ドッグフード「ベストバランス」の口コミ評判 原材料まとめ

ドッグフード「ベストバランス」の口コミ評判 原材料まとめ

update
mofmo編集部

mofmo編集部です。

mofmo編集部

ユニ・チャームが販売する国産ドッグフード「ベストバランス」について見てみましょう。スーパー、ドラッグストアなどでも手軽に買えるので、知っている方も多いことでしょう。「ベストバランス」の栄養バランスや成分を分析し、特徴や安全性を見ていきたいと思います。

update

「ベストバランス」の原材料と成分

犬

Ezzolo/shutterstock.com

ではここからは実際にベストバランスの原材料や成分を分析し、愛犬に安心して与えることができるかどうか見ていきましょう。

今回分析するのは「ベストバランスカリカリ仕立てミニチュアダックスフンド用成犬用」です。

原材料は以下の通りです。

穀類(トウモロコシ、小麦粉、パン粉、コーングルテンミール、玄米)、肉類(チキンミール、鶏ミンチ、家禽エキス)、魚介類(フィッシュミール、乾燥小魚)、動物性油脂、豆類(大豆、大豆エキス)、野菜類(ビートパルプ、ニンジンパウダー、カボチャパウダー、ホウレンソウパウダー)、ビール酵母、チーズ、ミネラル類(カルシウム、塩素、銅、ヨウ素、カリウム、ナトリウム、亜鉛)、ソルビトール、グリセリン、ビタミン類(A、B1、B2、B6、B12、D、E、K、コリン、パントテン酸)、グルコサミン塩酸塩、保存料(ソルビン酸K)、フマル酸、着色料(二酸化チタン、赤色106号、黄色4号、黄色5号、青色1号)、酸化防止剤(エリソルビン酸Na、ミックストコフェロール、ハーブエキス)、コンドロイチン硫酸となっています。

では気になる原材料を詳しく見ていきたいと思います。

穀物

ベストバランスの第一原材料には「穀物」が使用されています。 使用されている原材料は「トウモロコシ、小麦粉、パン粉、コーングルテンミール、玄米」です。

穀物は犬にとって必要のない食物です。なぜでしょうか?

まず穀物は犬が消化吸収しにくい食物だからです。

犬は穀物を消化するためのアミラーゼという酵素を持っていないので消化ができず、消化器官に負担をかけるため、消化不良を起こします。

その結果、下痢やおう吐また皮膚疾患などのアレルギーを起こすこともあります。 特にトウモロコシや小麦は犬がアレルギーを起こしやすい原材料です。

ベストバランスにはそのトウモロコシも小麦がメイン原材料となっています。 これは犬にとってありがたくないものです。

ではなぜ犬にとって不要な穀物をドッグフードに使用するのでしょうか?

なぜなら穀物は肉よりも安く入手することができます。 また加工が簡単なので安いドッグフードにはかさ増し目的でよく使用されます。

しかしいくら食べても栄養にならず、かつ消化不良を起こしたりアレルギーを起こす可能性が高い点を考えると、穀物がメイン原材料になっていることは残念です。

肉類、魚介類

続いて使用されている原材料は「肉類と魚介類」です。

犬が一番必要とする栄養素は「動物性たんぱく質」つまり肉や魚です。 ベストバランスで使用されている肉や魚は「チキンミール、鶏ミンチ、家禽エキス、フィッシュミール」です。

残念なことに使用している肉や魚の質はかなり低いものとなっています。

ミール系、エキス系は肉副産物とも呼ばれる粗悪な原材料を使用したものです。 どんな動物の肉を使用しているか、どんな部位を使用しているか、また鮮度も全くの謎です。

ですから粗悪な原材料を使用している可能性が十分考えられます。

例えば、人間の食用として取り除いた残りの部位(鳥の頭、骨、羽根、血液、あし)を粉砕して使用している可能性があります。

さらに長期間にわたる病気で薬物投与された死にかけの家畜の肉や、事故死して腐りかけの家畜の肉が使用されている可能性も考えられます。 こういった粗悪な原材料から摂取できる栄養素は極めて低いことが考えられるでしょう。

高品質のドッグフードで使用されている肉や魚は「チキン、ラム、マトン、サーモン」など使用している肉の種類を明らかにしています。

さらに原産地や含有量も明らかにしているので安心できます。

動物性油脂

続いて「動物性油脂」が使用されています。 動物性油脂の使用目的は、粒の表面に吹き付けて嗜好性を高めます。

しかし動物性油脂もどういった脂が使われているか不明の危険な原材料です。

何の動物の脂を使用しているか明らかにしていないため、もしかしたらいろんな家畜の脂をブレンドしていたり、粗悪な肉から搾り取った脂を使用している可能性もあります。

当然粗悪な原料から取り出した脂は傷みやすく酸化が早いのが特徴です。 ですから大量の酸化防止剤が使用されます。

しかしこれら酸化防止剤にはアレルギーや発がん性のリスクが高いので、ドッグフードにふさわしい原材料とは言えません。

豆類

続いて「大豆」が使用されています。 大豆も犬にとってふさわしい原材料ではありません。

穀物同様、大豆も犬がアレルギーを起こしやすい原材料の一つです。

穀物と同じく消化吸収ができずアレルギーを起こしやすいため、未消化で便が排出されるので便の量が多くなったり緩くなったりします。

ビートパルプ

原材料の一つとして使用されているのが「ビートパルプ」です。 ビートパルプはサトウダイコンから砂糖を搾り取った残りカスのことです。

ビートパルプを使用している目的は食物繊維とかさ増し目的です。 しかしビートパルプも犬にとってふさわしい原材料とは言えません。

一つ目の理由はビートパルプにはウンチをかためる働きがあり、摂取しすぎると便秘を起こすことがあります。 またウンチをかためるということは消化不良を起こしていても、うんちが固まるため体調の異変に気付くのが遅くなることがあります。

もう一つの理由は、サトウダイコンから砂糖を搾り取る時薬品を使用することがありますが、そのためビートパルプに薬品が残留する可能性があります。 残留薬物のビートパルプを定期的に摂取していたら何らかの健康被害が出ることは想像できるでしょう。

これらの理由からビートパルプをは犬にとってふさわしくない原材料ということができます。

ソルビトール

ソルビトールは甘味料として使用されている添加物です。 カロリーも砂糖の75%ということで人間用のダイエット食品にも良く使用されている添加物の一つです。

甘味料目的以外にも細菌を抑える保存料の役割もあります。

犬への健康被害はまだわかっていませんが、過去にはソルビトールを大量摂取した女性が死亡するケースがありました。 こう考えるとソルビトールを積極的に摂取したいとは思わないでしょう。

保存料

保存料として使用されている「ソルビン酸K」はカビや細菌の繁殖を防ぐ働きがあります。 食用でもマーガリンやジャムによく使用されています。

しかし亜硫酸ナトリウムと反応して発がん性物質を発生させる可能性があります。 こちらも積極的に摂取したい添加物ではありません。

着色料

ベストバランスにはたくさんの着色料が使用されています。 おいしそうに見せて購買意欲を高めるために着色料を使用するのですが、有害で毒性があることがわかってきました。

ベストバランスで使用されている危険な着色料は「二酸化チタン、赤色106号」です。

・二酸化チタン 二酸化チタンは食品を白くするために使用しますが、発がん性、不妊、アルツハイマーの原因として指摘されている添加物です。

・赤色106号 発がん性の報告があります。使用は日本だけで認められています。

酸化防止剤

ドッグフードを長持ちさせるために欠かすことができないのが酸化防止剤ですが、ベストバランスで使用されている酸化防止剤は「エリソルビン酸Na、ミックストコフェロール、ハーブエキス」です。

エルソルビン酸Naは脂肪の酸化による変質を防いでくれます。

食用にも使用される添加物ですが、突然変異や染色体異常をおこすといわれており、長期使用で死亡することも動物実験で明らかにされてきました。

ですからできれば使用したくない添加物と言えます。

ベストバランスの酸化防止剤には他にも安全性の高い天然由来のミックストコフェロールやハーブが使用されているため、なおのことエルソルビン酸Naは使用してほしくないところですね。

成分

成分は以下の通りです。

たんぱく質21.0%以上、脂質11.0%以上、粗繊維4.5%以下、粗灰分8.5%以下、水分12.0%以下、エネルギー360kcal/100gとなっています。

AAFCOの基準はクリアしていますが、たんぱく質、脂質ともに低めの数値となっています。 メイン原材料が穀物であることや使用している肉が粗悪であるのでたんぱく質の質も良いものとは言えないでしょう。

ご意見、ご感想ありましたらコチラ! この記事のコメントへ (7件)
桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
編集部PICKUP
関連する記事

mofmo掲示板

7 名無しさん
通報

消化吸収のしにくい穀物が使用されているとなると悩みものですね。ベストバランスという商品名から、栄養面をしっかりと考えられているものと感じたのですが、犬の体に合わないようなものが配合されているのはおっしゃる通り残念です。

6 名無しさん
通報

犬種ごとに種類分けがされているとは驚きましたが、犬のことを考えられているなと感じて目から鱗が何枚も落ちました。一般的には年齢などに応じて分けられていますが、こちらのドッグフードは犬種で分けられているんですね。

5 名無しさん
通報

ベストバランスは原材料、加工時、成形時、包装時まで検査を行っているので、すごく安心できるなと思いましたね。実際に口に入るものは、安全で安心な物をあげたいと考えているので、徹底したこだわりはかなり高評価だな。

4 名無しさん
通報

多くの種類があるドックフードなので、どれがいいか比較することはなかなか大変な作業になります。身近に犬友がいれば情報共有ができるので、その商品の特徴が把握しやすそうです。ネットの口コミを参考にするのも1つの手ですね。

3 名無しさん
通報

犬種ごとに作られているドッグフードの存在は知らなかったので、とても衝撃を受けました。普通、月齢ごとに分けて作られているものだけど、ベストバランスは犬種ごとなんですね。月齢ごとよりも、犬種ごとのほうがピッタリ合うでしょうね。

2 名無しさん
通報

ドックフードは種類がたくさんあってどれにしたらいいのか迷いますよね。ベストバランスなら、犬に合わせた栄養設計でフードを開発しているので、自分が飼っている犬に合わせてフードを調達することができて、より犬の満足度もあがりそうですよね。

1 名無しさん
通報

犬種によって違うドッグフードって初めて聞きました!

いろんな成分とかが違うんですかね。

残念ながら、この5犬種の中にうちのワンちゃんが該当しないんですけど

その場合はあげれないってことなのかな?