ハチワレとは?ハチワレねこって可愛い!その特徴と魅力を解説

ハチワレとは?ハチワレねこって可愛い!その特徴と魅力を解説

update
mofmo編集部

mofmo編集部です。

mofmo編集部

「ハチワレ」という言葉を聞かれたことがありますか?”一体何のこと?”と思われた方も多いことでしょう。ただ、このハチワレは日本に2番目に多いあることを指しているので、日本人としてはぜひ知っておきたいことです。

update

ハチワレの性格

ハチワレ

Vitaly Ilyasov/shutterstock.com

ハチワレは模様ですので、ハチワレだからと言って性格や体格が特定されるわけではありません。みなさんご存知のように、ネコの特徴が決まるのは、遺伝や種ごとで、模様によるのではありません。

ですから、血統書付きで正当な種のネコの模様が、ハチワレだった場合は、その種の特徴的な性格をしています。

同じ理屈で、雑種の場合は種が特定されないので、性格や身体的な特徴を特定することはできません。では、それぞれのケースを例をあげて考えていきましょう。

血統書付きの場合

日本で人気の「スコティッシュフォールド」は、非常に温厚で人懐っこい性格で、飼い主にも忠実でとても飼いやすいと言われています。争いも好まないので、他の動物やネコの多頭飼いをすることもできます。

さらに、運動能力も高くなく、高いところから飛び降りることもまずありません。

それに鳴き声も非常に小さいので、マンションなどの集合住宅でも、近隣住民に迷惑をかけることもなく、現代のライフスタイルに向いていると言われています。

ただ、寂しがりやな一面があるので、一緒にいる時間を多くとってあげる必要があります。

見た目も、丸い顔や体つきに小さな垂れ耳、短毛の被毛と、誰が見てもスコティッシュフォールドとわかる形をしています。

もちろん、掛け合わせによっては垂れ耳じゃない場合もありますが、ベースは同じ姿に生まれてきます。

これが血統がある、正式に決められているネコの場合です。種ごとに、身体的・内面の特徴がはっきりとしていて、個体の差があるとしても、それは微々たるものなのです。

スコティッシュフォールドといえば、上記の特徴が世界共通で認識されており、誰が見てもわかりますし、スコティッシュフォールド同士を交配させれば同じ特徴を持った子が確実に生まれるのです。

ですから、スコティッシュフォールドがハチワレ模様であっても、上記に挙げたスコッティフォールドの特徴がそのまま出ます。

なぜなら、性格の特徴はその種によるからです。

雑種の場合

これが雑種になると全く異なります。雑種とは、同種かつ異なる品種同士を掛け合わせて生まれる個体と定義されています。

つまり、別の種類のネコ同士を交配させた結果生まれた子どもは全て、種が特定できない雑種となるのです。

ですから当然、それぞれ特徴がある種が混ざりあうので、生まれる子供はどちらの特徴も持ち合わせることになります

。異種間による交配が繰り返されれば繰りかえされるだけ、様々な特徴が出る可能性を秘めた子供が生まれるようになり、一種の特徴が薄まります。

しかも、遺伝とは不思議なもので、どこでどのようになるかわかりません。隔世遺伝と言って、両親の特徴よりも、祖父母の代の種の特徴が色濃く出る場合もある場合もあります。

ということは、ハチワレであることが性格に関係ない以上、どんな性格や身体特徴を持って生まれてくるかわかりません。 ただ、被毛の色ごとに若干の傾向が観測されています。

それは、被毛の色は受け継いでいる遺伝子が色濃く出ますので、雑種とはいえ、主な血筋となっている種の特徴が出やすいのでしょう。

あくまでもそのような性格のネコが多いという情報として、色別の傾向をお伝えしたいと思います。

「白黒」の場合、生命力がありタフな子が多いようです。 さらに、黒の部分が多いほど温和で協調性があり、白の部分が多いほどデリケートでクールな性格になる傾向があるようです。

一番オーソドックスなカラーバリエーションのハチワレです。モノトーンな配色と、目立つ色のコントラストで、ハチワレ模様くっきり出ますし、スタイリッシュな見た目にタフさが加われば、固定ファンが付くのがわかりますね。

「キジトラ」のハチワレは、メスは母性本能が強く、オスは明るく陽気な性格が多いそうです。

野性味溢れる配色のキジトラに白が入ることによって、ワイルドな感じが少し和らぎ、可愛らしさが出るので愛情深い性格と合間ってペットにすると癒されるでしょう。

「サバトラ」の場合は、警戒心の強い性格か、楽観的で友好的な性格という両極端なタイプのどちらかになることが多いそうで、お腹の白い部分が広いほど、賢い子になる傾向があるそうです。

「茶トラ」のハチワレは、甘えん坊でおっとりした性格の子が多いそうです。また、天真爛漫で自由気ままな性格という傾向もあります。見た目のマイルドさにぴったりで、可愛いタイプのハチワレが飼いたい方には断然お勧めです。

「三毛」の場合は、オスが生まれることはほとんどないので、性格の傾向もメスに限られますが、プライドが高く気分屋な子が多いそうです。

いかにも日本猫っぽい、黒・白・茶の3色が混じった模様の三毛猫ですが、ネコらしいツンデレな性格がお好みの方に向いているでしょう。

このように、被毛の色ごとのハチワレの傾向が観察されていますが、雑種である以上どんな性格になるかの保証はないので、ざっくりと参考にする程度にしておきましょう。

まとめ

ハチワレ

alexavol/shutterstock.com

今日は、ハチワレネコについて考えることができましたが、ハチワレの魅力や特徴を感じていただけたでしょうか?

ハチワレという言葉こそ、あまり浸透していませんが、ネコの顔の模様を意識的に見ると、こんなにもハチワレがたくさんいたことに驚かれると思います。

これからは、黒白だけでなく、少しわかりにくいグレー×シロや、アニマル色の強い縞模様×シロなど、変わったハチワレを探すのを楽しみの一つにしていただければ、ハチワレネコの可愛らしさをより感じてもらえると思います。

しかも、一つとして同じ模様はなく、全ての模様にオリジナル感があり、それぞれの性格と合間って個性にあふれていますので、個体ごとの魅力を楽しまれてください。

そして、思わずプッと吹き出してしまったり、後から思い出しても笑えるような、非常にインパクトの強い柄のハチワレを見つけた時は、ぜひ写真を撮ってコレクションにされると、疲れた時の癒しになってくれることでしょう。

キジトラ猫ってどんな猫?性格と特徴からわかる飼い方のコツとは?

キジトラ猫は茶色の毛並に黒いしましま模様。日本猫の中でもルーツといわれるほどよく見かける猫です。でもサバトラやアメショなど、よく似ている猫もいますが何が違うの?またキジトラの性格や飼うときの注意点は? そんなキジトラ猫の特徴を調べてみました。

https://mofmo.jp/article/2925

ご意見、ご感想ありましたらコチラ! この記事のコメントへ (0件)
桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
編集部PICKUP
関連する記事

mofmo掲示板