アビシニアンの性格・寿命・飼い方を簡単にご紹介!
以前よりもペットショップでジワジワと人気が出ているのが、アビシニアンです。どことなく気品があり、ビロードのように肌触りがよく、また最も猫らしいスマートなスタイルで、カッコ良さも人気の秘密です。アビシニアンの魅力を解説しながら、この猫の魅力を解説します。
最も猫らしい猫?!アビシニアンは、本当の猫好きには大人気!
ディズニー映画の101匹わんちゃんに、チブス軍曹という アビシニアン(英語名:Abyssinian) がいたことで 知っている方も多い猫種です。
原産国はエチオピアやイギリスだとも言われていますが、エジプト説が有力だとされています。
あらゆる猫の原種に近い特徴アビシニアン
猫の原種は中東の砂漠地方に近いところが故郷と言われています。アビシニアンはその意味では、古代エジプトですでに家猫として飼われていた記録があり、当時のレリーフも、非常にアビシニアンの姿によく似ています。
しなやかで、まるで豹のような筋肉質であり、加えて成猫では精悍な顔つきと、首が長いスタイルで非常に気品があるのが特徴です。
鼻にわずかな「くぼみ」があるのが特徴で、大きく見開いた眼は、やや目じりが吊り上がったキャッツアイです。
古代の戦争で、イギリスの兵隊が本国へ帰還するときに持ち帰り、その後のキャットショーでペットとして登場しました。
その後、絶滅の危機に見舞われ、1964年に日本では最初のアビシニアンが登場しています。
古代エジプトの壁画にも描かれているアビシニアンですが、現在のアビシニアンも イエネコの原種であるリビアヤマネコとの共通点が多いと言われています。
アビシニアンの価格はどれくらい?
見た目の美しさや 毛色にこだわる場合は、ブリーダーさんから直接 購入することをオススメします。
たいていは10万円を超えないですが、キャットショーでの評価の基準を数々満たしている場合は 15万円以上することもあります。
ペットショップでも購入が可能で、価格の相場は だいたい5~15万円程度となっていますが、両親がチャンピオンだったりする超優良血統の場合は 20万円くらいすることもあります。
基本的に 人気のある子猫は高く、成猫になるにつれて安くなります。
価格には傾向があり、両親の毛色が同じだと高いです。そして 「ルディ(Ruddy)」の人気が高いため、価格も高めになっています。
「ブルー(Blue)」は人気カラーのため、他の毛色と比べ5千~1万円くらい高く設定されています
アビシニアンの性格は甘えん坊で、人と一緒に生活するのが大好き
気品がある性格で、その姿は野性的ですが、古代から神聖視されていたため非常に人に親和的です。遊び好きで一匹で遊ぶのも好きというのがアビシニアンの特徴的な性格です。
また活発な活動が好きなので、子猫の頃からよくかまってあげて、大きくなるにつれて、室内で遊べる環境を整えると良いでしょう。
動作は俊敏なものの 大声で鳴くようなことはあまりなく 鳴き声は控えめで、 性格的にはおとなしい子が多いです。
あまり大きな鳴き声ではないので、声の大きさで ご近所さんに迷惑をかけることは少ないでしょう。
また 友好的な性格をしており、飼い主さんの話しかけに よく反応してくれたり、遊んでもらうことに対し喜んで応えてくれます。
毛の種類|色も豊富なアビシニアン
アビシニアンの特徴は、そのスマートなスタイルのほかに アグーティタビーと言われるゴールドの被毛で、光の当たり具合で体が光って見えることです。
認められている毛色の種類は、オレンジがかったベースに黒い濃い線が入る「ルディ(Ruddy)」、下毛がピンクがかって全体的に柔らかいピンクを帯びているのが「フォーン(Fawn)」です。
また、薄い茶色をベースに肌色の下毛で覆われているのが「レッド/ソレル(Red/Sorrel)」、貴重なカラーとして、白い下毛にロシアン・ブルーのような紫を帯びたグレーの被毛を持つのが、「ブルー(Blue) 」です。
「ティックドタビー」と呼ばれる毛の模様は、アビシニアンの大きな特徴となっています。古代エジプトで描かれていた猫の毛色にとても似ていることから、この毛色は かなり古い時期からあると考えられています。
また、瞳はゴールドかグリーンです。
アビシニアンの毛の構造
JIHUN SHIN/shutterstock.com
猫には、性質の違う3種類の毛が 毛のうという小さな皮膚の凹みから生えています。
被毛がとても密集していて、1つの毛穴から 平均して10~12本の毛が生えています。お腹のほうが毛の密度が濃く、背中はお腹の半分くらいの毛量です。
この3種類の毛は、1本ずつ生える 「上毛」と呼ばれる 長く粗い毛、数本まとまって生える 短く柔らかい毛が 「下毛」と呼ばれます。
・「上毛」の主な役割:ガードヘアやオーバーコート、プライマリーヘアなど、色々な呼び方で呼ばれ、被毛の中では最も長く、まっすぐで太く、硬い毛です。皮膚を保護したり、水をはじいたり、紫外線をブロックします。
・「下毛」の主な役割:オーンヘア、側一次毛、芒毛とも呼ばれ、2種類ある下毛の内側の毛よりも少し長く、上毛よりも細く 毛先がやや太くて硬い 粗い毛をさし、防水や紫外線遮断といった保護的要素と、断熱、保温をする役割りがあります。
・もう1種類の「下毛」の主な役割:ダウンヘアやアンダーコート、綿毛などと呼ばれており、2種類ある下毛の内側の、短くて綿のように柔らかく縮んでいる細い毛です。
皮膚に密着して生えていて、毛の生え変わる時期にはよく抜けます。断熱や、保温の役割りがあります。
アビシニアンの飼い方の注意点
夏場は湿度、冬場は室温に要注意です。
下毛が短いので寒さにはやや弱いです。
フローリングでは、冬場は柔らかいカーペットなどの工夫が必要ですね。ただあまり強い暖房では乾燥が気になりますので、換気と湿度に関しては気を使うべきです。
猫の飼い方として多量のエサを与えることはNGです。
餌をあげる場合はそれよりも、少量で回数が多いほうが良いですね。
原種に近いので、水も少量で良いのですが、あまりウェットフードに頼りすぎると、内臓にはあまり良くないことを知っておいてください。
しつけに関しては、猫全般に言えることですが、子猫から大きくなるに従い、飼い主さんの猫の依存度を減らすことが重要です。
ある程度、室内で猫の自由に任せて構わないほうが、猫の自立心を育てます。キャットタワーなど一匹で遊べる環境を作ってあげてください。
猫の飼い方のコツは「猫が可愛いなら、放っておいて」です。
最近では人気も定着してきたアビシニアンですが、それだけ良質の子猫を見けるには、ちょっとコツがいるようになりました。
動きも素早い猫なので、選ぶ際は注意深くスタイルや動きを観察してくださいね。
アビシニアンは飼いやすい?
クールと思われがちな猫の中でも飼いやすい方でしょう。甘えん坊で人に懐く性格なので、どちらかというと多頭飼いよりも一匹飼いに向いています。
ですが 穏やかな性格なため、他の猫が穏やかな性格であれば、多頭飼いでも それほど心配はないです。さらに アビシニアン同士の場合は喧嘩の心配は少ないため、遊びでじゃれ合う程度でしょう。
穏やかな性格とはいえ、オスどうしではケンカに発展する可能性がゼロではないため、メスどうしか メスとオスの組み合わせが良いかもしれません。
ただしメスとオスを飼うにしても 将来的に子猫を考えていない場合は、不妊手術をきちんとしましょうね。
鳴き声は小さめですから、マンションでも安心ですが、運動量が多いため つい食べすぎる傾向があるようです。ですから 食事の管理をしっかりとしてあげましょうね。
※表示価格は記事公開時点の価格です。
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- 【2023年版】セルカークレックスってどんな猫?性格と特徴からわかる飼い方のコツを解説
- セルカークレックスという名前の猫を知っていますか?チリチリっとした毛が特徴的な猫ですが、まだあまり知られていないかもしれませんね。今回はそのセルカークレックスの性格、特徴、飼い方をご紹介していきますね!
- 猫と暮らしたい
-
- 【獣医師監修】猫の鳴き声には意味がある!猫がクルルと鳴くときの気持ちを詳しく解説【2023年版】
- 猫の鳴き声を聞くと、何を訴えているのか、なぜ鳴いたのか気になるものです。そこでこの記事では、猫が鳴くことにはどんな意味があるか、特に「クルル」と鳴く時の猫の気持ちと、その際に覚えておきたいことを解説します。
- 猫の気持ち
-
- 【獣医師監修】成長によって毛の色が変化するのが魅力!猫の被毛が変わる理由を解説【2023年版】
- 猫は成長するにつれて毛色が変化するという特徴を持っています。被毛の色が変化すると、飼い主としても異なる趣を感じられて楽しいです。今回はなぜ猫の毛の色が変化するのかを解説し、毛色が変わる代表的な猫種を紹介したいと思います。
- 猫と暮らしたい
-
- 【2023年版】三毛猫のオスが希少なのはどうして?理由を詳しく解説!
- 典型的な日本の猫としておなじみの、三毛猫。実は三毛猫には、圧倒的にメス猫が多いって知っていましたか? オスの三毛猫というのは滅多に生まれず、とても値段が高いんです! でも、一体なぜなのでしょうか? 理由を科学的に解説します!
- 猫と暮らしたい
- コメント
三毛猫には、ほぼメス猫しかいないという事実にびっくりしました。だからこそ、三毛猫のオスは希少性が高く、高値でやり取りされているということなんですね。あまり猫ちゃんの性別をよく考えたことがなかったので、衝撃的でした。
-
- 【獣医師監修】生後4ヶ月の子猫の育て方を詳しく解説!平均体重や餌の量をご紹介【2023年版】
- まだまだ小さい生後4ヶ月の子猫ちゃん。子猫はどんどん成長しますから、それに合わせた大きさと餌を考えなければいけません。立派な猫に成長するのにも欠かせない生後4ヶ月の子猫の育て方について調べてみましょう。
- 猫と暮らしたい
- コメント
うちのラグドールのメスは4ヶ月で2.7kgくらいです
mofmo掲示板
-
- ゴールデンレトリバーを飼うためには
- ゴールデンレトリバーって大型犬ですよね。飼う時に気をつけた方がいいことってありますか?
- コメント
暑さにすごく弱いので夏はエアコン必須です。寒さには強いのできちんとした犬小屋と防寒が出来てれば外でも大丈夫です。 抜け毛はすごいのでそこは覚悟してください。個体にもよりますが育て方を間違わなければ温厚で飼いやすい犬種です。 逆に言うと我慢強い面もありますので体を常日頃からよく見てあげないと病気を見逃す慴れありますます。 とくに皮膚病や、耳の中は要注意です
-
- 散歩途中に他の犬を見つけると吠えまくります。しつけの方法を教えてください。
- おしりの臭いを嗅ぎ合い仲良しのワンちゃんはいるものの その他のワンちゃんには食ってかかるように吠えまくります。 吠えないようにするしつけ方法をおしえてください。
- コメント
ドッグランへ数回連れ出してフリースペースで他犬とコミュニケーションを図るのは如何でしょうか。最初はドキドキ、吠えることもあるかもしれませんが慣れてくるとその場に居合わす犬達間の上下関係もわかるようになると思います。ここでの慣習を散歩へ応用展開すると飼い主の負担も少なく、愛犬も遊んでいる間に矯正・是正がなされるかもしれません。
-
- 猫去勢費用。平均いくらですか?
- 里親になりました。子供の頃に猫をかっていましたが、20年ぶりに家族に迎え入れます。 去勢を考えていますが、平均どのくらいの費用と入院期間が必要なのでしょうか?
- コメント
うちの場合は去勢(オス)が1万7000円前後、不妊(メス)で2万8000円前後でした。体重によって5000円程前後します。それに、我が家は多頭飼いし始めだったため、年に何回かお願いしたので2匹目からは2000〜3000円程の割引がありました。 ただ、保護猫限定なのかは不明ですが、隣県の方から猫をもらった時、不妊手術の証明で領収証をもらいましたが、7000円でやってくれる病院もあるようです(ちなみにその猫さんはさくら耳ではありません)。 地域と保護猫かどうか、あとは病院によって違いがあるようです。
「クレオパトラが愛した猫」という、とっても美しい猫、それがアビシニアンです。 猫のアビシニアンの性格は、見た目が野性的な雰囲気の為、きついんじゃないかなと思っている人もいるかもしれません。 しかし、実際にはとっても甘えん坊な猫です。 今回は、そんなアビシニアンの性格について徹底的に解説していきます。
https://mofmo.jp/article/3877