の猫と新しく迎える猫の相性
- 自宅にいる猫と、実家にいる猫が一緒に住むことになった場合 お互いの猫に配慮することはありますか? 実家では猫を飼うことが難しくなったので、引きとる方向で話が進んでいます。
- コメント
まず引き取ったら、ゲージの中に入れて先住猫にあわせないまま数日過ごさせましょう。先住猫に存在を知らせることで、面会までに心の準備をさせてあげましょう。その後面会させるときは、慣れるまではお互いゲージ越しのほうがいいと思う。最初が大事なので、じっくりじっくり慣らさないとだめです。
-
- うさぎがなんだか落ち着きがありません。
- 飼い始めて半年。最初はおとなしく、意思表示も少なかったのですが 最近は、ゲージの中で体当たりしてり、動き回りま。 1日に1時間以上は自由に部屋を駆けずり回らせています。 ストレスでしょうか?
- コメント
ストレス溜まってるね、それ。そのままにしておくと病気とかになっちゃうかも。ストレス発散できるようにたっぷり遊んであげなきゃ!
皮脂を落としすぎるのは良くないのか。汚れは落とすべきだけど、皮脂はバリア機能として必要っていうことか!洗いすぎが良くないと知ったから、必要以上に洗わないようにします。何事も、ほどほどに
初めから最後までやり通そうと張り切らず、もしも不安になっているようならば、中断しても構わない、というのを頭に入れてからシャンプーをしようと思ったのが感想です。不安げな様子があるのに続けてしまうと、シャンプーは嫌なものだと思ってしまうので、そうならないためにも、できるところまで進めていく、実践するべきですよね。